[過去ログ]
ゲーム作るから (1002レス)
ゲーム作るから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
658: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/04(月) 02:17:08.09 ID:usJ5xVUd ))) ('ω')電話しても電話に出ない... 共通の仲間に胸ぐら掴んだりしるヒトだから 確か三年前面倒だからグーで決着つけようとなった そうした ぼくのことが怖いからお家にも来ないで欲しいとお願いされて願ったり叶ったりだった だが三年後連絡が来る そして逆ギレ 後謝罪 本日電話するも返事なし 意味がわからない 自分より大人しい相手には筋がどうのこうの言いつつ恐怖で縛る 去る者も追いかける ))) ('ω')西成のおいちゃん達が教えてくれたけども 付き合う相手は選ばないといけないということ 今後の時間を有益に使うためにも選別しなければならない ぼくのお願い放っておいてくれ を実に3年も守っていた人物がいた唯一の理解者にしてお家に火をつけられるくらいの傑物(悪い意味で) ぼくがいない間悪い大人に騙され借金塗れ辛かっただろう けれどぼくを頼らなかった素晴らしい人物 本日 感謝を述べると 単純に待っていたのだとの返事 ありがたいんだな こういうのが真の友だなと スメアゴルみたいなとこがあるけども ぼくの切実なお願いをきいてくれたのはただ1人であった 何より元気ないくんのぼくにイライラもしないというのが素晴らしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/658
659: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/04(月) 02:47:50.21 ID:usJ5xVUd ))) ('ω')ほぼほぼ犬としか喋らないからぼくの頭がおかしいのか? 考えるもやっぱりおかしくはない と思う 最悪の気分だったけども ATARIの実機PONGでAIを初見撃破できたから気分は爽快だ だが突然の停電でPCダウン セーブしていたのでことなきを得たが肝が冷えたんだな たぶんこのペースなら 今月中にBABUG導入編はうpできる 腐海ライフにも適応できた 相変わらず臭い不衛生だが 馴れた☆ ))) ('ω')BABUG確か戦艦の上の釣り糸で云々だったなと なんかこうナレーション的なのもあった方がいい ソフトーク的なGoogle翻訳的な機械音声が欲しい 問題ない 商用利用にも一応対応した気合の抜けた音声読み上げツール探す旅に出よう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/659
660: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/04(月) 03:10:57.53 ID:usJ5xVUd ))) ('ω')Siriの読み上げ素晴らしい 次にソフトーク どれも組み込んだら商用はとしてゲーム売れないなと けれどいろんな音声読み上げを使用すれば これフルボイスいけるんじゃないかなぁとも 思った ポケモン語のようにピカピカチューー!! みたいに地声でバブ語を構築しるのもいいかもしれないが ナレーションだ問題は ボイスロイドは優秀だが結構お高い... そして 確か商用利用ダメだたようでもあり バブ系には強すぎる ま フルボイスにしても 問題は主人公は喋らないと言うとこだ 音声があるならばSE自然の音も必要になるはず 蝉ない... 強引にボイパでやるとして... 海やら鳥などどうしたものか?ボイパとノイズからどーにかするかと ))) ('ω')まず海の生き物がいる 描けるかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/660
661: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/04(月) 10:57:56.68 ID:usJ5xVUd ttps://i.imgur.com/3GUC31R.jpg ttps://i.imgur.com/y5sfkfq.jpg ))) ('ω')ATARIさん 渾身のPONG 弾をどうやって制御しているのか? スポンジ的な軽さを感じるエアーで吸着させてるのか? はたまた磁石か? レトロSF感がある 未来の技術で作られた しょーもないハイテク感 全自動卵割り機を思い出す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/661
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/04(月) 11:04:01.65 ID:Oci0ta1j 制御なんてどうとでもなるでしょ 大切なのは何らかの衝撃とかで制御から外れたときにどうやって自然にまたは魅力的に復活させるかが重要でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/662
663: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/04(月) 11:12:38.55 ID:rAN1quA8 >>661 磁石とモーター駆動 https://www.digimonostation.jp/0000089444/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/663
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/04(月) 11:16:06.46 ID:rAN1quA8 >>662 別に自由な物理運動をしているわけじゃないから、「制御から外れる」事態はない。ナンセンス。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/664
665: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/04(月) 12:16:26.02 ID:Oci0ta1j >>664 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/665
666: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/04(月) 13:44:58.14 ID:usJ5xVUd ))) ('ω')現在Gハウス構築中 実際は結構大きいんだけども ちょっと面倒だから小さくしるのであった で手描きでテレビだったりなんだったりを構築中ですが そうです扇風機が難しい いっそプロペラにしてもうて 触ると腕が飛ぶくらいでもいいかなと で病院に行くと腕が治るけど 放置するとよくわからないオッサンにロケットパンチ仕込まれるみたいな いやまずいか ))) ('ω')とにかく百鬼夜行をイベントで入れる で 百鬼夜行モードをヤベーアクションにするんだ 田舎の夜 新月... 百鬼夜行が行われる 無事に生還すると オリジナル妖怪である 紅百貫を使役可能になるのである そうだコイツで禁止エリアベアーブック中央区に行けるようにしよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/666
