[過去ログ]
ゲーム作るから (1002レス)
ゲーム作るから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
124: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/04(日) 00:10:05.45 ID:bUln6y/y ))) ('ω')ある程度のコンセプトとして鳥 この鳥感は一旦忘れて 多重構造化した肩プレートアーマー風にガッツリしたのに上から何かこう装飾を試すか 水平というか直線的に作ってあとである程度の流れをつけて 四角からの三角 んでよくわからないが強そうで オスかメスかと問われたらメスぽかったのを凶悪な感じで オスぽく かつジオニックほど兵隊ぽくない うーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/124
125: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/04(日) 15:37:01.88 ID:bUln6y/y ))) ('ω')良し いい感じに鳥フォーム維持して ほぼできた あとは武器の調整して 細部に機械ですよっていう説得力部品をつけて ほぼ腰腕以外別で作り直すことになった どうせなら フルアーマー化まで一気にやって 腕を武器腕にして すんごい連射力と貫通力を持った大口径炸裂弾とか内蔵した弾種切り替え型のユニット化だ そうなるとだ ロングライフルがいらなくなる またブレードの射程が実際大きいけどまだ横STGには短い もっと大きくすっか サイコザクみたいに 背部のブースターになんかつけて 背部に広範囲をカバーする チェインガン 結構なごちゃごちゃした機体になるけどいいか ブースターユニットも新しくするかリフォームの必要がある ))) ('ω')となるとだ... 追加装甲をつけていくと ブレード触れないんじゃないかという問題 横でなく縦に振らせるか またはフルアーマーは近接無し または 強引に降る むしろ槍にしてしまって 中距離までぶっ刺すか? そもそもいらないかもしれない ミサイルやらチェインガンやら 大口径ビームやら連射が効くのだから クールタイムに穴が無いから特に必要がないような気もする そうなるとだ右手が特に意味がなくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/125
126: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/04(日) 15:46:37.92 ID:bUln6y/y ))) ('ω')通常機体はロングライフル ブレード 頭部機銃 何かしらの強みが欲しいとこだ ロングライフルの貫通力をフルアーマー以上にして こっちにも通常弾を撃たせて線の連射力を与えて 面攻撃はないが貫通力と線の攻撃に特化としる 拡散コウシミサイルも残すとして クールタイムによる 射撃の穴が出るけども 狙って当てれば強い系にして 群が来たらまぁ 撃ち漏らすよねって機体にしる 必殺技も欲しい こいつの何か 一応連撃を試すか ))) ('ω')形ができるのが一週間として ほかの機体もあるからして 年内にあるコンテストには間に合いそうにない 無念 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/126
127: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/04(日) 18:05:55.86 ID:bUln6y/y ))) ('ω')良し 垓本体の完成 ブレードは発生装置が盾状ゆえに変更しても目立たず... 続投 ロングライフルもこのまま ミサイルなどが形状の変更により合わなくなった 腕部にウエポン凝縮したなんとか作ったり とにかくやっと武器のターン 過去最高の機体となったがこっからだ 実際に骨入れて動かしてどうなのか? そこが問題 まだ気が抜けない まずはミサイルなど作り直してから 骨入れて動かしてみる 背中の翼が大きくてミサイル積む場所に困るけど 実在兵器じゃないんだ 強引に付ける 難しい場合はビットのように機体に追従する攻撃型ユニットとするか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/127
128: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/04(日) 19:36:10.49 ID:bUln6y/y ))) ('ω')追加装甲がつけれない 形的に付けるとより大きくなってまう けれどもっと明確な差が必要なんだ スネ 腕 そして 胸辺りに装甲板見たいのをペタペタしたとして あとは明確に武装が違うとして シルエットでああ 違うとわかるにはさらにサイズが大きくなる 色か 色による違う感じを出すか うーん ビームキャノン見たいのも肩にあるとだいぶシルエットに差が出る 付けるか? そうなっと マルチチェインガンがあんまり目立たないな さてどこに積むか 骨も鬼のような大変さなんだろうな... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/128
129: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/04(日) 21:55:14.85 ID:bUln6y/y ))) ('ω')キャノンを付けるとごちゃごちゃしすぎるな... ウエポン云々とチェイン云々 ミサイルも拡散コウシミサイルだけじゃなくて 連続発射型の範囲攻撃する殲滅兵装 親ミサイルから子ミサイル出すか 30連発ミサイルみたいな派手なのがいる チェイン云々の攻撃は扇状にするとしたら 機体上部後方だと 機体のグラ貫通して弾が発射される これはまずい かといって下方向をカバーできないと 基本自機は下に位置どりとなる また いろいろ付けていくから 変なとこにもう配置もできない となると... 肩と胴体の関節手前に配置してある程度の存在感を出し扇状に弾を撃たせる 8-16くらいの方向に高速でランダムに弾幕を形成する 群排除用ということでいいか 弾の形状もある程度考慮して 発射口は一箇所であるが 強烈な連射をするわけだから ロングマガジンがある感じか ))) ('ω')今日はフルアーマー完成までやって 寝るか 忘れてしまいそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/129
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s