[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/06(火) 01:28:39.56 ID:Jf364UVe(14/22) AAS
440名前は開発中のものです。2017/11/18(土) 19:46:00.40ID:7zRxGrq8
生活かかってるわけでもなければ
無理してヒット狙わなくていいだろw

本業でゲーム制作やっててヒット狙うヤツが
定量的な数字や大まかな傾向を無視してたら
ただのアホだけどなw

443名前は開発中のものです。2017/11/19(日) 03:49:22.15ID:zZlJGYEF
DLSiteや即売会でちょこっと売って
儲かった分を絵師さんと山分けして
一緒に焼肉でも食べるくらいでええじゃないか

もっと肩の力を抜いて気楽に行こうず(^ω^ )

461名前は開発中のものです。2017/11/21(火) 19:44:26.67ID:RhFxtbme
実際に開発して販売した上で書き込んでるやつ1割もいないよな

463名前は開発中のものです。2017/11/21(火) 20:44:21.08ID:1MwuPhWj
>>461
461(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/29(火) 16:03:08.05 ID:WHX1ot5G(1) AAS
>>460
その商品それぞれだよ
使っても良いけど作者に連絡くれよな?とか
商用で使うのはなしな?とか
個人なら良いけど会社はなしな?とか
どんどん使ってくれやとにかくフリーだぜ?とか
一番販売してそうなのがエロゲおじさんとか、
マジで終わってるスレだよなw
24: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/06(火) 01:38:54.56 ID:Jf364UVe(20/22) AAS
617名前は開発中のものです。2017/12/24(日) 10:20:35.53ID:yneptrVN
マルチスキルを否定してる奴はゲームは止めた方がいい
単一スキルでどうにかなるのはイラストレーターやプログラマーという存在であって、それらの複合がゲーム。
だからマルチで能力を高めないと個人で売れるゲームを作れるなんて思わない方がいい。
あと売れない理由は小学生でも解る単純な理論でしかない。
それを指摘されて必死に反論してる奴は性格的に何をやっても伸びないタイプだからゲームもダメだろう。
色んな制作者を見てきたが素直で無い奴は本当に能力が上がらないからな。

639名前は開発中のものです。2017/12/28(木) 14:21:46.00ID:avpdQH7L
>>617
617(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/04(日) 02:28:29.93 ID:JOMbJgX+(1) AAS
童貞には無理です
×マルチスキルを否定してる奴はゲームは止めた方がいい

△マルチスキルを否定してる奴は個人制作は止めた方がいい

○マルチスキルを否定してる奴は自分のウリを見える化して
 自分のできないスキルを補える仲間を募った方がいい

664名前は開発中のものです。2018/01/01(月) 19:31:20.38ID:d/o5WgJO
仲間を集める段階で個人製作ゲームでは無くなるからここで語る必要はないよね。
仲間というより外注はありだと思うが、それらに的確な指示を出すには自分もその分野にそれなりの知識が無いと相手に舐められて上手くいかない事が多い。
結局は売れるにはマルチスキルを高めるしか無いわけだ。
最悪なのはいま自分が出来ない分野を色々と理由をつけて放置する事だ。
ゲームは総合力だから何をどう言い繕っても全方位のスキルを一定以上高めるしかない。
それでも最終的にはセンスが無いと技術だけでは売れないから全体の1%しか儲かってないみたいな悲惨な結果になる訳で。

667名前は開発中のものです。2018/01/03(水) 18:17:47.67ID:vCsgj99u
「個人制作=自分一人」にこだわるならマルチ必須だけど
よっぽど偏屈なヤツでもない限り仲間を募る方が普通だぞ

671名前は開発中のものです。2018/01/04(木) 05:25:57.29ID:+Xe061Uj
170万本を売った同人PCギャルゲー『ネコぱら』みたいな
個人規模の共同制作が理想だと思う
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/14(水) 08:05:33.56 ID:1zZdG8ng(1) AAS
個人じゃやっぱり無料だな
見てもらうだけで
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/16(金) 19:01:16.56 ID:VKic7rtd(1) AAS
面白いものを作れば売れる
売れないのはつまらないからだ
という真理
139
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/13(金) 23:02:39.56 ID:p/Va2Srw(1) AAS
4年もこんなことし続けてるってすごいよね
SNSならこういう人は簡単に疎外できて滅多に視界に入らないのでまともな人は5chからいなくなっちゃう
ヤバめの濃い人しか残ってないじゃん
310
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/03(火) 23:28:35.56 ID:yrglYSkx(1) AAS
実際は個人より法人のほうが開発期間が短い
開発期間が短いと改修するべき金額も少ない
改修するべき金額=損益分岐点が低いと損をしにくくなる
損をしなければ次のゲームを作ることが出来る
継続してゲーム製作が出来ればいつかはヒット作生まれる