667: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/04(月) 13:56:24.65 ID:usJ5xVUd ))) ('ω')ATARIのアレ磁石で制御だったんだ ぼく鋭い たぶんある程度の角度で磁石で動かしてるんだな玉を 側面の反射 ぶつかった時の挙動がテレビゲームぽい 重さだったり重力を感じない動きだったんだ ピンボール的本来あるはずの加速がないのに違和感を感じていたのだ そして 撃ち漏らしはスイーーーって玉がBARの前に来てテレビゲームそのものの追従から発射 で AIくんがいい感じに打とうと位置を変えてる時モーター音が聴こえた気がする 撃たれる前に位置どりするんだけど こっちのギリギリに反射して打ち出す で射線を塞ごうと動くとAIくん 動く...焦らす ある程度... 接戦だった そして勝利演出も何もない残ったのはPONG体験... 勝ったらATARIステッカーとか出てきたら中毒になりそうだけども... ))) ('ω')玉が四角なんだけどアレが丸であったら反射に違和感が生じるんだろうなと テレビゲームが現実に出てきた拡張現実??的な体験 あんまおもしろくはないんだけどね... 12万で買えるというのが凄い 「家にPONGあるけどやってかない?」 一度言うてみたいんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/667
668: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/04(月) 14:10:04.13 ID:usJ5xVUd ・百鬼夜行 ・ニョキニョキの生態 ・蛍 ・カードデル ・水中 ・井戸 ・見えない友達 ))) ('ω')!!!閃いた そうだ切なさが重要だ バブにだけ見えてる 見えない友達がいるんだ すごく親切なんだけども よくわからない奴で バブと遊んでくれる ただメンコ的な遊びであると... その正体は第三次帝都防衛戦で散ったゾンビハンターのソウル体であって 子供の姿でGちゃんを迎えに来ようとしているのだ けれどバブからGちゃん取り上げたらカワイソウなのでバブの成長を促しているというラノベ展開!!!! ))) ('ω')これで勝てる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/668
669: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/04(月) 18:13:10.08 ID:usJ5xVUd ))) ('ω')よっしゃ Gハウス居間完成 廊下はまぁ テキトーにやるとして 婆ちゃんを登場させる必要がある でも婆ちゃんはデザインが難しい よしアマテラス作戦 とりあえずバブにいつもオコズカイ500円くれるとする ガチの婆ちゃんは5000円くれてたけども さすがに5000円だとゲームバランスが崩壊するんだな あとはトイレだ けれどトイレはDLCにするか? まぁとりあえず今のとこはGハウスを充実させて んでもって この世界の方向性であったり可能性のようなものを感じてもらう必要がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/669
670: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/04(月) 18:18:19.99 ID:usJ5xVUd ))) ('ω')百鬼夜行は強制イベントにするか? 百鬼夜行を匂わせるアレがいるなぁ ならばこの沿岸区の祭を絡めるか 確か太古に外国人が攻めてきて リアルに火の玉投擲して撃退したという祭がある さすがにまんまだと応用がきかない かといってSIRENのように田舎=ホラーという構図も好きではない 廃墟=心霊でないように 何か応用の効く伝承作るか うん空飛ぶ鯨伝説みたいな... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/670
671: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/04(月) 21:05:43.22 ID:usJ5xVUd ))) ('ω')Gハウスを全部作るのはキツイ とりあえず導入で使用する箇所を構築 あとは順次広げて行くことにする やっと海ここでイソギンチャクが必要になる 難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/671
672: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/05(火) 04:33:09.26 ID:ZayId+Xl ))) ('ω')オナホールとエロ写真海辺に 置いてしまった たまにイソギンチャクとかにしよう うん ここは確率で変えるか または見えないイベント分岐だな 完全に運任せだと攻略不能でリセマラになるもんな うん 本日 沿岸区唯一の店外観までで終了 明日は店の内部を作るんだ そういえばガチャガチャ置いてなかったな... やはり お金やアイテムは所持品としてデータ化すべきか? 管理が面倒なのである 無理では無い 無理では無いがお金とアイテムを管理するというのは後々大変になりそうだ 過去作に倣ってだ 金の使いどころを分岐のフラグにするかだ? 気合い入れて アイテムなどをスタックさせるとしたら 画面に出させるか? けど武器以外のコレクターアイテムもある となるとだよ セーブ無しで行くんだから... ねむいおいてかんがえと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/672
673: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/05(火) 05:03:59.02 ID:ZayId+Xl 子供のお金を預かるキッズファンド 犯人はいちものやつ f http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/673
674: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/05(火) 11:49:53.55 ID:ZayId+Xl ))) ('ω')そろそろSTGを組みたくないなってきたゾ 大体の登場人物やら活動エリア 登場人物をアレするとしてだ 探索の面白さを冒険感を前面に出したいので けっこう大きなフィールドを構築して野山を駆け回りたい 山の中にいるある イベントなんかも欲しい 防空壕おじさんか自称地底調査員 そうだ地球の内部を知ろうとしている男がいるのだ 次に... ニョキニョキとバブにしか見えないお友達だ んでもってバブがダウンしたらどうやって ホームに戻るのかだ? モンハンでいう猫台車のような何かが必要 導入だけで今月が吹っ飛びそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/674
