【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 (897レス)
1-

795: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/15(金) 19:57:05.83 ID:JK/2dY6G(2/2) AAS
 プログラム部分で躓くことが少ない印象ですね
796: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/16(土) 09:49:09.65 ID:/NFL0YK+(1/2) AAS
個人でやってると結局軽くて短期できるGMにもどってしまう。
ただYoutubeのチュート動画は、アクションばかりでリストやマップを使った処理をあまり説明してない印象ある。
797: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/16(土) 12:39:33.91 ID:d7GFXWb/(1) AAS
unityとかgodotやってたんですか?
godotもやってるんですが、何でも出来るので難しいですね
798: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/16(土) 12:53:58.35 ID:/NFL0YK+(2/2) AAS
今は亡きマイナーなShockWave,DigitalLoca...まで一通り触ってるよ。
目的が同じならシンプルで手数少ないGMがいい。
799
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/16(土) 18:40:15.93 ID:x7nnY4nK(1) AAS
英語あんまだからざっくりだけどリストもマップも配列がない時代の代替品な上に処理クソ重いから使わないほうがいいってさ、今は配列実装されてるし組み込み関数で同じ動作するようなのもあるから考えなくていいかもね
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/16(土) 19:58:15.38 ID:+EyprfUo(1) AAS
>>799
それってどこに記載されてます?
801: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/17(日) 06:11:55.10 ID:tb63ivIt(1/2) AAS
>>799
重いすか?
802: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/17(日) 09:28:39.52 ID:n5f894si(1/4) AAS
まぁlistは使わなかったら削除しなきゃいかんし、どの言語でも配列の方が速いというのはわかる。
ただ追加削除検索はリストの方が便利だから道具袋とかにに使いたいところだよね。
803: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/17(日) 10:01:13.58 ID:tb63ivIt(2/2) AAS
ゲームメーカーが簡単ってどの部分ですかね
完全にビジュアルだけでやるのは余計に面倒そうだし
804: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/17(日) 14:17:14.42 ID:n5f894si(2/4) AAS
Spineがダイレクトに読み込めたりHPバー最初に用意してたり、わざわざ三角関数使わんでいいように用意してたり色々あるだろうけど、
例えばUnityでオブジェクトo_objの座標xを1だけずらすコードを書いてみて?何行いる?
GMは、o_obj.x++ セミコロンもいらん。
GMはゲットコンポーネントしなくても変数をダイレクトに見たりいじれる。
試行錯誤で改変する場合や複雑になったときかなり見渡しがよくなるのは結局、時間短縮になるよ
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/17(日) 14:31:54.83 ID:dKKfl9xl(1) AAS
エロだめってのが悔やまれる
自分もだけどエロOKならこれメインに使ってたって人多いと思う
806: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/17(日) 16:37:51.62 ID:n5f894si(3/4) AAS
DLSITEでGM使った18禁作品ちょくちょく見かけるし、Operaでエロサイト見れるしその辺改定してないのかなぁ
807: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/17(日) 18:43:06.68 ID:TeNSLgr5(1/2) AAS
確かGameMakerエロゲ大丈夫だったはず
自分はエロゲ作ってないけどどっかのサイトで見た覚えあるよ
808: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/17(日) 21:09:47.57 ID:n5f894si(4/4) AAS
ああほんとだ。規約改定でOKだね。
もともとGamemaker製のホットライン・マイアミとかそういうシーンあったしね
教えてくれてどうもありがとう
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/17(日) 21:44:35.45 ID:uaVr4LyB(1/2) AAS
GameMaker - Terms of Service
Last updated: 21 November 2023
外部リンク:gamemaker.io

第7項をしっかり読みなさい。やるなら垢BAN覚悟でな。

ちなみにitchのえちちコンテンツのタグ数。

RPG Maker 1212
Unity 1196
Unreal Engine 288
Godot 225
GameMaker 112

えちちコンテンツにはどのエンジンが最適かよく考えた方がいい。
810: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/17(日) 22:07:37.14 ID:TeNSLgr5(2/2) AAS
それってGameMaker Featureに限ってのことなはず
多分そういう名のゲームメーカー専用のアップロードできる場所があるんでしょ
そこで公開するなってことだと思う
UNITYでいうunityroomみたいなの
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/17(日) 22:46:13.06 ID:uaVr4LyB(2/2) AAS
そうなんかなぁ
一番最初に書いてあるFeatureの中にエンジン本体も含まれてる(というかOperaのアカウント使うところは全部では)ように書いてある気もするけど、、、

まあ、自分だったら別のエンジン使うけど、予算かける気があるならオペラのサポに連絡だな
812: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/17(日) 23:39:33.75 ID:Iq5Iql5T(1) AAS
長文失礼
規約でokになった(正しくはokと受け取れる)ことが詳しく説明してある記事があるからそれを読んだ方が早い、「GameMaker エロゲ」で検索すると出てくる
引用して補足するとGameMaker FeatureというのはunityroomのようなものではなくGM本体含む関連サービスのこと

あと、規約改定前のGMの公式ディスコ鯖で公式の方が規約に触れた発言があったのと、日本語ディスコ鯖でも規約改定前だけどその話題があったから覗いてみるのもいいかもしれない
コミュニティに入るのは他にもメリット大きいし

間違った内容があったらごめん
813: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/18(月) 02:44:29.18 ID:qH4YiSpB(1/2) AAS
記事読んだ。YoyoGamesに問い合わせしてるの偉い。
814: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/18(月) 07:04:16.79 ID:4C9+17kD(1) AAS
規約にYESと明記されたら起こしてください。ブランドイメージ毀損とかでもめたくないので
815: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/18(月) 11:01:27.30 ID:qH4YiSpB(2/2) AAS
ブランドイメージも何もエロゲ作ったら、わざわざGameMaker製ってアピールしなければいい。
それよか無料版で有料ゲー出せそうでそっちが問題じゃね
816: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/18(月) 13:05:59.43 ID:AL0QSOO+(1) AAS
gmで使いづらい部分どこですか?
817: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/19(火) 10:33:26.39 ID:QBmzvA/X(1/2) AAS
逆に3D以外で使いづらいところあったら聞きたいね
818: 名前は開発中のものです。 [] 2024/11/19(火) 18:46:19.15 ID:dw40+DX2(1) AAS
UNITYみたいにロゴ表示しなくていいしUIの文字がズレるとかもないし直感的にコード書けるしこれ以上の2Dエンジンはないよね
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/11/19(火) 20:39:04.08 ID:clPacjxT(1) AAS
それなりに売れてるゲームが出てて、これ以上がないはずなのに、なんで流行ってないんですか?
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s