【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 (897レス)
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
644: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/30(水) 10:45:09.73 ID:ddKMztIX バージョンによってオブジェクト作成時に設定したのスプライトが反映されたりされなかったりするのほんとやめてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/644
645: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/18(水) 20:20:02.06 ID:ZMXXiI4D てすてす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/645
646: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/19(日) 23:53:05.61 ID:jWnDI84Z Steamのデスクトップ版を買い切り時代に購入してたのに久しぶりに起動したら GX.gamesエクスポートしか使えなくなってる・・・ どういう事? 買い切り版ユーザーも所持権利はく奪されたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/646
647: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/20(月) 06:52:46.47 ID:/FTkOFtc >>646 奇虎360っていう自作自演でウイルスばら撒いたりする評判最悪の中華企業に権利が移ったからもうなんでもありだよ 賢明なユーザーはもうほとんど無料で高性能なGodotやGDevelopに移った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/647
648: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/22(水) 12:35:00.05 ID:Guv/mm/o >>647 恐ろしいなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/648
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/22(水) 14:55:29.67 ID:AqWPs2zf 適当なこと言うなよw >>646 マジレスするとログインされてないので無料ユーザ扱いになってんじゃないかな 俺はずっと使えてる 長期間使ってないならパスワードリセット掛かってるかもしれないから、ログインできなかったらパスワード再設定を試してみて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/649
650: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/22(水) 17:57:12.49 ID:XBeQG3fm >>649 いや奇虎360はマジでやばい企業だから http://www.tsailee.com/news_show_jp.aspx?cid=5&id=389 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/650
651: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/22(水) 18:08:20.33 ID:OFhyGNuY 奇虎360はOperaも買収したけどユーザーが一気に離れた http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/48808358.html 世界中に愛用者が多かったブラウザだけど、奇虎360が買収した後に不正を働いてGoogleからマークされた https://gigazine.net/news/20200120-opera-loan-app/ CF2.5で作ったゲームがいろんなセキュリティソフトでウィルス認知されてるように この先、奇虎360に関連するアプリはAppleストアやGoogleストアからも弾かれるかもよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/651
652: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/22(水) 18:14:49.36 ID:aajb9hiP 奇虎360製の子ども向けスマートウォッチに盗撮・盗聴が可能なバックドアが発見される https://gigazine.net/news/20201013-chinese-kids-smartwatch-spying-backdoor/ >奇虎360は、「アメリカの安全保障上の利益に反する」という理由により、2020年6月にアメリカ合衆国商務省の輸出制裁リストに追加されたという経緯がある企業です。 ひぇーw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/652
653: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/22(水) 20:49:30.18 ID:k8wJf/ci まあでも近頃の若い人らは原神とかじゃんたまとかの中国製アプリでも まったく気にせず利用してるから。たぶん大丈夫だろう。(根拠なし) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/653
654: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/22(水) 22:41:27.88 ID:BO0ypvSw 奇虎はガチでやばいよ 特にこの短期ローンは儲けに味をしめて金融リテラシーの疎い国をターゲットに以前から繰り返しやってる確信犯だから ゲーム会社というより規制が入る前の日本のサラ金業の国際版で中国がやばいというよりコイツらがヤバイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/654
655: 名前は開発中のものです。 [] 2023/03/22(水) 23:10:53.22 ID:X99f53vq 中華製でもストアの審査を通り抜けた優良企業のゲームをプレイするには問題ないけど、奇虎の場合はトロイ仕込んだりLINEの情報抜いたり犯罪行為を平気でする企業だからな GMにもバックドア仕込んでソースやアイデアを抜かれかねない GMでゲーム作らないようにするどころか即アンインストールだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/655
656: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/23(木) 00:26:14.34 ID:+cZV8POV ふえ〜 思った以上にやばそうだ… ほかのツールに乗り換えたほうがいいのか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/656
657: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/23(木) 01:00:01.04 ID:AfVJO22n 謎の自演 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/657
658: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/23(木) 01:31:20.08 ID:t3f086J7 買収後にスレ死んでるの見たらバカでも理解できると思うけどな まあ自演って思い込みたければそう思って使い続けてればいいじゃん 被害にあってから速攻で手の平返すんだろうけどリスク承知でやるなら自己責任だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/658
659: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/23(木) 15:50:10.11 ID:IDyG3FVf ま使うのは自由だけど奇虎は覚えておいた方がいい ITセキュリティベンダーでもあるけど自作自演してウィルス制作とウィルス対応を同時にやってばれたこともある 最近ではロボット掃除機とか自動運転車のAIとかセキュリティカメラにも参入で間口が広くなってる ちなみにOperaは最近株式買い戻されて奇虎役員も排除された http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/659
660: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/23(木) 16:06:04.04 ID:AfVJO22n スレチなのに一人で盛り上がっちゃう感じアスペっぽいな その程度のことみんな知ってるよ 知ってるけどどうでもいいしゲ制に関係ないから話題にしないだけ 君のお母ちゃんに話したら「詳しいんだねぇ偉いねぇ」って言ってくれるかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/660
661: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/23(木) 16:26:21.11 ID:IDyG3FVf うん中国の人は知ってても使うだろうしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/661
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/24(金) 03:17:26.84 ID:91PmbuGQ 運営元の話なんだからスレチでもなんでもないし そもそも過疎ってスレ止まってるから何か話題を振らなければそのままdat落ちだぞマヌケ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/662
663: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/25(土) 03:45:11.23 ID:4uti7iD1 GMのスレでGM使うなって騒ぐのは流石に荒らしじゃねーの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/663
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/25(土) 03:55:55.05 ID:j6Mq3j05 使うなっていうか用心したほうがいいってアドバイスだと思うが 奇虎がヤバイ企業だという事実に向き合いたくなくて現実逃避したいなら勝手にすればいいけど 本当にGMを救いたいと思うならOperaみたいに奇虎を事業から撤退させるしかないと思うが GMがGodotみたいにオープンソース化すればユーザーは一気に増えると思うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/664
665: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/25(土) 04:07:58.21 ID:PqLZKyBA 危険な事を危険だと認めたくないのは認知バイアスのひとつだよ 統一教会も被害者である信者が一番必死に火消ししてたんだけど それは「正常性バイアス」といって自分の信じたものを悪いものだと認めたくない認知バイアスが働いたからなんだよ でもプログラミングに最も必要な素養は論理的思考能力や客観的にデータを読む能力だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/665
666: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/25(土) 04:59:46.92 ID:4uti7iD1 技術系のスレで質問者側でもなく、 ツールのアンチでユーザーでもないから技術系の質問に回答できるわけでもない人間の存在価値って何よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/666
667: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/25(土) 10:28:57.98 ID:6hfSrAvv いい機会だしいつか移行したいと思ってたUnityに移るわ 心中したい奴はほっとけばいいんだよ なにか問題が発生した時に「情弱ざまあああああ!」ってボコるのを今から楽しみにしてるわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/667
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/25(土) 10:42:00.34 ID:j6Mq3j05 買い切りの時から使ってるしアンチだって思いたければ勝手に思ってればいいけど、取り敢えずここくらいは読んでおいたほうがいいよ https://www.reddit.com/r/gamemaker/comments/l0b9gh/playech_sells_yoyo_games_for_10m/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/668
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 229 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s