[過去ログ] 製作者スレ SRPG Studio 24章©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 13:14:52.85 ID:YYSMSYyA(1/2) AAS
索敵マップの視界って何マスくらいが妥当だと思う?
下級の歩兵の移動力が5、騎馬飛行が7、マップはそれほど広くないという前提で
777: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 13:17:19.39 ID:KegBdXKY(1) AAS
いい加減エロ同人板にでも行け
空気読む知能がないからゲームも売れないんだよ
あと絵がキモい
お前の作品のジャンルはブス専にでもしとけ
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 13:19:07.98 ID:7sSg1Psd(1) AAS
周囲3マスくらいじゃないかな
4だと広すぎるし2だと逆に狭いと思う
779: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 13:27:58.89 ID:iuNP+SOi(1/2) AAS
スカトロ自体がニッチ性癖すぎるからなあ
ウンコ農家みたいなギャグテイストにしないかぎり、
一般に売れることはないと思うよ
780: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 13:50:19.47 ID:Z/hDj/64(1) AAS
>>776
その前提なら基本3マスが妥当
それに加えて補正があるとよりいい気がするけど(騎馬飛行は視界-1、盗賊や松明は視界+3とか)
781: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 13:57:34.92 ID:iuNP+SOi(2/2) AAS
騎兵で視界が狭くなる理由ってなんだろ、
むしろ目線が高いから視野自体は広くなる気がするけど
デフォ視界が3マスなら松明系統がないとストレス溜まりそうね
個人的には索敵マップ自体がアレだけど
782: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 14:38:50.22 ID:sCEmLD2Q(5/10) AAS
ヴェスタリアサーガは敵ユニットのステータス画面を順番に見ていけばアサシンが発見でき
カーソルを移動させたりアーバレストで攻撃対象を表示させる操作をすれば位置が特定できるという
親切仕様だよね
783(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 14:40:46.30 ID:sCEmLD2Q(6/10) AAS
MAPの見た目の奇麗さを重視して広くする場合は
移動力は歩兵7、騎兵10でもいいよね
難易度を上げるために広くするなら
歩兵5、騎兵7が妥当かな?
784: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 14:41:43.90 ID:sCEmLD2Q(7/10) AAS
無意味に移動力を低くしてMAPを広くするのは
プレイヤーにとってのストレスでしかない
785: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 14:42:28.00 ID:56y8319a(1) AAS
(なりすましってやつなのかなぁ)
786: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 14:47:49.75 ID:Wiy5IF6h(2/3) AAS
この作者昔からこうだったよ
1〜2スレ辺りが初登場だったかな?過去ログ漁ってみなされ
787(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 15:11:03.95 ID:W1/JBBZP(1/2) AAS
>>783
>難易度を上げるために広くするなら
>歩兵5、騎兵7が妥当かな?
難易度っつか、道中に波乱があるかどうかの問題
延々と歩くだけのターンが続かないなら移動力が少なくてもいい
逆に延々と歩かされるくらいだったら移動力を多めにしないと
788(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 15:22:50.12 ID:sCEmLD2Q(8/10) AAS
>>787
屋内MAPで壁の高さが天井含めて4マスのマップチップを全体的に使う場合
バランスとるためにかなりMAPが広くなるんですよね
その場合延々と歩く場面が多くなる
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 15:24:23.36 ID:uTHgVtNl(1) AAS
自分でSRPGやってる時にマップが広いと面倒に感じるから
移動力低めにして可能な限りマップも狭くしたい派
790: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 15:29:39.74 ID:sCEmLD2Q(9/10) AAS
私のゲームで、オーバーロードが移動するときに馬の鳴き声が聞こえるように設定したんですけど
どうでしょうか?なかなか良いと思ってるんですけど
791(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 15:34:01.77 ID:Wiy5IF6h(3/3) AAS
過去ログ見なくても今日だけで触れちゃいかん奴だって分かるだろうに
なんでこう触る奴が出て来るかな
792(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 15:58:35.21 ID:W1/JBBZP(2/2) AAS
>>788
だったら、単純に移動力を増やすか、敵の盗賊や弓兵を配置するなどして
せわしなく対応しなきゃいけないようにするといいんじゃないかな?
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 16:22:48.28 ID:sCEmLD2Q(10/10) AAS
>>792
小さなMAPもあるのなら、後者がいいですね
794: 776 [sage] 2017/07/02(日) 16:56:00.68 ID:YYSMSYyA(2/2) AAS
返信ありがとう、視界の基本は3くらいか、参考になった
盗賊の補正は行うつもり
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 16:56:24.82 ID:RzOKUgc3(1) AAS
>>791
そりゃ触ってるやつも自演のマッチポンプで
お前のような生真面目クンをイライラさせるのが目的だからだよ
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 20:33:07.28 ID:So4Tdmpx(1) AAS
偏狭なやつが多すぎるwww
人は人、自分は自分、でいいだろwwwww
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/03(月) 00:04:24.17 ID:XIg4lf10(1/11) AAS
速さ幸運カンストしても回避無双できないなら難易度高すぎって言うけど
紋章のシーダはペガサスナイトレベル20になる前に速さと幸運がカンストするんだよな
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/03(月) 00:10:16.10 ID:XWjcsEib(1) AAS
カンストしても回避無双できないじゃん
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/03(月) 00:54:03.72 ID:ew6pBndb(1/8) AAS
紋章は回避計算抑えめだし、ステータス上限も20だしな
基本的に避けゲーとして作られてない
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/03(月) 01:38:14.16 ID:XIg4lf10(2/11) AAS
歩兵シーダ砦待機マルス支援で回避70なんですがそれは・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s