[過去ログ] 【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8 (32レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/27(月) 23:36:03.67 ID:8DMSDjt+(1) AAS
こんなに知られてないのは日本くらいのもの
13: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/30(木) 17:47:36.38 ID:tdLeyVPG(1/2) AAS
gm:s1で作っている者です
モーションブラーと
光を曲げる光学迷彩ような表現をしたいのだが
だれか作り方知りませぬか
14: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/30(木) 19:07:00.43 ID:99Ln0wAy(1) AAS
外部リンク:www.google.co.jp
15: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/30(木) 19:21:24.10 ID:loYbNO09(1) AAS
何もレスしない方がまだまし
16: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/30(木) 21:42:58.61 ID:Bc2sddgQ(1) AAS
Marketplaceにそれらしいのないのか?
17: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/30(木) 22:47:20.93 ID:tdLeyVPG(2/2) AAS
モーションブラーはともかく
光学迷彩についてはなんて調べたらいいですか
資料が全く見つかりません
18: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/30(木) 23:56:03.14 ID:F7Q9Vv6R(1) AAS
なければ自分で考えるんだ
19: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/01(金) 13:52:18.72 ID:Oc7aJsMa(1) AAS
Shader使えばいいんじゃねーの?
知らんけど
20: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/02(土) 01:52:05.70 ID:ZrpjHPfZ(1) AAS
まず自分が知ってるテクニックだけでゲーム作らないと、完成しないだろ。
それですら大変やのに。
21: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/02(土) 01:55:05.53 ID:SxQPsMTb(1) AAS
役立たずがお説教かよ(笑)
22: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/02(土) 08:23:44.00 ID:rpzDg+lh(1) AAS
テクニックを知らないなら学びながら作れよカス
23: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/02(土) 10:28:00.95 ID:0KdKoJJZ(1) AAS
このツール使いやすいけど知名度低いね。
24: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/03(日) 00:02:41.71 ID:tI40egfz(1) AAS
日本語化されてないからねえ
25(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/03(日) 02:38:19.64 ID:/YP9e4u1(1) AAS
インストールフォルダにあるxmlコピーして編集したら日本語化できるぞ
誰か頑張ってくれ
26(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/04(月) 01:16:11.95 ID:QuRscnd1(1) AAS
>>25
それって1も2も出来るの?
27: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/04(月) 10:54:05.58 ID:IdTgRv/v(1) AAS
日本語とかどーでもいいだろ
中学英語で大体分かる
28: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/04(月) 21:06:47.03 ID:VyRYw7dw(1) AAS
>>26
1は知らんが2はできる
まぁ英語でも普段使ってる人ならわかるとは思うが、初心者には取っ付きにくいかなと
29: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/07(木) 23:55:17.38 ID:ILTIRwAP(1) AAS
GMS2をWindows10のタブレットで使用している方いらっしゃいますか?
マイクロソフト Surface ProでSurface ペンを使っていきたいです。
スペック的にどうなのでしょうか?
(OS種類:Windows 10 Pro 画面サイズ: 12.3 インチ: 解像度: 2736 x 1824 (267 PPI)
CPU:Intel 第 7 世代 Core m3/2.60GHz : インテル® HD 615 グラフィックス
ssd:128GB メモリ:4GB)
1ランク上のこちらも検討しているのですがご教授願います。
(予算的に厳しいですが・・)
(OS種類:Windows 10 Pro 画面サイズ: 12.3 インチ: 解像度: 2736 x 1824 (267 PPI)
CPU:Intel 第 7 世代 Core i5/3.50GHz : インテル® HD 620 グラフィックス
ssd:256GB メモリ:8GB)
30: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/08(金) 00:24:52.41 ID:qwLaHBma(1) AAS
解像度さえ気にならなければ
まったく問題ないよ
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/08(金) 12:43:30.55 ID:Kbbr5LpF(1) AAS
3Dじゃなくて2Dだから一昔前のノートpcでも余裕に動くはず
32: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/31(日) 18:33:45.45 ID:/rN76OKL(1) AAS
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
9SKUKIDSQ8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s