【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 (897レス)
1-

544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/21(土) 19:17:43.77 ID:8j38KrNb(1) AAS
2がサブスクになったせいで1大勝利じゃん
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/01(水) 16:24:27.95 ID:/0x7bTBS(1) AAS
まあ、でも欧米人が軽視しがちな2バイト文字関連はましになる、かもしれない。
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/03(金) 17:37:18.83 ID:XEq2Lmwy(1) AAS
>>533
533(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/18(水) 01:18:45.01 ID:D0ZGVOrW(1) AAS
STEAM見てみたけど
日本語レビュー高評価ばっかりだね
今後の流れ知らずに買ってしまう人いそう

未だにsteamにてデスクトップ版が9980円で
販売しているけど、
今steam版を購入すれば永久ライセンス版が
手に入るって事ですよね?

公式見ててもイマイチよく判らない…
547: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/03(金) 19:39:35.57 ID:rxMtIHTx(1) AAS
レビューで低評価一気に増えてるしそんな簡単な話じゃないんじゃねえの
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/03(金) 22:41:55.63 ID:KmjEuGAt(1) AAS
親企業の奇虎360って自作自演でウイルスばら撒いたりとか
功利主義の中国ITらしく営利のためには無茶苦茶やるところなんだな
サブスクに邪魔な永久ライセンスなんかなんのアテにもならんのじゃないか
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/04(土) 00:35:04.00 ID:iARQBvLz(1) AAS
親企業は中国国内ではセキュリティソフトウェアや検索大手だけどちょっとやべー以上にヤバくてサブスク無理だなこれ

外部リンク:gigazine.net

こことか読むとアフリカやインドで扱ってた短期ローンはトイチいわゆる十日で一割の超高金利だし規約違反だしで金融ヤクザだよ

vivaldiみたいに開発陣が別会社たちあげたら俺はそっち支援するわ奇虎はムリ
550
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/08(水) 08:48:52.35 ID:Wk1RlYRU(1/3) AAS
サブスク発表直前にDesktop版買ってこのスレに初めて来たら、なんかお通夜みたいな状態で質問するのも気が引けるんだけど、

あるオブジェクトを描画する時
createイベントで
image_alpha = 0
stepイベントで
image_alpha += 0.02

これで実行するとだんだん画像が表示されていくのは確認したんだけど、逆に

createイベントで
image_alpha = 1
stepイベントで
image_alpha -= 0.02

ってやっても画像がだんだん消えてく行く感じにならないのはなぜなの・・・?
(普通に表示されるだけ)
551: 550 [sage] 2021/09/08(水) 08:58:04.93 ID:Wk1RlYRU(2/3) AAS
新しいプロジェクト作って、>>550と同じ感じで試したらちゃんと両方の挙動してくれたわ…

元の方のプロジェクトで何か余計なことしてるんだろうな…
552
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/08(水) 14:50:06.70 ID:330g0iWG(1) AAS
なんかおかしい時は変数の値を表示して調べるといいよ
この場合draw_textでimage_alphaを指定して
それと2でもそうか知らんけどもしインスタンス自身でdraw_textするなら
drawイベントの最後にdraw_selfしないと画像が表示されないので注意
553: 550 [sage] 2021/09/08(水) 15:01:02.19 ID:Wk1RlYRU(3/3) AAS
>>552

返信ありがとう!もう一回変数周り確認してみるよ。
他のプログラム言語でゲーム作ったことはあるんだけど、まだイベント周りの取り扱いを把握して切れてなくて
その辺が不十分だったよ(D&Dのデバッグメッセージそのまま使ってたw)
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/09(木) 16:23:13.28 ID:zLZ78Cf2(1/3) AAS
アプデ後正常にプログラム動かなくなったんだけどなんなの
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/09(木) 16:54:36.68 ID:zLZ78Cf2(2/3) AAS
ちょうど当たり判定のメインプログラムの部分修正してたから俺が間違ってるのかと思ってクソシンプルなplace_meetingだけのでも試したらこれすらまともに機能してない
キレそう
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/09(木) 17:38:22.50 ID:zLZ78Cf2(3/3) AAS
ダウングレードしたら直ったわ、俺のプログラムわるくなかったじゃん
キレそう
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/09(木) 23:05:08.46 ID:LBHDW3rd(1) AAS
それは腹立つよな このツール精神に悪い
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/11(土) 01:57:54.32 ID:ykvZiqob(1) AAS
これを機にGodot触ってみようかと思ったら
Godotスレってまともに機能してないんだな
559
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/21(火) 05:59:07.24 ID:PrCffL5w(1) AAS
Humbleに来てますね
今は買い切りじゃないんですね
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/21(火) 08:36:28.66 ID:ptZI2Mc6(1) AAS
>>559
買い切りなら購入したい所ですがサブスクか〜
この$25バンドルはインディとクリエイターの
2つが含まれているので最大2年PCゲーム用の
ファイルを出力出来るって事ですよね?
開発自体は無期限で出来る様ですし
安いし取り敢えず買ってみるかな?
561: 名前は開発中のものです。 [] 2021/12/23(木) 07:18:51.71 ID:KlrwGGQu(1) AAS
外部リンク:www.humblebundle.com
買うしかないね
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/23(木) 17:23:07.93 ID:u+kDchmj(1) AAS
インディーズの一年ライセンス元々そんなに高くないし
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/29(水) 23:33:13.61 ID:5vx82ICM(1) AAS
無料で無期限に開発できるから出力する必要がある時だけライセンス購入すれば良い気がする
それでもHumble安いし買ってみようかな
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/29(水) 23:39:41.48 ID:uh1hyDwa(1) AAS
ん?
また試用版無期限になったの?
565: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/30(木) 00:27:09.31 ID:zc1zJxP7(1/2) AAS
実行ファイル作れない以外は機能全部使えて無期限ってなってる
おかげで期間気にせずに気楽に始められるので助かる
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/30(木) 00:43:34.75 ID:JSZvJzmw(1) AAS
今回のhumble bundleで買わなくても試用版で開発できるわけか
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/30(木) 02:54:04.13 ID:zc1zJxP7(2/2) AAS
開発はできるけど実行ファイル出力できないから他人に遊んでもらえない
だから安いHumbleは後のために買っても良いんじゃないかと思う
無料で勉強して出力したくなったら買っておいたライセンスを登録すれば良いんじゃないか
Humbleは購入してから一定期間内にライセンスを有効化しないライセンス登録できなくなる仕様だったと思うが
1年くらいは保持できた記憶がある
568: 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/02(日) 00:24:16.75 ID:w6iMszed(1) AAS
■ゲーム内で利用される独自デジタルトークンの開発、取引所上場サポートに加え、
資金調達(仮想通貨による資金調達)をサポートするサービスをスタートします

ブロックチェーン開発事業などを行う株式会社ライトサンズグループは、2021年12月、NFTゲーム事業を
スタートします。同事業では、ゲーム内で利用される独自デジタルトークンの開発、取引所上場サポート
に加え、資金調達(仮想通貨による資金調達)をサポートするサービスも行います。
資金調達サポート仮想通貨による資金調達)
10万ドル〜50万ドル  プロジェクト規模に応じて(100万ドル〜1000万ドル)
海外ファンド52社と連携しております。
厳しい審査があり、審査期間1〜2ヵ月かかります。
過去のゲーム開発実績が必要です。
資金調達は、ゲームリリース後の運営資金、マーケティング費用、取引所上場費用などでご利用いただけます。
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s