[過去ログ]
ゲーム作るから (1002レス)
ゲーム作るから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
255: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/21(水) 14:27:55.31 ID:t3Q77XEV ))) ('ω')あったかいうちにやっとかなきゃ夜は震えちゃうもんな アレだ浮遊ボーンて奴を思い出して動かす必要がある どーだったかな? とにかくアレだな今日自律戦闘機を全部終わらせたい プロトン弾頭やらなんやらを勉強して オプションの位置とか実際飛ばして戻すもテスト 逆に向く場合もあるから 向きによって オプションも攻撃方向やらなんやらを変える必要があるのか? ならば逆向き用のオプションも別で作って 手間だけど オプションも反転モーション作ってやるか あら なんだか戦闘機だけど手間だな ))) ('ω')まぁオプションが強い としても もう一個武器が欲しいような まぁ オプションが鬼ならいいか うん いまんところ使用するボタン3つ ショット連動ミサイル以外にも必要ならなんか出させるか? オプションの攻撃も連動にするか? まぁ 形終わらせて考えよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/255
256: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/21(水) 18:42:59.11 ID:t3Q77XEV ))) ('ω')うーん 本当にこれでいいのか? まるでわからないな 足つけたらなんとなく説得力が増す気がするけども そうなると何が何だかいよいよわからない だが現状なんというかバランスが悪い 足がついたところでなんだって話だけども いっそのことだ こいつに腕もつけて腕部ガトリングにしたら 個性はあるなと そうなると通常ショットはガトリングになるわけで ??? ツーことはだ この完成したパーツのとこは胸と頭を兼ねるってことになるな ))) ('ω')コンセプトがもう普通じゃない物になりそうだな そうなるならば かなり個性的な見た目となるか でもまぁ本来のコンセプト普通から遠ざかる ならもう一個の戦闘機を普通にして こっちは半人型としてだ うーん 腕があっても仕方ねーのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/256
257: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/21(水) 19:14:05.11 ID:t3Q77XEV ))) ('ω')試しに没となって眠ってる機体とニコイチもうサコイチしてみっか んで良ければおk 最悪 このままの状態からイジる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/257
258: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/21(水) 19:32:25.61 ID:t3Q77XEV ))) ('ω')そういえば四脚のタンクが使い道に困ってたな うーん バランス的に難しい 極度の頭デッカチである必要がある んでジオみたいな脚で自立歩行も一応可能であるという感じ うーーん そうなると機体の後方の羽的なのが邪魔だなくっつける時に 邪魔だ 脚の位置を銃身中央よりにしたしても 勢いでつけたよくわからないタンクとラジエーターが邪魔になる ここをどうにかしてくっつける ))) ('ω')思いっきり機動力も防御力もなさそうだな 火力特化とコンセプトを変えよう プロトン弾頭リロード無し セミオートで撃ちまくりだ んで 防御兵装の反射レーザー ミサイルいや多連ロケットもあったがいいような もうボタン増えていいや もう一個の戦闘機をシンプルにしる ありゃ? 反射レーザーはまっすぐ出たら退屈だから普通のショットがないってことか遠距離支援機ってことだな それが前に出ちゃうと そりゃ無理があると... 威力はあるが起動力と安定性がない 自衛能力も怪しいと ケーニッヒモンスターみたいにしちゃうと 大型機体のボカンボカンコンセプトと被るな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/258
259: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/22(木) 00:58:16.36 ID:Zzcvb5Bs >>240 どこでどう道を間違えばこうなるのかねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/259
260: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/22(木) 12:36:18.82 ID:M4UDkNsV ))) ('ω')ブローバック 骨がうまく動かない やっとわかった脱臼させて動くボーンにしるんだ CTLとクリックでしれができた ほんとムックをなくした自分一晩悩んでググって解決 これでもうちょっとでコイツの完成だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/260
261: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/22(木) 15:54:55.65 ID:M4UDkNsV ))) ('ω')z-57・41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/261
262: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/22(木) 16:44:52.26 ID:M4UDkNsV ))) ('ω')よっしゃレンダリング開始 特に難しい武装はない 楽チンだな オプションも球体がいいだろうな いろいろ加味しると そもそもオプションいるか? 反射レーザーの出来によるな プロペラ式のリコンのようなのもいいかもしれないな オプションもクールタイムかな? まぁ鬼のようなレーザーにしればいいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/262
