【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】 (256レス)
【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530983898/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/01(月) 13:28:27.19 ID:CdM2oD3s >>58 BASICになにをもとめてるの? >>59 杞憂君こんちは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530983898/62
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/13(土) 21:58:25.19 ID:y2Zqv89b >>82 そうやって左シフトして使うものだっていうのって、それはおかしいと思うんだよね 公式の情報とも合ってないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530983898/84
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/07(水) 00:31:47.19 ID:qVvdMwE+ パイスタターでゲームやら発表してる人いる? 作ってる人ほとんどいなそうな予感 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530983898/160
191: 187 [sage] 2018/12/13(木) 01:52:38.19 ID:NlSM0P1X >>189 ラズパイ2 v1.2は、USBブートが可能? (ラズパイ3と同様、改造が必要としても) 後期のラズパイ2 v1.2は、CPU・消費電力・Wi-Fi未搭載以外…を除いては、 ラズパイ3に近い? 「消費電力が少ない」〜他のOSではメリットが大きいとわかる。 けど、Pi STARTER+USBブートで使うものか?と思ったけど。 Pi STARTER自体、について。 パッケージには、「最初の認証時は、有線LANが必要です」と書かれている。 しかし、公式本には「無線LANで接続し、認証・更新が可能になる方法」がある。 Pi STARTERを購入したら、公式本も購入しなさい、ということか? ツクモの商品だけあり、書籍の扱いは一切ないツクモ(店舗・通販)でも、 公式本だけは販売している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530983898/191
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.774s*