【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】 (256レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/26(日) 15:31:45.03 ID:Quz31whu(1) AAS
どんなジョイパッドが捗るんだろう
・四方向パッド
・ABXYボタン
・LRのボタンとトリガー
・スタート、バック、ホーム
・左右スティック押し込み
これだけの入力に対応してるのって、どんなのがあるん?
バックとかホームって、どんなだ?
85(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/13(土) 22:19:02.03 ID:EP2alaaL(2/3) AAS
ゲームパッドのキーアサインが特殊なのかな?
@test
vsync 1
b=button()
if b==#bid_up then print b
if b==#bid_down then print b
if b==#bid_left then print b
if b==#bid_right then print b
goto @test
こうやってパッドのボタンの数字をメモって
if b==1 then print"up"
とするしかないかな?
104: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/15(月) 19:58:37.03 ID:NVbsi7KS(3/5) AAS
>>9797(4): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/15(月) 10:13:39.51 ID:CRcCt6Vz(1) AAS
こんなふうにやるのだよ
b=button()
if b and 1 then print "up"
if b and 2 then print "down"
if b and 4 then print "left"
if b and 8 then print "right"
if b and 16 then print "a"
if b and 32 then print "b"
要するに#BID_○○は使っちゃダメってこと
そもそも#BID_○○って
#BID_UP…0
#BID_DOWN…1
#BID_LEFT…2
#BID_RIGHT…3
#BID_A…4
#BID_B…5
っていう変な内容なので、button()系では全く役に立たない代物
あんなものをリファレンスの紛らわしい場所に載っけてるのが悪いのさ
めんどくさくても定数用意されったらそっち使ったほうが安全ってもんよ。
bit直接参照したほうが手っ取り早いのは事実だけどもねー。
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/16(火) 18:11:45.03 ID:xsb24zov(1) AAS
>>>111代弁乙
2Bv1.2の代わりに3B+をファンレスで使って楽しむのも当然OK
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/31(日) 16:57:16.03 ID:xpD8jCOD(1) AAS
Ver2.0とかで、プチコン4互換とかにしてもいいんでないのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s