[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
623: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/11(日) 13:10:25.69 ID:YUJJIplp 日本のPCゲーム市場ってなんで生まれなかったの?英語圏にはSteamがあるけど フリーゲームが強すぎるから? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/623
624: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/11(日) 13:38:52.80 ID:NPhfSRNL ビックカメラにPCゲーム売り場あるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/624
625: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/13(火) 11:07:50.60 ID:DZ+jmNmC >>623 エロゲーとかシミレーションとか生まれたけど ゲーム機が高性能になってそっちにメインは行った感じじゃ、エロゲ市場の主戦はDL販売になってるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/625
626: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/13(火) 12:44:26.79 ID:VxokeOAd 脂ぎっためがねおじさんたちと一緒に 無言で目を伏せながら 蛍光ピンクが目立つパッケージを選びたくないもんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/626
627: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/17(土) 22:41:00.94 ID:RUPlyQwt エロゲや萌えゲなんか売るな 一人で作って一人でやれ お前ら低能がかかわると全部が低レベル化する いうことやること全部ガイジだし話にならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/627
628: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/18(日) 09:47:35.56 ID:6Vzaz7GA >>627 ではおまえが作れ!そして売れ!>>627が言う上級レベルがこの日本の誰に通じるのか俺たちに見せてみろその熱い♥で自分こそはガイジじゃないと証明してみせろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/628
629: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/20(火) 01:02:11.70 ID:ax96KmKY 今はYouTuberにゲームが取り上げられたとしても 視聴者が動画見るだけで満足してしまって、売り上げに繋がらないことが多いって話聞くよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/629
630: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/20(火) 01:32:19.74 ID:OHWNjMwp 特にVtuberは開発者に嫌われてるんだってね あいつらは実況して儲けてこっちには1円も入らないって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/630
631: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/20(火) 06:29:50.36 ID:3QO9H6yM この話かな https://anond.hatelabo.jp/20210114153728 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/631
632: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/20(火) 21:21:14.35 ID:ax96KmKY >>631 その話ありましたねー。 シナリオ系、ホラー系はその傾向強いかも。 育成系やシム系は地味だけど興味のある人視聴がするのでまだましな希ガス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/632
633: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/21(水) 04:03:04.54 ID:afPvWge5 >>630 配信で金稼ぐためのフリー素材にくらいしか思ってないんじゃないっすかね・・ 特に1番ひどいと思ったのはある配信者で「大丈夫じゃなかったら(アーカイブ)消されるだけ」とか タイトルもじって検索避けしたり権利侵害チキンレースみたいな認識で企業所属やってたところ もちろん俺は権利者じゃねーけど、なんか悔しいよ・・悲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/633
634: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/21(水) 22:22:40.91 ID:LC2mNPun >>631 まあこの方の場合はガイドラインで収益ok決めてたのに後出しで金くれは、まあダメでしょうね だったら収益配信ダメか収益得るなら別途連絡くれってぐらい書いとかないとな ただよくは知らんが、この匿名ブログに付いてるコメントでも察すれるが、 実況者に付いてるファン連中が「信者」って言われてるくらい会話が通じないらしい 実況者「様」の機嫌を損ねるようなツイートをするものなら、一斉にたかられて鍵アカ休止まで持ってかれる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/634
635: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 01:23:37.01 ID:m6k5Hzoc 「カネに固執するなんてカッコ悪いしな(キリッ」 ↓ 誰かが利用してガッツリ儲ける ↓ 「心が折れた……」 もはやAHOとしか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/635
636: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 08:29:33.19 ID:y+WhSiXC やってダメなものをやったらダメだけど やっていいよと言ってるものは、やっていいんだよな それ以上でも以下でもない まあ、やってダメなものを無許諾で大量にやって大金を荒稼ぎしていたってV企業もあるのは確かだけど それはそれ、全肯定も全否定も脳死盲信こそ害悪なんで、そこは是々非々でいきまひょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/636
637: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/22(木) 08:47:59.53 ID:OJZI9evw 配信されたら告訴すればすぐ解決するよ。 著作権違反って泥棒と一緒だから結構キツい 垢BANされるし。速攻誤って金入れてくるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/637
638: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 08:51:25.88 ID:OJZI9evw ゲームなら開発時間で請求したら被害請求額とんでもないことになるから、ゲーム配信者なんて訴えられたら泣いて謝ってくるか。トンズラすると思う。 泣き寝入りするからなめられるんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/638
639: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 21:50:05.53 ID:VTD2m6IM 権利者としてライセンスが制定出来るのだから その制限下で起きたことは決定した人間が全責任を負うだけさ 自業自得だし自殺行為以外の何物でもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/639
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 22:32:39.40 ID:0MqCYMAo 書いてある通りを守るだけだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/640
641: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 22:37:36.74 ID:0MqCYMAo まあマナーレベルなら書いてないことや不安があるなら作者に問い合わせなんて今時すぐだしな 金が絡むなら契約は絶対必要だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/641
642: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 22:58:21.66 ID:VTD2m6IM デスヨネー 所謂製作側の過失で終わる話やで 事故でいったら100:0で100%負ける 刑事責任があるとすれば製作側 最初から起こりうる事態を想定して態々配信OKとまで書いてある 当然想定の中には配信で収益を得る事も含まれるが、それを注意不足で見落とした 或いは恩返しのような性善説的な物に依存する事自体が愚か お金が欲しいなら頂戴って意思表示するべきであって モニョモニョしたお気持ち察しろとかエスパーかよ 「n円以上の収益はワイにも金寄越せ」と明文化しないと 責任問えるわけないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/642
643: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 23:01:46.07 ID:LCrWQG3a これだけ話題になって一円も払わないとかVちゅーばーはホントks http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/643
644: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 23:10:43.17 ID:VTD2m6IM 昔からそれ言われてるやん 実況配信とか度々問題起きてる そんな最中ノーガードで自爆特攻していくのは意味分からんぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/644
645: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 23:17:46.54 ID:+QCSNgbY 製作者が感じる不本意の遺恨が残るのは確かだな。 その遺恨を発端に、配信側が[合 法 的 な や り 返 し]で損害を被るのも、また同情の余地なしで、自業自得。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/645
646: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 23:20:22.83 ID:+QCSNgbY 低レベルな踏み台合戦に慰みを求める低レベルな社会 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/646
647: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 23:34:18.06 ID:+QCSNgbY 無欲は大欲に似たり タダほど高いものはない クリエーターの地道な努力の恩恵を自覚していないゴミ配信者は地獄に落ちればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/647
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 355 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s