【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 (897レス)
上下前次1-新
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/13(火) 20:49:20.55 ID:5ycbJqzB(1/2) AAS
2Dゲーム作成ツール"Game Maker"について、色々と語り合うスレッドです。
GameMaker Studio 2はWindows用、Mac用有り。試用版有り(実行ファイル作れない等制限有り)。
GameMaker: Studio 1.4はWindows用のみ。フリー版無くなった。
●本家(英語)
外部リンク:www.yoyogames.com
●Game Maker まとめWiki
外部リンク[php]:www.wikihouse.com
前スレ
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 ・
2chスレ:gamedev
2: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/13(火) 20:49:50.85 ID:5ycbJqzB(2/2) AAS
前スレ落ちたので立て直しました。
3: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/15(木) 00:05:41.89 ID:9PPX9YOY(1) AAS
スレ立ておつ〜
4: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/15(木) 03:09:40.74 ID:F3izTKB1(1) AAS
書き込み数が少ないので
またすぐ落ちそうだけど
話題提供としてリンク張っとく
ニンテンドースイッチにあのインディーゲームが移植されるかは「ゲームエンジン」次第?エンジンによる事例が分かれる
外部リンク:jp.automaton.am
まぁ、その内対応すると思うけど
個人的には日本語対応してユーザー数を増やしてほしいが
5(1): 名前は開発中のものです。 [] 2018/02/16(金) 00:25:06.58 ID:Bc1+b6BM(1/2) AAS
1と2に違いって結構ありますか?
あとこれを使いつつプログラミングを勉強したいのですがGMLに近い言語等アドバイスがあれば教えてください(__)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 892 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s