[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 15:19:36.48 ID:nmnJlvzm(1/9) AAS
コルーチンを使えば大抵は解決する
444: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 15:47:07.09 ID:nmnJlvzm(2/9) AAS
コルーチンとラムダ式でUnityの制御は全て網羅できる
λを崇めよ
457
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 19:49:51.66 ID:nmnJlvzm(3/9) AAS
すまん、お前らまだUnityでコーディングしてるね

画像リンク


今はビジュアルスクリプディングの時代ですよ
458
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 19:50:35.61 ID:nmnJlvzm(4/9) AAS
お前らまだUnityでコーディングしてるの?
467
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 20:34:34.58 ID:nmnJlvzm(5/9) AAS
>>464
464(2): 名前は開発中のものです。 [] 2017/06/18(日) 20:19:26.05 ID:+mnWtDzw(2/3) AAS
>>457
これなんてやつ?
PlayMaker
UE4のブループリント風エディタ拡張

もはやゲームプログラマがコードを書く時代は終わった
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 20:37:22.40 ID:nmnJlvzm(6/9) AAS
コルーチン、LINQ、ラムダ式を使わないならコードなんて書くな
もうお前がやろうとしている事は他の誰かがアセットにして公開しているのだから
470
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 20:46:21.89 ID:nmnJlvzm(7/9) AAS
今はもうC#プログラミングは関数をポータブルに持ち運ぶ世界だよ
クラスの概念さえ以前より希薄になろうとしている

遠く離れた、名前すら知りもしない世界の果てのクラスの関数をプレイヤークラスが実行できる
これがファーストクラス関数型の世界

従来の手続き的なコーディングはレガシープログラマと言われる
Unityでコーディングする意味がない
479: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 22:17:14.91 ID:nmnJlvzm(8/9) AAS
コルーチンを使えば解決しますよ
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 22:25:34.41 ID:nmnJlvzm(9/9) AAS
そらフラグ立てた直後にステート取得したってアイドルのままだよなぁ??

やっぱり必要なのはコルーチンじゃないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.360s