【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 (897レス)
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/25(火) 23:32:40.78 ID:BJTPdqD9 GMS2のIDEを起動してからウインドウが出るまでやたら時間がかかり 立ち上がっても数分でクラッシュ、エラーダイアログも出ないって症状が治らなくて タスクマネージャ見るとIDEがメモリを4000MBも食ってるんだけど これはオンボードじゃなくてちゃんとグラボ積めってことなのかな 以前は普通に動いてたのに10月頃のアプデから少しして急にこうなったから釈然としない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/226
227: 名前は開発中のものです。 [] 2018/12/26(水) 20:07:10.83 ID:4vc6kO8k うちはcorei3のノートPCで作業してるけど 普通に動いてるがなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/227
228: sage [] 2019/01/07(月) 02:21:46.38 ID:UbQFYBHU GMS2のライセンスを買った記憶があるのにトライアルになっているので、 忘れたライセンスキーをメールで送ってもらうまではできたのですが、 それを入力する場所がわかりません。教えていただきたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/228
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/07(月) 17:08:08.28 ID:X7JjH1WW 公式で購入したのなら LOGIN>ACCOUNT>DASHBOARD>ProductsでGamemakerStudio2DesktopはOWNEDって なっていると思う。Ownerdなってない状態ならその右上のLicenceRecoveryしても意味なさそう。 OWNERDになっているのなら一度GAMEMAKERを起動して左上のFILEからログアウトしてログインしたらいけるのでは 体験版をダウンロードしているのが原因なら、LOGINした状態でACCOUNT>DASHBOARD>Downloadから製品版をダウンロードするとか もうちょっと情報あれば対策は寝れると思う 頑張って。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/229
230: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/14(月) 17:21:11.41 ID:RVp5Vw5i 冬コミで初めてGMS知ったけどこれ楽しいわな 手軽にそれっぽいのが作れそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/230
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/15(火) 19:24:11.19 ID:KrrYi8Eo 日本語対応した? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/231
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/15(火) 21:45:23.64 ID:aiyMa3nH むしろ英語以外あんの? あるなら日本語も万が一のチャンスはあるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/232
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/25(月) 15:54:53.33 ID:ix/XntTg ほ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/233
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/01(金) 07:40:28.83 ID:yIQc1xjg セールで買ったけどまだいじれてないや 日本語文献少ないから英文読解からかな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/234
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/11(月) 07:29:03.12 ID:KIdwi+cb Kindleで入門的なのはあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/235
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/11(月) 08:45:17.52 ID:nZavzTE3 >>235 ありがとう買ってみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/236
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/14(木) 18:57:57.52 ID:w+1MQyUJ なぜGMSユーザーは増えないのか? 日本語情報少ないと言ってもGMSのWIKIってけっこう情報充実してる方だと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/237
238: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/14(木) 20:13:05.12 ID:LXNV4qae うーん・・・。 個人的には欧米での人気のほうが不思議。 モックアップ的なうち向けのプレゼンテーションには向いてるかも知らんけど。 きちんとした形にしようとすると使いづらくてしゃーない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/238
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/16(土) 00:39:58.46 ID:8fUb4U+5 gamemaker studio 2始めたんだけど gamemaker studio 2のGML スプリクト入力で いきなり詰まってしまった。誰か教えてくれ。たのむ。 Kindleのgamemaker studio 本のChapter5 GML入門で show_message("hello"); のスプリクトを入力して ルーム作成までは行ったのだけど ルームにobj_testを配置する方法がわからない 初心者すぎる質問だけど、よろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/239
240: 239 [sage] 2019/03/16(土) 06:27:15.26 ID:8fUb4U+5 obj_testの配置は、右側のResourcesから上手く行ったのだが 今度は、Runしたら 「Object: obj_test Event: Create at line 1 : unknown function or script message」 のエラーが出るようになってしまった 誰か頼む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/240
241: 239 [sage] 2019/03/16(土) 06:42:29.16 ID:8fUb4U+5 あ、自己解決したわ "{"と"}"の記述が抜けてたり gamemaker studio 本をそのままコピペしたから 色々あったみたいで 無事、解決したわ お騒がせすまね また、なんかあったら書き込ませてもらうわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/241
242: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/19(火) 10:09:18.95 ID:qmIlR7FI {}は複数行無ければ省略可能だったりするね。 Qiitaにいくつか記事が上がっているのと、英語だけどUdemyやYoutubeで 動画のチュートリアルを真似するのも良いよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/242
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/21(木) 16:09:21.88 ID:CLSKAXaX さんきゅ!探してみるわ! けど英語が… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/243
244: 名前は開発中のものです。 [] 2019/04/04(木) 13:25:26.65 ID:+xiLFbg3 これってドット絵しか無理なの? 立ち絵とか使いたいなら他のソフトの方がいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/244
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/04(木) 13:35:48.49 ID:brcWdick でかい絵読み込めばいいだけ ギャルゲみたいの作りたいなら逆に文字表示とかのが手間かも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/245
246: 名前は開発中のものです。 [] 2019/04/04(木) 13:58:25.02 ID:+xiLFbg3 会話にカットイン入れたい 試しにデカイのやってみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/246
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/14(日) 11:08:05.75 ID:E9wHkeq1 このツールでエロゲ作って販売することって可能でしょうか? (技術的な意味でなく、利用規約の面で) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/247
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/14(日) 18:38:55.71 ID:VrcZ7vaP アウト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/248
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/15(月) 09:59:14.60 ID:mUy2QhSx ありがとうございます 公式サイトでどこに書いてるか全然分からないんですが、どこにありましたか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/249
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/15(月) 14:04:51.50 ID:zjsJSF2M >>249 公式じゃないしベータ版の話だけど… https://www.reddit.com/r/gamemaker_ja/comments/5cpq5w/gamemaker2_studio%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E7%89%B9%E3%81%AB%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E7%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/250
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 647 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s