[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/13(火) 03:23:42.73 ID:Rgb9+qNq(1) AAS
知らんけどw
↑
www
225(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/28(土) 01:53:09.73 ID:1uZrUWTt(1) AAS
アインシュタインのその言葉は明らかに間違っている
なぜならこの世に真の意味で同じ行動というものは存在しないからだ
時間が違う、作品が違う、それを目にする人間が違う、同じように見えて実際はあらゆる変数が違っている
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/03(木) 23:33:55.73 ID:ouHJc0Nf(1) AAS
マジでブログやってみりゃいいのに
他のやつを煽るだけの知識しかないと思ったら
意外と情報網がすごくて驚いた
406: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/27(木) 19:00:55.73 ID:lgVDIzot(3/4) AAS
>>369369(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/07(金) 13:55:58.04 ID:5fdCQDQv(1/2) AAS
ビジネスなんて知らなくても面白いゲーム作れば売れるよ
大体、売るためだけのゲームなんて作るくらいなら寝てた方がマシだろw
売るためだけのゲーム作れなんて言ってない
本当に面白いゲームや優れたゲームは基本的に馬鹿売れなんてしない
深く狭く支持されるだけ
だからこそビジネス力が必要なんだよ
ただここの連中が売るためだけのゲームなんて作りたくないというのはおかしい
散々このスレにいるが基本的にキモオタゲーしか作ってねえだろw
インディーではエロゲ・オタゲ市場しかない日本でそれ以外のゲームを作ってるという事か?
それなら素晴らしいし是非チャレンジするべき
577(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/08/02(金) 05:11:15.73 ID:8AXhsJV2(1) AAS
1人がそこそこ夢中になって遊んでくれた
でもその1人しかダウンロードしてくれなかった
てことかな?
765: 名前は開発中のものです。 [] 2021/07/08(木) 19:12:44.73 ID:77NWeVZd(1/2) AAS
>>756756(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/30(水) 23:24:12.11 ID:wLz/nmUA(1/2) AAS
むしろ今は一周回ってスーファミレベルのグラのインディーゲーム流行ってるじゃん
下手するとファミコンレベルのヒット作もあるし
システムが時代遅れでごみだっつーんだよ
中身の話してるんだよ低能w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s