【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 (897レス)
上
下
前
次
1-
新
756
:
名前は開発中のものです。
[] 2024/11/03(日) 22:27:08.50
ID:F0+wHzHL(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
756: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/03(日) 22:27:08.50 ID:F0+wHzHL 既存のレトロRPGだとフィールド移動+演出+会話+戦闘+ショップ+道具使用+装備着脱+データベース・・・自分で実装システムを作らなきゃいけないからね。 ゲームエンジンで数ヶ月システム実装してる間、ツクールはいきなり作品を作れる。 今なら一つ前のRPGツクールMV\ 1,305。 Gamemakerで作るなら全部システムを作るのより自分が作りたいところだけ作るよう特化型にしたらいいんじゃないかな フィールド移動+イベント→アドベンチャーゲーム ノンフィールド+ハクスラ戦闘 1画面アクションRPG みたいにさ。でないと作品作る前に頓挫すると思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/756
既存のレトロだとフィールド移動演出会話戦闘ショップ道具使用装備着脱データベース自分で実装システムを作らなきゃいけないからね ゲームエンジンで数ヶ月システム実装してる間ツクールはいきなり作品を作れる 今なら一つ前のツクール で作るなら全部システムを作るのより自分が作りたいところだけ作るよう特化型にしたらいいんじゃないかな フィールド移動イベントアドベンチャーゲーム ノンフィールドハクスラ戦闘 1画面アクション みたいにさでないと作品作る前に頓挫すると思うよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 141 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s