[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/28(木) 22:29:07.55 ID:yfK1iHQW(2/2) AAS
>>644644(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/28(木) 16:58:35.44 ID:+kJrjpmQ(2/2) AAS
2ch時代から、福利厚生だの有休だのブラックだのホワイトだのにこだわる奴が働いている可能性は限りなく”ゼロ”w
悪いな、多分ホワイトでしか勤めたことないから、また転職の際は福利厚生は必ず優先してきたのでな。
648: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/29(金) 10:16:39.99 ID:oRr5XSPX(1) AAS
ブラックだのホワイトだの気にすんなよ
マイケルジャクソンさんもそうおっしゃってたぞ?
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/29(金) 10:45:20.60 ID:sDzy3eR+(1/2) AAS
しょぼいRPGツクールのエロゲが息巻いてるよ
650: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/29(金) 16:58:53.07 ID:jQGqd262(1) AAS
今大流行してる壺ゲーみたいなのでいいんだよな・・・
あれだって億超えてるっしょ絶対
651: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/29(金) 17:15:47.98 ID:53NpwZ+w(1) AAS
電卓触るの面倒だからドル円100円で計算してもsteamの売上3億2000万w
652: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/29(金) 17:28:08.61 ID:9WVkgvBA(1) AAS
売るには知識と経験が云々言ってた奴息してる?
この壷ゲーが当たるってちゃんと予想できてた?
653: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/29(金) 21:08:46.95 ID:/Zqa112O(1) AAS
クソゲー風に見せかけるってのも
実況を意識したマーケティングだと思いましたマル
654: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/29(金) 21:34:10.47 ID:sDzy3eR+(2/2) AAS
壺ゲー、見てる分には面白いけど自分で作ろうとは思わないだろうな
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/30(土) 06:59:06.12 ID:oKbAgmrE(1) AAS
壺と登山のマルチスキルを活かしたゲームやな
やっぱりマルチスキルおじさんの言うことは正しかったんや
656: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/30(土) 10:48:13.31 ID:BLJAYJFF(1) AAS
steam ってそんなに売れるのか
スマホ版だけ作ろうとしてたわ
657: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/31(日) 09:05:56.33 ID:aWovIhcW(1) AAS
500しか売れてないゴミとは次元が違うな
658: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/31(日) 15:40:51.15 ID:AeKxIPxp(1) AAS
壺にいれればいいんだよ
659: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/31(日) 18:15:45.42 ID:/rN76OKL(1) AAS
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
C6PWXVZNHN
660: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/31(日) 23:34:54.25 ID:JsO/pIa3(1) AAS
壺のおじさんが動物のタワーとバトるバトルロイヤルFPSエロゲー
これで完璧だな
661(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/01(月) 12:30:32.99 ID:cfxYn1oN(1/2) AAS
どうぶつとか壺とか俺は見たことも聞いたこと無いから流行ってないぞ
どうせガキ向けのツイッターや動画サイトで流行ってるだけだろ?
一瞬で下火になるようなゲームなんて参考にもならんし、そんなの見てる暇あったらゲーム作れよ
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/01(月) 16:44:15.93 ID:0MBDBYhb(1) AAS
新年早々構って行動か
今年もダメそうだな>>661は
663: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/01(月) 18:41:56.47 ID:nsguPYl8(1/2) AAS
動物を見たことが無い。。???
監禁でもされてるのかな。。
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/01(月) 19:31:20.38 ID:d/o5WgJO(1) AAS
仲間を集める段階で個人製作ゲームでは無くなるからここで語る必要はないよね。
仲間というより外注はありだと思うが、それらに的確な指示を出すには自分もその分野にそれなりの知識が無いと相手に舐められて上手くいかない事が多い。
結局は売れるにはマルチスキルを高めるしか無いわけだ。
最悪なのはいま自分が出来ない分野を色々と理由をつけて放置する事だ。
ゲームは総合力だから何をどう言い繕っても全方位のスキルを一定以上高めるしかない。
それでも最終的にはセンスが無いと技術だけでは売れないから全体の1%しか儲かってないみたいな悲惨な結果になる訳で。
665: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/01(月) 20:04:26.96 ID:cfxYn1oN(2/2) AAS
マルチスキルは本当必要だな
その上でマルチセンスがあるやつが売れるわけだが、実際売れてるやつらはさらにその先を見据えてる
これからはマルチコミュニケーションにマルチ人脈、マルチマーケティングとマルチアフターサービス
と言ったマルチなマルチスキル、まさにマルチマルチスキルがないと生き残れない
666: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/01(月) 20:24:09.92 ID:nsguPYl8(2/2) AAS
HAWAWA
667: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/03(水) 18:17:47.67 ID:vCsgj99u(1) AAS
「個人制作=自分一人」にこだわるならマルチ必須だけど
よっぽど偏屈なヤツでもない限り仲間を募る方が普通だぞ
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/03(水) 18:19:45.18 ID:sqwKoYaC(1) AAS
分前が減る
669: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/03(水) 19:12:23.61 ID:nTEEc/XR(1) AAS
文字通り個人で売れてるやつは多い
つまりマルチマルチスキルを備えた異常な偏屈者が売れるのが個人製作の世界
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/03(水) 23:05:21.69 ID:NeIrTZXg(1) AAS
ちなみに個人制作で売れてるのって、誰?
天谷さんだって有志の人はいるし、もっぴんさんだってもうdownwellだけで食ってる人ではない。
個人制作で食ってるのってzunさんくらいしか思いつかないんだけど。
671: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/04(木) 05:25:57.29 ID:+Xe061Uj(1) AAS
170万本を売った同人PCギャルゲー『ネコぱら』みたいな
個人規模の共同制作が理想だと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s