つまり、開発期間の短縮こそたくさん売る為の秘訣なのだ!
354: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/05(水) 00:24:49.56 ID:Bu1V3by6(1) AAS
>>353
353(1): 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/05(水) 00:02:27.57 ID:NeyZXlt+(1/5) AAS
人気でないと金なんて稼げない
そして人気が出るには面白くないと
面白いゲーム作るには夢と使命と理想と才能と努力と知識と行動と情報収集と時代を読む力が必要
それが出来ない人はニートかホームレスやって一人で趣味で作ればいい
どうせ誰も買わないんだかられば関係ない話でしょ
一人で作って一人でやればいい
運が良ければ5人ぐらいはやってくれるだろ
それでいいだろ
才能や器や努力のやり方は人によっていろいろなんあから身の丈に合ったことをやればそれでいい
変化を嫌う人や自分の世界に閉じこもってる人は一生クソゲ作り続けるだけ

ロバートキヨサキとガイカワサキと鴨頭嘉人を学んでそれが分かった
ロバートキヨサキとガイカワサキと鴨頭嘉人の人だー!
知らない人のため説明しておくと、このスレの初パートからずっといるつまりは主人公みたいな人
なんと4年選手の先輩様で、ビジネス書やyoutubeのビジネス系動画に精通し、とてもありがたいお言葉を授けてくれるので良きに計らうように
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/01(月) 09:05:20.56 ID:zxXQ3B5g(1) AAS
個人的な感想だけど

タイトル画面やシステム画面がチープ
フォントがいかにも
キャラデザが雑
seが雑
曲が安い

だからじゃね
話題性で売れるのはテトリス(当時存在しなかった落ちモノ)クラスのブレイクスルーとエロだけだろ
そのエロだって絵師が絵だけ単体で売っても売れるんだからさ

知らない
要らない
興味ない

だろ
628: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/18(日) 09:47:35.56 ID:6Vzaz7GA(1) AAS
>>627
627(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/17(土) 22:41:00.94 ID:RUPlyQwt(1) AAS
エロゲや萌えゲなんか売るな
一人で作って一人でやれ
お前ら低能がかかわると全部が低レベル化する
いうことやること全部ガイジだし話にならない
ではおまえが作れ!そして売れ!>>627が言う上級レベルがこの日本の誰に通じるのか俺たちに見せてみろその熱い♥で自分こそはガイジじゃないと証明してみせろ
660: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/25(日) 07:13:52.56 ID:tfFEzOQR(1) AAS
>>342
342(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/27(月) 16:30:45.81 ID:WiXJJcFH(3/3) AAS
あのさぁ公開してないんだから公開オナニーじゃなくね

だいたいさ
俺の上で言った条件を満たせるタイトルってどれくらいあるの?インディーでも商用でもいいけど
ここにいるお前らにはまず上の条件を満たすなんて不可能だと思うが
ましてやパクられるなんて危惧するようなゲームなんてお前らからは出てこないね
は元気かね
もしゲームを完成させてリリースしていたら、
そろそろ俺の言ってることが分かった時期だと思うが
669: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/29(木) 10:51:36.56 ID:Qd/fNl4v(1) AAS
あれはRPGの皮をかぶったADVでしょ
数字遊びの要素ほぼないじゃん
705
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/08(火) 00:52:33.56 ID:4xlyh8AH(1) AAS
最近イカれた個人ゲームが少なくてつまらんな
インディーなのにとんがってないこじんまりとしたゲームばかり
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/14(水) 09:57:25.56 ID:IGE6Arxe(1) AAS
steamの年間リリース数は1万本程度、平均売り上げは1000本ちょっとらしい
1千万本売れるゲームの平均への寄与は1000だから、ということはつまり…
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/18(日) 01:20:23.56 ID:xoFf4qzn(1) AAS
全裸頭皮ですけど何か?
867: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/25(日) 13:19:58.56 ID:5NYbEwH7(1/2) AAS
個人はサクラ使ってでもレビューつけると良いぞ、レビューがあるだけで10倍うれた。マジでサクラは効果的だからやってみ。
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/19(木) 07:52:26.56 ID:s27zZiuE(1) AAS
steamのアーリーアクセスもそうだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.534s*