[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/04(金) 16:29:59.23 ID:y5a2ryQ2(1) AAS
総合スレ実質31に再利用ということでアンカつけとくと
>>1
1(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/19(水) 01:30:13.70 ID:DSMeanOV(1/2) AAS
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980>>990が建てて下さい。

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
外部リンク:www24.atwiki.jp

●リンク
・Unity(日本公式サイト)
外部リンク:unity3d.com
・マニュアル
 外部リンク[html]:docs.unity3d.com
・チュートリアル
 外部リンク:unity3d.com
・スクリプトリファレンス
 外部リンク[html]:docs.unity3d.com
・FAQ
 外部リンク:unity3d.com
・MSDN
 外部リンク:msdn.microsoft.com←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド29
2chスレ:gamedev
前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:gamedev
80: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/30(土) 15:59:49.23 ID:rLioy+l3(1) AAS
ごめんUEスレで暴れてるのは俺なんだ、忍者君は関係ないよ
178
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/04(水) 19:12:35.23 ID:2qhO0eJh(4/4) AAS
>>177
177(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/04(水) 15:00:51.81 ID:i/xeIB+r(3/3) AAS
俺がメタバース作るならMMOのようなゲーム作るわ
ゲームの根本はMMOのようなストーリーやアクション重視の決まり切ったものを提供して共有スペースとかでアーティストがメタバース上で作ったものを公開する
その公開したものは実際の金をで買うことが出来てブロックチェーンで著作権は担保されるみたいなものを作りたい
アーティストが作るのはモンハンで言う重ね着装備みたいなもので性能ではなく完全に見た目として実装する
そうすることでゲームの面白さを担保しアーティストにとっても開けたマーケットが生み出されるわけよ
もろフォートナイトで草
354: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/14(土) 11:17:23.23 ID:kWDjlSMv(1) AAS
忍者君に釣られる奴大杉やろ
リチティエロ辞任でUnityFee擁護ネタ使えなくなったから切り替えてるぞ
388: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/15(日) 01:03:06.23 ID:63JfAHa7(1/2) AAS
妄想逞しいなお前らw
494
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/28(土) 19:37:23.23 ID:XNGLtzB2(1) AAS
都市開発シム『Cities: Skylines II』に「市民を歯の一本一本まで
描画してるから重い説」浮上。
外部リンク:automaton-media.com

>市民のデザインの際には、Didimoとの提携により同社の手がける
>AIによるキャラクターモデル生成システム「Popul8」を活用。

>本作では車などにはLODが適用されているものの、市民や細かな
>オブジェクトにはLODが用いられていないとの見解を示している。
>そのため視点から離れた市民であっても、歯のような詳細なモデル
>まで解像度を下げることなく描画されているのだという。

これか…自動車にはLODを適応してるのに人間には適応して
ないのはAIシステムの問題なのかな?
804: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/30(木) 20:32:01.23 ID:FTiveZk7(1/2) AAS
>>790
790(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/30(木) 05:54:15.00 ID:A1ivUJE7(1/2) AAS
UEってなんかガジェオタ向け感あるから一定層にしか流行ってない
大手AAAが採用する外部ゲームエンジンとしてUnityよりUEが圧倒的に選ばれてるのに?
そして世界中のキッズがフォトナ遊んでてUEFN触り始めてるのに?ガジェオタ感でいうなら圧倒的にUnityやろ
845
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/12(火) 20:26:43.23 ID:xZ7I8rQE(1) AAS
Epic Games、Googleとの独禁訴訟に「陪審員満場一致」で勝利。
Google Playストア手数料30%の強制を巡る争い
外部リンク:automaton-media.com
勝ったで!流石や!
939
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/23(土) 10:28:03.23 ID:eZZG30/l(1/2) AAS
火消しのために譲歩したように見せて、後からシレっとなかったことにしたのか
そういうヤツいるよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s