675: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/05(火) 16:46:21.67 ID:ZayId+Xl ))) ('ω')驚異の二度寝 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/675
676: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/05(火) 22:27:46.45 ID:ZayId+Xl ))) ('ω')からの三度寝... 今日は山盛文具店の中を構築して灯台だったりなんだったりといろいろやんないと あと森やらなんやらも 水中フィールドも実現したいし うーん 時間がかかるがおもちろい バブ系は素材はその場その場で作れるから まるで砂場で大きなトンネル掘ってるような気分だ 逆にSTGはぼくの苦手なプラモデルをヤスリ掛けしながら作るような作業 ガンプラファイト見たいのを実現するにもバブ内で考えないといけないなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/676
677: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/06(水) 11:08:10.38 ID:xL2QbSCs ))) ('ω')先日は何もできなかった 今日はスーパークルーズからアフターバーナーからのコブラだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/677
678: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/06(水) 13:14:20.34 ID:xL2QbSCs ))) ('ω')特捜隊の有害図書回収作業に偶然エンカウント 分岐である さて 戦闘 逃亡などの分岐で 特捜隊に入ることもできる だが戦うとして 問題なのは武器だ バブはオナホール投げるとして... まぁここで壊れないといけないなオナホールは うん 特捜隊こと芋ヤンキーの攻撃だ 物投げるにしても芋ヤンキーが何を使うのか? バット?駄菓子屋に売ってるカラーバットにしようかなと? いや ボールでもいいかもしれない 怖さでいうとカナヅチだが 芋ヤンキーがカナヅチ投げてくるというのは危険というか狂気の沙汰 やはりカラーバット 導入だけでも結構な分岐になるような いや分岐というかルートか? ))) ('ω')従来のアレバッドエンドを見る楽しみ方はできないな アレやると即死からのタイトル戻り 今回はゲームオーバー無しで行くとして 緩やかなストーリーである 極力戦闘は避けよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/678
679: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/06(水) 16:50:37.95 ID:xL2QbSCs ))) ('ω')んー 特捜隊 あと子供ファンド 灯台 あとは百鬼夜行を匂わせて 夏祭り的ななにかを演出したい 屋台作るのは手間だけども 盆踊り的なのをやってみたい ヒロインも作りたいんだな うん さて ヒロイン どう出すか? いっそオネーサンでもいいような気がする んー とりあえず文具店で武器やらなんやら買えるけども それをどう活用するかだなコレ んー ワールドをどのように楽しむのか 瞬間を楽しむ 探索 発見 挑戦 達成? よしナワバリバトルも視野に入れよう 特捜隊と対を成す組織があり 有害図書を奪い合っているんだ よし いいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/679
680: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/06(水) 17:02:15.92 ID:zsLDaQq2 >>679 ヒロインはバービーかリカちゃんでいいんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/680
681: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/06(水) 21:09:15.64 ID:xL2QbSCs ))) ('ω')なるほど まぁ頭身がだいぶ違うけれども いい感じのスタイルかなと ぼくが描けるのかという問題が大きいんすけどもね... ))) ('ω')分岐 そう 分岐が早くも訪れてしまった 特に何かのテーマなんかがあるわけではないので 分岐あんまいらないなと... んー どう進めるべきか思案中 バブ1の感じでとにかく何でもかんでも起きてプレイヤーが受け身というのが作る分には楽であるが 実は窮屈である 今回は幅なんだなと 2は分岐祭りだったある意味幅か... 広さいや深さがいるのかな? イベントというかルートの深さ掘り下げ つまり中途半端なキャラクターは出せないぞと... キャラクターの数だけドラマが展開する つまりバブGは過去最高のボリュームになってしまうのは間違いない そして制作期間も伸びるだろうなと 特に伸びても問題があるわけでもないのでバブは随時更新して成長を遂げる いつ終わるかは未定でいいんだな DLCじゃないけども地球穴に行くとか...ゾンビモードとか色々ある バブと愉快な動物園とかやりようはある 絶体絶命バブとか リアルに地震に役立つ系のアレモードとか... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/681
682: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/06(水) 21:15:05.78 ID:xL2QbSCs ))) ('ω')ぼくじしん飽きっぽくめんどうくさがりであるから早く終わらせようとしてしまう けどゲームする側からしたら面白いかどうかであって完成速度など関係がないのだから もっとじっくりでいいのかなと改める じっくりでマシになるとこもあるだろうけれども さーどうかなぁと? 地球穴とかゾンビモードとかで従来のバブ即死系の解放として ある意味大型アップデートである とりあえず夏までに夏休み的な沿岸部での夏満喫をさせようかなと 現在エロ本を回収して回る特捜隊と名乗る芋ヤンキーとのバトルなどの分岐構築中 文具店がいつまでも遠い 外観はできたのだけども... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/682
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 320 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s