[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/22(土) 10:56:17.53 ID:M3LgMpVn(1) AAS
MMD界隈はキチガイが多いから触らないのが一番
24: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/22(土) 23:35:28.53 ID:JmhJ+8qx(1) AAS
Around...
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/15(月) 08:46:55.53 ID:JTuxsZYt(1) AAS
ちな再配布はredistribute
一度も出て来ないって事は許可されてない
110: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/15(月) 08:49:44.53 ID:cn4A+lQN(1/3) AAS
まだ規約がどーのこーの言ってるアホいるのか
自分でメールで聞けよ、バカじゃねーのか

荒らしとかしか思えんな
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/16(火) 22:11:06.53 ID:NE5V5Fui(1/3) AAS
数学出来れば理解出来るから、よほどアホでなければ
通常は数学者レベルである必要はないだろ

才能が絶対的な性能に直結する分野というのは、
学術的にそこに到達する方法が存在しない
つまり手も足も出ないんだよ
211: 名前は開発中のものです。 [] 2017/05/23(火) 21:39:01.53 ID:8MppfoB8(1) AAS
パックの内
あの2つはいずれ統合されるんじゃね?って勢いでみんな使ってるしな

Playmaker
Shaderforge
Amplify

ココらへんはもう統合でえぇだろ
225: 名前は開発中のものです。 [] 2017/06/02(金) 17:59:37.53 ID:Em0+AIiu(1) AAS
マーザの公演動画見たが、概ね予想通りの使い方だったな
群衆もHoudini使うトコなんか映像屋としちゃベタだしw

ただ、リダクションもHoudiniだったんだな
Simplygonとか使わなかったんだ…

驚きだったのがマーザの映像は接写は8Kのテクスチャ使ってるってトコだなw
8Kとかどんだけ描き込んでんだよw

まぁSubstanceとかで半自動的に作られてるんだろうけどさw

これはバイオ観に行かんとアカンかな…

バイオのCMをUNityで作って欲しいな…
254
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/05(月) 13:39:01.53 ID:ghj98ZQs(6/8) AAS
無知な人間に情報を与える時は中途半端ではなく
思いつく限り懇切丁寧に教えてやれ>>236
236(6): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/05(月) 10:28:41.25 ID:RcxtQouZ(1/6) AAS
画面解像度聞いてそれに合わせて作成して原寸pngで渡せばOK
アニメーションは連番pngで描き出して渡せばOK
みたいな不完全な情報じゃ話にならん
それが無知な人間をまともに相手にする人間の最低限の責任だ
304: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 21:07:37.53 ID:N7BY6gux(1) AAS
鉢植え?
385
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/24(土) 00:00:25.53 ID:ITdFK7kv(1/2) AAS
糞クオリティでも完成したならフィードバック貰ったほうが先に進めるけどね
「決して嘲ってはいけない作品発表スレ」って需要あるかな
欠点の指摘でもあくまで品を守って作者の人格を尊重せねばならぬみたいな
392
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/25(日) 10:36:23.53 ID:Do4MMQCz(2/3) AAS
>>389
389(2): ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/06/24(土) 22:14:35.01 ID:2N5+4N5E(1) AAS
【けちんぼ禁止】
モチベを保つ方法教えてくらふぁい(^^

>>385
面白そうなスレでふね(^^
スレは立て放題でふから立ててみてくらふぁい(^^
ボッキング!(^^
尚、この方法は取りあえず聞いてみるが通用しない。
この考えこそが甘えの本質でありモチベを保てない原因だ。

つまり聞いた時点で強制的に絶対に実践しなければいけない。
聞いてからやるかやらないか判断するが通用しない。

最初に言っておくが
・150kgの人間が60kgまでダイエットする事。つまりライザップ以上にキツイ。
・ヘビースモーカーが禁煙、麻薬中毒者が更生するのに匹敵する。
・サハラ砂漠を徒歩で横断するのに近いキツイさ。
・命に関わるレベル

成功すれば2chの英雄になれるだろう。
TVやメディアにも注目を浴びる可能性もある。
しかし失敗すれば全てを失う。

じっくりよく考えな。
501: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 23:03:30.53 ID:h3JocWTM(1) AAS
>>499
499(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 22:57:54.56 ID:dVwEafn/(1/2) AAS
Cubeで作った床の上にSphereを置いて
transform.Rotate
でSphereを回転させて床の上を転がしたいのですがうまくいきません
Sphereは床の上で回転しているのですが空回りしているような状態です

結局のところRotateはオブジェクトの角度を変えるだけってことだと思うんですけど、
Sphereを床の上で回転させて転がしたい場合はどういった方法でやればいいですか?
「回転によって移動させる」ってところを変えずに行いたいと考えています、、、
フォースを加えるんだ
AddForce
726: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/13(木) 16:21:58.53 ID:xBl52HZJ(1) AAS
>>725
725(2): 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/13(木) 16:20:11.33 ID:gAd05PiQ(4/5) AAS
>>724
そんなもん要らんから本体を日本語化してほしんだが
それまた説明は英語なの? 
どうせすぐに誰も使わなくなるだろww
コテつけろカス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s