[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 名前は開発中のものです。 [] 2018/04/12(木) 08:50:30.50 ID:pk1v9Q2l(1/9) AAS
>>85
85(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/21(水) 07:34:05.59 ID:cB6luz1a(1) AAS
ボードゲーム云々ってアホかw
そんなもん昭和のレトロ感覚であるだけだろ
いまの時代コンピューター使ってなんぼだろ
カルドセプトや桃電といういい例がある

・ボドゲは作るのに技術の差がそこまで気にならない
・デジタルゲームに比べて作るに時間がかからない、作ろうと思えば一年で何作も作れる
・問題点は売れないと在庫がさばきが大変ということ

まあデジタルゲームで膨大な時間かけるより俺はアナログゲームのがいいと思う
俺が何年も前からずーっと教えてきたのにやらんから
ゲムマは今では二日開催になってるし
284: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/09(水) 02:01:39.50 ID:dZCPW3ZQ(1) AAS
>>278,281
278(1): 名前は開発中のものです。 [] 2018/05/09(水) 00:24:31.10 ID:iDel1sEk(1/5) AAS
>>276
人を助けないから金儲けできないってことが分かってないんだな
一人でこそこそしてると貧乏人と化すんだよ
金儲けとはネットワークを構築し他者のネットワークとつなげ拡大していくことである
281(1): 名前は開発中のものです。 [] 2018/05/09(水) 00:42:25.60 ID:iDel1sEk(2/5) AAS
プログラマーや数学得意な人やエンジニアは
まじで鴨頭嘉人やロバートキヨサキを読んだ方が良い
自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群に行きついて大変なことになるよ

知能指数が高い理系と自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群に違いがあまり見受けなれないのは
似たようなものだからなんだよ
アスペルガー症候群は知的発達の遅れを伴わない障害なんだよ
だからこそ恐ろしい

原因は父親が家に不在がちで子供と触れ合いがない家庭なんだよ
つまり後天的な障害と言える
環境が変えた性格とも言える
思い通りにならなきゃ癇癪起こして屁理屈押し付けてくんのかw
引っ掛かるバカがいるとは思えんが、人を騙す事しか頭にない完全にクズじゃん
身勝手な都合だけ押し付けてくる幼稚園児レベルの奴と、誰が対等な条件で
交渉のテーブルに着くのか考えた事もねえのか?
コミュ障ってレベルじゃねえな
326: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/02(木) 23:56:15.50 ID:2zsk9Qz8(1) AAS
買う側の気持ちになればいい。

自分が作ってるゲームを、自分の事を知らない赤の他人が買いたいと思うか。
いま作ってるゲームを、もし自分ではなく赤の他人が作って売ってたとして、自分はそれに金を落とすだろうか。
何円なら買うだろうか。
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/09(木) 22:57:53.50 ID:MSZbOXuz(1) AAS
>>332
332(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/09(木) 10:00:14.03 ID:PW49HW/N(1) AAS
マーケティングの下手くそが原因やろ

海外なんてサクラや自演やりまくってるだろ
詳しく
508: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/15(金) 11:22:00.50 ID:Wn28YcRn(1) AAS
一揆や打ち壊しを起こすガッツもない
構造改革路線で貧富拡大して移民までいれられてなんとも思わん
精神年齢0で停止だな
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/18(火) 17:16:43.50 ID:rh1TGUKc(1) AAS
>>554
554(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/18(火) 11:45:22.18 ID:mESM+dL2(4/6) AAS
自分もゲーム作りたいと思うんだけど
同人はそんな感じなんで、やる気がでないっていう
ならヲタ層相手の同人ゲーじゃなく
一般層相手のスマホアプリでも作ったら?

逆にグラフィック軽視ならパズルゲーとかいいんでないの?
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/07/29(月) 05:11:44.50 ID:/u9I4tm5(1) AAS
広報なしでスイッチで売り出したよ
さあどうなることやら
591: 名前は開発中のものです。 [] 2020/01/12(日) 23:32:03.50 ID:hqRDgABi(1) AAS
金儲けしたいなら情報発信をしなさい。
いろいろな有名ユーチューバーが自分の歌を出して視聴数も多い。
つまり有名になってから創作したほうがいろいろな人に届くということだ。

アイドルやジャニーズみたいなごみレベルの歌でもバカや子供にとっては素晴らしい歌になるんだよ。
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/16(水) 19:58:08.50 ID:lxubkMKg(2/2) AAS
ベクトル、内積、外積、行列、オイラー角、クオータニオン
このあたりをざっくりと説明してるな
この辺は3Dやるなら必須だから細かい数式の理解はともかく、どういうもので何やってるのかくらいは理解しといたほうがいいだろうね
745
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/25(金) 18:01:02.50 ID:Yc2AEHdT(1) AAS
>>735
735(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/17(木) 08:25:27.67 ID:VvvQi4pB(1) AAS
・回転ラジアンをパラメータにとる、XYZ軸それぞれの回転行列
・頂点バッファの様式Strip、List、Fanについて、それぞれの頂点の位置と並び順
・2×2の行列どうしの積
印刷失敗用紙の裏に手書きで書いて、壁に貼り付けてるわwww
養ってる大勢の彼女たちの好みを覚えるのに、内部記憶が一杯一杯なんだよwww
>・回転ラジアンをパラメータにとる、XYZ軸それぞれの回転行列
sin,cosinを使って3次元で回転させる時に使う公式かな?

>頂点バッファの様式Strip、List、Fanについて、
回転させる時の視点を、構造体にしたものを様式Strip、List、Fanと言うのかな?

>養ってる大勢の彼女たちの好みを覚えるのに、内部記憶が一杯一杯
出てくるキャラ(登場人物)の性格ってこと? ISAMでデータベース的にするとかはダメかな?

ゲームは作りたいとは思わないけど知識に興味があって質問ばかりでスマンな。
856: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/23(金) 15:02:20.50 ID:nDRWAGKg(2/3) AAS
デモを作り続ける必要はないと思うけど、面白いゲームを作れたとして
購買力のある潜在ユーザーに対して販売開始までにどうやって知ってもらえるか?
という意味では、マーケティング的な手法というか何らかの広告宣伝は必要なんだよね

SNSやWebで告知みたいな個人が普通にやれる範囲での発表である限り
同人市場にしろインディーズにしろ、それを常にチェック入れてるごくわずかな人たちにしか届かない
その範囲外のサイトにニュースとして波及する勢いがあって初めて採算ベースで考えることができそう
985
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/28(土) 17:16:02.50 ID:1zEaNapK(3/3) AAS
STGにしろ他のジャンルにしろ、新しく出るゲームは挙げるまでもなく目新しいシステムばかりだが
ほぼ同じで見た目を変えただけのトレース品とやらの例を挙げろよ
そっちの方が数が少ないだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s