263: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/22(木) 19:35:51.66 ID:M4UDkNsV ))) ('ω')骨入れ面倒くっさいなぁ あと何機残ってんだったかな? あと三機か? もう早く骨入れよ 疲れた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/263
264: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/22(木) 22:35:26.81 ID:M4UDkNsV ))) ('ω')骨入れて モーションつけてって作業 とても大切だけど地味すぎてつらいな もっとこうガンランスみたいな兵装も欲しいのだけど 残念ながらSTGにおいては近接武器って微妙だ 当たり前だけども 狩ゲーみたいなSTGできないものか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/264
265: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/23(金) 10:08:43.07 ID:xRsCDTRD ))) ('ω')たまには外に出ようと考えるも 特に行くあてがなかった なんかないものか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/265
266: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/23(金) 10:39:43.79 ID:xRsCDTRD ))) ('ω')ま 電気があればゲーム作れるんだ 場所はあんまり関係ねーか あと三機のモーションを完成させたら背景と雑魚の構築と んでBOSSのモデリングとモーションの設定 機体のコンセプトがあれだから同じステージを通過させるのは難しい気もする 適材適所として合計6機別にステージ作るとしたら BOSSも別であるとしたら 結構な数になるんだな ))) ('ω')ステージにもコンセプトが必要か 奇襲する強襲型と猛攻を受ける迎撃戦 んで普通である中間がいるか どれくらいのステージ数になるのか? 背景オブジェクトと敵の転用が重要になりそうだから 準備期間が長いことになる 次に見た目として見ていていい感じの背景なのかとなる 流れる景観背景だけでも退屈がないようにしる ぶち壊れたコロニーやら 捨てられた 機体やらいろいろ配置しるとして 難しい いろいろな小道具としての素材を作って ゲーム内に倉庫作って デザエモン的に後は配置だけで簡単にできるようにしればステージの量産も用意 BOSSやステージの音楽なんかで沼るだろうから 早くて半年 遅くて数年 ))) ('ω')製作中にできたとこからうpしてverシステムであれするのが理想かなと そうなるとちょっとずつ キリのいい中間点を設ける必要がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/266
267: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/23(金) 10:51:28.23 ID:xRsCDTRD ))) ('ω')機体セレクトでなくてサウンドノベル街的な 各機体の群像劇として それぞれが順番に動いて最後にたどり着く またはそれぞれの目的を果たしたり果たせなかったり? 敵対したりもいいかもしれないな んでそれらがストーリーモードとしてあってだ サバイバルモードやらBOSSラッシュ 単純なボカンボカンするのオモチロイってモードもいるな 全く終わりが見えない 順次うpして様子を見るとしてチョコレート買いに行こ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/267
268: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/23(金) 16:58:08.46 ID:xRsCDTRD ))) ('ω')寒い コタツ欲しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/268
269: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/23(金) 19:49:01.69 ID:3fhJpijo ))) ('ω')寒くて布団から出れんかった こりからもっと冷えるんだから対策しないと暖かくなるまで困るな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/269
270: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/23(金) 22:42:37.72 ID:0ojPXYcy >>220 僕の事を誰も理解できないみたいに言ってるけど 同じようにあんたも他人の事を理解できてないって あんた自己中だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/270
271: 名前は開発中のものです。 [] 2018/11/24(土) 10:05:06.90 ID:k7U8gX+w 何だこの日本語読解力貧弱ネトウヨは? 病気の事を理解できないって話を勝手に人の事を理解できないって話に脳内すり替えして正義面 マウントしたい「だけ」のカス人間ネトウヨwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/271
