[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/24(水) 03:00:04.57 ID:i1Gd8cdv(3/3) AAS
あぁ、もったいないってのは個人であれだけやれるのにって意味でのもったいないってことね。
個人でやってて欲しかったなぁ。
817: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 05:41:02.99 ID:6Jb5S2g1(1/2) AAS
もっぴん氏が仕事と趣味で別途にゲーム作る可能性だってある
むろんプロではなくアマチュアの肩書きでプロ顔負けの作品を作ることはもう出来ないが
818: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 08:49:04.75 ID:TOKc1I12(1) AAS
個人制作なんてゲーム会社に入るための名刺みたいなもんだな。
誰も個人制作で食えていけてないんだから。
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 13:19:28.09 ID:W+OJ3V4y(1) AAS
集団で輝けるタイプと個人の方が能力活かせるタイプがいるからゴールは人それぞれなんじゃないのかね。
自分のタイプがどっちかを理解せずに判断を誤ると人生棒にふるかも。
820: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 13:45:29.85 ID:trz+lBNF(1) AAS
必死でC++の使われないようなマニアックな部分まで勉強してるのにゲームを完成させられないお前ら
GameMakerStudioでちょちょいと作ったゲームが大ヒットして、任天堂入社にまで至ったもっぴん

どっちが正解かわかるよな?w
821: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 14:08:17.69 ID:yqlIRX+9(1) AAS
そりゃそうだろ
ユーザーからしたら何が使われててどう動いてるのかなんてどうでも良いこと
822: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 14:20:54.18 ID:S89n7s63(1) AAS
どんなすごい肩書き持ってても、ここに来て顔真っ赤にしてりゃ世話ねえぜ?
823: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/24(水) 19:55:12.23 ID:3Igxu3sg(1) AAS
レビューが書き込まれたっていうメールがGoogleから届くようにしてるんだけど、
即そのレビューに返信しようと思ってメールのリンクからコンソールにいこうとしたら
「このレビューの読み込みに失敗しました。なくなっている可能性があります。」
と表示された。
ちなみに、悪意を感じるひでぇレビューだったんだけど、Google様に消されてる?
824: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 22:47:37.20 ID:6Jb5S2g1(2/2) AAS
分からん
825: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 06:08:12.98 ID:bJo2sCzp(1) AAS
>>814
814(2): 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/24(水) 02:40:19.25 ID:i1Gd8cdv(2/3) AAS
しかもバイリンガルで、興味ないのに藝大受かるような子だからね。
学歴も高く、才能も高く、実績もあるなら任天堂も断る理由ないんだが、正直ここまで才能がある子が大規模開発に混ざるのはもったいない…。
トリプルAタイトルの大作を作りたいなら任天堂に入って正解

大作志向よりもフリーランス志向が強いタイプだったら選択ミス

恐らく彼の場合は前者なんじゃなかろうか
826: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 09:12:04.79 ID:XJOKKoHZ(1) AAS
フリーランスつっても完全に1人で製作するとも限らないから信用力ある方がいいし
仮に完全個人だとしても元任天堂ってだけでメディアが取り上げてくれる可能性上がるんだからどっちみち正解だって
他のもっと良いオファー蹴ったとかなら選択ミスとも言えるが
フリーランスでやるにあたって職歴が有利にこそなれど不利になるわけがない
827: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 12:25:50.03 ID:E5tcdJ4x(1/2) AAS
>>814
大企業でなければ作れないモノもあるからな。コネとしても何ももったいなくない。
828: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 17:17:32.58 ID:IRwoA72A(1) AAS
こんなとこで出世してる人のことをあーだこーだ言ってるのがダメなんじゃないのでしょうか?
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 18:52:28.30 ID:4i3SUT9C(1) AAS
だねw
830: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 19:20:52.44 ID:XEUqoG3R(1) AAS
他人の人生あーだこーだ言ってもね
あと小室みたいにどれだけ成功しても後でどうなるか解らんし
人間の幸福と不幸は同じだけあるって聞くけど本当かも知れんなって思うな、一時莫大な幸福がやって来たら後が怖いというか…
831: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 19:43:10.44 ID:E5tcdJ4x(2/2) AAS
生きてるだけで幸福。
それを忘れるから不幸と思い込む。
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 19:54:35.02 ID:CfpsU4lO(1) AAS
不平等だとおもうんだけどなぁ
833: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 20:20:37.06 ID:P2LTVzxm(1) AAS
平等などと言うのは幻想
834: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 21:29:03.23 ID:B286fvhk(1) AAS
寂しく孤独死した人物の遺品を整理したら
作りかけのゲームと膨大な設定資料が…
835
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 22:22:23.53 ID:w89Cer6D(1) AAS
任天堂って言ったってたかが高級奴隷になれただけの話だろ
俺らが目指すのは一生働かなくていい資産家よ
836
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/26(金) 00:05:13.27 ID:yW7zIEmg(1/5) AAS
資産家になって、自分の考えたゲームを人に作らせたい。
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/26(金) 00:27:20.81 ID:CZhfZ+f/(1) AAS
>>835
地に足がついてないのに明日は本気出すを毎日言ってるみたいなニートみたい
838: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/26(金) 02:10:05.14 ID:FXybO1+J(1) AAS
>>836
そこで仮想通貨ですよ
839: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/26(金) 02:56:06.21 ID:Zcx/T8d6(1/3) AAS
うん、資産家になりたいならゲームなんて作ってる場合じゃない
840: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/26(金) 07:24:09.56 ID:HbzQx2i1(1/2) AAS
ゆうな!
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s