[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 09:03:42.92 ID:kPU5H44I(3/7) AAS
忍者くん、UEスレで暴れてるらしい。何がやりたいんだろう
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 19:52:19.92 ID:XoLkT0BH(5/16) AAS
>>122
122(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 19:32:55.85 ID:99Q2i2H7(1/2) AAS
現状見てそう思うなら投資の才能なさすぎだろ
毎年売上上がってるかつ利益出てるところから金徴収するんだぞ?
期待値しか無いわ
150
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 23:30:36.92 ID:778Bf6pT(3/3) AAS
別にUE上げしてるわけではないが…

その勘違いの仕方マジ忍者くんっぽくて怖いわ
違うらしいが
246: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/07(土) 01:04:53.92 ID:RUJ3H4EG(1/5) AAS
俺は忍者くんじゃないけど彼は今自作モンスターのリトポロジーやってんじゃねぇの?
麒麟のリトポロジーが1週間前くらいにTwitter上がってたぞ
289: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/10(火) 11:06:13.92 ID:vNvX4ZfW(1) AAS
やったぜ
とりあえず誠意は見せたな
509
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/01(水) 21:00:45.92 ID:LoGO3w0a(1) AAS
>>494
494(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/28(土) 19:37:23.23 ID:XNGLtzB2(1) AAS
都市開発シム『Cities: Skylines II』に「市民を歯の一本一本まで
描画してるから重い説」浮上。
外部リンク:automaton-media.com

>市民のデザインの際には、Didimoとの提携により同社の手がける
>AIによるキャラクターモデル生成システム「Popul8」を活用。

>本作では車などにはLODが適用されているものの、市民や細かな
>オブジェクトにはLODが用いられていないとの見解を示している。
>そのため視点から離れた市民であっても、歯のような詳細なモデル
>まで解像度を下げることなく描画されているのだという。

これか…自動車にはLODを適応してるのに人間には適応して
ないのはAIシステムの問題なのかな?
完全にゲームエンジンの選択ミス
素直にUE5使っとけよw割とマジで
577
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/04(土) 12:22:49.92 ID:06ZileCv(4/4) AAS
Unreal Engine 5ではじめる!3DCGゲームワールド制作入門 - BlenderやUEチュートリアルでおなじみ うめちゃん先生によるUE5入門書が2023年11月4日発売!
外部リンク:3dnchu.com
Unity界隈で執筆してたクリエイターや作者さんたちがどんどんUEに侵食して来てる
やっぱ昨今のUnity事件の影響なのだろうか...
833: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/07(木) 15:49:46.92 ID:88qyDDuy(1) AAS
最近までしつこくUEFNで儲けようって熱弁してた人もバイトだったんかな
脱税あってから書き込みみかけない
936: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/23(土) 10:12:32.92 ID:i17r4KnA(2/3) AAS
>>934
934(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/23(土) 05:01:32.26 ID:R4Rxs+Ir(1) AAS
まあでも冷静に考えたらタダでつかっといて「はよロゴけせやこの守銭奴が!!"」
とかいう俺らにも問題があるような気がせんでもない
守銭奴はどっちだよwって話だよなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s