[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 09:03:42.92 ID:kPU5H44I(3/7) AAS
忍者くん、UEスレで暴れてるらしい。何がやりたいんだろう
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 09:12:43.98 ID:FAHfDY9Q(1/2) AAS
>>73
きっとスランプなんだろうな
75: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 09:39:18.39 ID:g4eqdV9+(1/2) AAS
ここは平和になったな
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 10:08:41.75 ID:D7zx/2fl(1) AAS
荒らしをスルー出来ないやつって
荒らしがいてもいなくてもずっと荒らしの話してるな
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 10:25:15.69 ID:Cb15f5OA(1) AAS
そもそも俺(ShinobisSoulの者)じゃ無いんだが
UE信者って妄想たくましいやつ多いよな
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 14:33:17.33 ID:kPU5H44I(4/7) AAS
正直匿名板の嵐はどうでもいい。
ゲー作るのに時間かかるのに一生懸命時間浪費してんなとしか思わないから。

you は Creater Or wannabe?
79
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 14:35:40.47 ID:g4eqdV9+(2/2) AAS
なんで英語に日本語の接続詞混ぜるんだよ
ださいぞ
80: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/30(土) 15:59:49.23 ID:rLioy+l3(1) AAS
ごめんUEスレで暴れてるのは俺なんだ、忍者君は関係ないよ
81
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 18:12:15.62 ID:kPU5H44I(5/7) AAS
>>79 わかってないなぁ。「YouはShock!」や「OutOf眼中」みたいに和洋折衷はかっこいいよ
82
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 18:13:52.24 ID:qUU05hB2(1/2) AAS
忍者くん来ないかなぁ
83: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 18:20:21.99 ID:Ot/lJ1vS(1) AAS
>>81
まあこれは
you ARE shock
と掛けてるんやろね

あの頃の歌詞は良いよね
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 18:21:19.95 ID:kQt21/bF(1) AAS
>>82
やめろ!やりたきゃ専用スレ建てろや
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 18:34:44.44 ID:KtkcfZLp(1) AAS
板に二度と来ないって断言した荒らしをを呼び戻そうとするカスは全部同一人物なのか?
ググればツイッター出るんだからそっちで勝手に絡んでこいや
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 18:37:26.15 ID:qUU05hB2(2/2) AAS
動揺マクドナルド爺さんの農場の歌詞
「いちろうさんの牧場で~イーアイイーアイオ」ーってあるじゃん
「イーアイイーアイオー」は海外の掛け声なんだけど
アルファベットに直したら「EIEIO」なんだ
日本後に変換するとエイエイオー
実はこの歌が日本に来るはるか以前、信長の時代からエイエイオーという掛け声はあった
偶然らしいけど面白い
87: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 19:22:34.58 ID:kPU5H44I(6/7) AAS
Nameは名前とか道路がRoadとかタイフーンが台風みたいなの多いよね
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 19:30:56.10 ID:FAHfDY9Q(2/2) AAS
>>81
Are youじゃダメなんですか?
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 22:35:37.48 ID:kPU5H44I(7/7) AAS
全部英語にすると読んでくれないのよ。
適度に日本語混ぜないとね
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 22:48:59.41 ID:dgoHc1iE(1) AAS
blend → blender
make → maker
create → creator !?
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 10:44:40.94 ID:P6VxUZHx(1) AAS
UEのチュートリアルってほとんどBPでCプラプラのものはほぼ皆無なのな
そりゃシンプルなゲームばかりになるわけだわ…
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 11:12:14.06 ID:m797T6Fm(1) AAS
まぁその分デザイナーが作れるようになれるからそれはそれでいいんじゃね?

隣の芝生を見てもしょうがないしUnityの事話そや
93: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 13:18:00.65 ID:wkmrxEl6(1) AAS
近年のUnityといえば、DOTだけどわかりやすいチュートリアルってある?
UnityJapanのだけじゃちんぷんかんぷんなんだけど・・・
94: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/01(日) 15:06:09.39 ID:ejnSt5yD(1) AAS
DOTSはサンプルあんまないな
ネット記事見ながら自分で0から組んだ記憶ある

使うと早くなるけど、汎用性のないアーキテクチャだから流行らないんだよねぇ…

そのせいで情報も出ないし発展もあんまりしないという
95
(3): 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/01(日) 15:16:22.50 ID:bL73QoTf(1) AAS
Unityってデザイナーやビジュアルクリエイター方面のユーザー全然取り込めてないよね
殆どUEに流れてる
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 15:23:30.71 ID:QiORS3fq(1/2) AAS
>>95
そもそもゲーム作るのに特化したソフトだしな
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 15:23:45.83 ID:QiORS3fq(2/2) AAS
>>95
そもそもゲーム作るのに特化したソフトだしな
1-
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s