272: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/24(土) 10:38:53.19 ID:LYGxgNIk ))) ('ω')実は最近いいこともあるんだな ぼくはちょっと驚いてる CFのライングループを過去に募ってることがありぼくはそこに飛び込んだ みんなしゅごいれべるでぼくは劣等種であった けれど上位者の物や苦悩を見て勉強になった さらにそこからツイッターテキトーだったのをbabu2完成からゲーム制作よりにしていったんだ すると... ゲーム制作やアート系の人が絡んでくれるようになり 楽しいくんにもなってきた あんまりガチでなかったバブシリーズであったけどbabu2は気合入れたぶん なんだかそこそこ反応があった ))) ('ω')たぶんバブシリーズはぼくの切り札 廃墟写真を超えた 最高の武器となっていたのだ 嬉しい反面 ロボットくんいやまともなゲーム制作力の無さを痛感する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/272
273: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/24(土) 10:56:33.18 ID:LYGxgNIk ))) ('ω')バブ味 まじめなゲーム作りつつもバブシリーズは継続したがいい気がしるので 次は平和なバブである バブの夏休みだ そしてそろそろバブをホバー移動でなくて歩行させた方がいいのかもしれない あと必殺技とかも ガキ大将だったり クワガタ捕りだったり イソギンチャクだったり そういうノスタルジーなバブ ただ時間が経過しるバブ 特に世界の崩壊も いや世界の崩壊は必要だ よし悪魔のゲーム機を見つけてって言う裏ルートも作ろう ))) ('ω')先の話だけど さ 今日こそ骨全入れだ んで コタツ購入云々を考えつつも 物置部屋の拡張が可能かどうか試すか? コタツ置く場所がない とりあえず今は何をするにも物がいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/273
274: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/24(土) 11:55:03.05 ID:uMP3fLPe 赤の他人のよくわからん病気の事なんてわざわざ理解しようなんて思わねーって 同様にお前らだって他人の事なんていちいち知ったこっちゃねーだろーが そんなもんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/274
275: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/24(土) 13:03:48.97 ID:LYGxgNIk ))) ('ω')それが普通よね ただ粘着してくるのは役に立つからだ そして病気で前のように活発でなく求心力が落ちたから 役に立たねってイライラさせちゃうようだ でも大丈夫だ もう 完璧に整理した 次コミュニティを作るときはまっさらな状態でぼくは素晴らしい物を準備していどむとしる 今は準備期間だ 一個でも多く素晴らしいゲームを完成させる 過去最強の状態で仲間を募る そしてなんかしる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/275
276: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/24(土) 13:37:30.84 ID:C6iHMTfl >>271 俺は>>270とは別人だが >>270は幼稚な矛盾を喝破しただけで、別にすり替えではないぞ つーかお前、何そんなにいきり立ってるんだよ?本人の成り済ましか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/276
277: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/24(土) 15:42:31.60 ID:LYGxgNIk ))) ('ω')ぼくはなりすまし しないけど 概ね>>271つん は痒いとこをアレしてくれた感じだと主張しる ))) ('ω')数人まだ 連絡が来て その人たちが共通してアレであることに気が滅入ってしまったのだ まともなフレンズはぼくはもう 以前のように振る舞えないから ダメだろうけど 行くとこもないし 1発地元出ていけるとこまで行く 連絡しない しないでね これで通じた なぜならぼくが詰んでることを理解できているからだ もう会うこともないだろう けど シツコイ人は 理由をつけて ぼくにまた篝火のようにあって欲しいと願うのだろう なる予定だが 技術や物のない人はもう 置いていくつもりなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/277
278: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/24(土) 16:00:22.92 ID:mxCib5/U すっかりつまらない人間になってしまったな ただの自意識過剰の無料な引きこもりナマポ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/278
279: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/11/24(土) 16:00:38.70 ID:LYGxgNIk ))) ('ω')プチノイローゼになりかけてたんだ 多分彼らにとってぼくは重要アイテムだったのだ だが火は消え今は灰の時代だ もう祭りは終わったんだとね.... ぼくは新しい生き方を模索してるのだ そこでいずれ爆誕しるじょ 今は準備期間なのだ こう思わせたのはbabu2のおかげだ.... 応援してくれたクソスレ愛好家の変態の皆様にも感謝だお このヤロー☆ 気持ちはだいぶ元気なんだな 問題はより楽しくを追求しるってことなんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532649879/279
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 723 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s