[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/02(土) 22:49:41.50 ID:wqrklvuS(1) AAS
下請けが自社の名前出して販売できるわけねーだろ
479: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/02(土) 23:31:18.07 ID:9SwvyOS7(2/2) AAS
大昔は完成品のパーソナルコンピューターがアップル1と後継機のアップル2しかなかったんだよ
アップル全盛期である
480(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/03(日) 20:48:53.82 ID:RqnGF8b9(1) AAS
とりあえず売ってみなきゃ解らない理論で止まってる段階でこのスレ的ではあるよな。
成功体験が無いからその手の話が信じられないっていうか。
人間自分に無いものは理解できないって言うことが良くわかる現象だわ。
481: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/04(月) 00:27:04.83 ID:oStK72M7(1) AAS
んで成功体験を得るにはどうすれば良いの?
つーかその手の話って何?
482: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/04(月) 04:14:54.37 ID:IhYikVgc(1) AAS
そもそもポケモンGOが無料当たり前というくらい客の目は厳しいから版権もない絵師もいない音楽もつくれない個人製作なんてどうにもならんね
483: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/04(月) 05:54:39.34 ID:xwUa6qBv(1) AAS
大作は個人で作っても見向きもされないわな
隙間産業のミニゲームで当てるしかないだろ
484: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/04(月) 10:49:32.25 ID:hfWkl+g2(1) AAS
海外ではマイクラやバニッシュドみたいに個人製作で大ヒットってケースもあるのにな。
485: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/04(月) 10:52:27.99 ID:IdTgRv/v(1) AAS
個人で成功してるのは一握りの人間だけやで
お前らには無理
486: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/04(月) 10:57:51.54 ID:Tu349Zct(1) AAS
ゲームを完成させることすらできない段階の
自称「ゲーム製作者」は、他のスレットへどうぞ。
って書いてあるのに相変わらず素人が何か一言書いていきたくなるスレらしいな
487: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/04(月) 14:23:37.08 ID:6K1sr+ca(1) AAS
個人で大作作って見向きもされなかった時の絶望感は半端ないよねw
488: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 10:33:08.26 ID:aVz+/I1R(1/3) AAS
個人で大作を作ろうとするからいけないんじゃなかろうか
Downwellくらいのでいいんだよ。見目秀麗に3Dで作ろうったってそんなんガチゲーム会社と戦うようなもんだ。
489: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 12:23:54.31 ID:s4OmWxp5(1) AAS
3D+物理演算だともう俺のようなおっさんにはどのゲームも同じにしか見えない。
デモンズソウルとダークソウルの区別なんかつかんぞ?w
490(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 12:28:34.55 ID:r8ytjWas(1) AAS
>>480
>とりあえず売ってみなきゃ解らない理論
実際、リリースしてみて初めて分かる傾向だってある。
貧乳よりも巨乳の方がウケがいいってのがその典型だ。
491: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 17:04:06.05 ID:qi8qNreE(1) AAS
エロゲおじさんかな?
492(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 17:07:04.59 ID:QXvW2sYw(1) AAS
ダウンウェルの作者あれ1作でどんだけ儲けたんだろう?コスパは最高だよな。
493: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 17:15:35.78 ID:Xdk/T4FC(1) AAS
やっぱ100円でも有料にすべきかなぁ。
494: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 17:22:34.12 ID:aVz+/I1R(2/3) AAS
>>492
steamの売上だけで単純に7000万くらい。
steamがいくらみかじめ料を取るのかは知らない。
495: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 17:36:50.42 ID:GxGH8OxS(1/2) AAS
steamの取り分は3割みたいですよ
アプリを入れれば1億いってるのかな?
496: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 17:58:59.06 ID:aVz+/I1R(3/3) AAS
ショバ代高いねぇ。だけどもう人が集まるとこってsteamくらいなんだよね・・・
497: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/05(火) 18:51:05.12 ID:dHVQNiB2(1) AAS
それでも歩合制で在庫抱えなくて済むからPC98時代の零細エロゲ屋みたいに売れ残りやバグ持ち返品の山抱えて借金漬けが無いぶんましか。
498: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 19:05:50.50 ID:GxGH8OxS(2/2) AAS
おっさんには難しすぎるゲームだわ
あの難易度でも売れるのはすごい
499(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/06(水) 01:21:24.39 ID:eYzq49Fi(1) AAS
全然売れてないんです誰か買ってください
外部リンク[html]:www.dlsite.com
500: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/06(水) 04:00:37.12 ID:Em3Qe89+(1) AAS
前も見たなそれ
本人か私怨なのか知らんが
アダルト作品って絵が全てだと思うんだけど絶望的に絵が下手だから売れないのだと思う
501: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/06(水) 08:37:25.01 ID:eE5hO4Hf(1) AAS
絵もそうだが、エロゲならせめて最初の1ページ目にエロい絵登録しないと興味持たれないでしょ。
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/06(水) 14:27:36.93 ID:W/dIWIne(1) AAS
>>499
なんで肝心のエロ絵が隠れるような構図でスクショ並べてんの?
凌辱モノなら、↓の右下みたいな絵をよく見える形で入れておけ。
画像リンク
それと、ちっぱいにこだわりがあるならロリや処女を前面に出してやった方が売れる。
結合部そのものにはモザイクをかけて、だけど処女膜からはしっかり血が出ているとか、
そういう構図のエロ絵を出して積極的に購買欲をあおらないと売れ行きが悪くなるぞ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 500 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s