[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 08:23:34.31 ID:fDDBiGB8 せやな こっちでやろうぜ 英語どれくらいできる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006964410/ やっぱり売れないのは、無料ゲームが大量にあふれてるせいだと思う。 特にスマホは大企業が普通に基本無料のゲームを量産してるし、これより魅力のあるゲームを作らないと売れないんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/303
304: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 21:38:46.70 ID:r1Tj4HIn 魅力がなければ売れないのは当たり前 ゲームがなくても餓死になんかしない 飛び抜けて優秀なんかじゃなくていいからオンリーワンを作れ エロゲを見習え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/304
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 21:43:43.89 ID:Q7s2g6ST オンリーワンってのは結局何かのナンバーワンなだよ どこぞのお花畑ソングじゃあるまいし みんなが皆そんなものになれるわけがないじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/305
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 23:04:51.22 ID:0+PpgC6l 当たり前だろオンリーワンなんだからナンバーワンだろ 何言ってんの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/306
307: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/31(火) 23:17:08.90 ID:m1dWXqxm >>303 基本無料なんて資本がないと無理だからなー 所詮は金やで そこに挑むよりはそこと競わないようにしないと 個人は無理だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/307
308: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/01(水) 01:06:14.91 ID:quxmQvhh オンリーワンのゲームを作れと言われて作れるようなやつはそもそもここには居ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/308
309: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/01(水) 08:51:46.81 ID:Rjj9fUEq 前も書いたが統計的にどの業界も成功したと言えるのは1%程度らしい。 起業した会社の9割が一年で潰れるしゲームだけが特別に厳しい訳じゃない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/309
310: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/01(水) 16:14:13.17 ID:aI6wDxjr それも15年継続している事業(もちろん大企業とは言ってない)の創業者だったりするんでしょ? まーそんなもんだと思えば 期待値ぐらい計算しそうなゲイツだのザッカーバーグだのクレイジーだよねw実際そうだけどww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/310
311: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/01(水) 21:46:31.37 ID:l9Ql6RMK 誰もやりたがらないことをやるのもオンリーワンだよ 犬でも出来るさオンリーワン それともキミはオンリーパクパク http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/311
312: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/01(水) 23:15:58.04 ID:LrHnr3X9 誰もやってないのは、皆考えてるけどクソ過ぎて売れないの分かってるから、手を出していないだけ。 やっぱり王道が一番需要有るから、みんな似たり寄ったりになってしまう。 俺ら無名はそんな残りカスをコソコソかっさらうしか道が残ってない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/312
313: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/01(水) 23:30:35.16 ID:17Zur02+ 金脈はあるけど見つけられないだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/313
314: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/01(水) 23:39:53.87 ID:LrHnr3X9 金脈と思いきやゴミの山という事もある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/314
315: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 00:15:00.71 ID:oP8d7hm6 クソ過ぎて売れないかどうかは出して初めてわかることなので傲慢 自分が売れないと思ったら売れないんだと、自分の先見性を過大評価している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/315
316: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 07:48:13.80 ID:RXPii036 それは無茶苦茶な理論だわ。 個人でやってるのに自分の感性を信用するなと言い切ってしまうと何も出来なくなる。 あと声のデカイユーザーの意見に振り回されて結果的に自滅する原因にもなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/316
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 14:26:25.93 ID:dmeSXDwd まあ、せっかく個人で作ってるんだから好きなように作れってことだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/317
318: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 18:41:21.50 ID:4QEFx3FI そもそもジャンルを作り分けれる技術があるなら数撃ちゃ当たる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/318
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 19:04:10.14 ID:5hSHDFtL 作りたいもの作ればいい 売れればラッキーくらいで 最初から売れるものを作りたいならゲーム会社にでも入ったほうがいい 面倒で苦手なことは全部他の専門家がやってくれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/319
320: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/02(木) 20:10:44.49 ID:IEqSGSJZ グラフィック強くてプログラム書けるならチャンスあると思うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/320
321: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/02(木) 20:33:36.32 ID:EPY3piGp 個人制作の場合、グラがいちばんのネックだよなぁ プログラムできるけど絵描けない人より 絵描けて少しプログラム出来る人の方が チャンスあるわな プログラムはアセット買っても没個性な印象薄いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/321
322: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 20:41:47.36 ID:oP8d7hm6 >>316 自分の感性を信用しないのは売れるかどうかについてだけ ゲームを作るときは存分に発揮したら良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/322
323: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 21:13:18.42 ID:RXPii036 >>322 意味不明な部分が多いな 売れると思って普通はゲームを作る訳だからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/323
324: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 22:12:16.29 ID:H34p+nQR まあ、俺みたいにゲーム作るのが趣味で売り上げは二の次という変わり者も居るけどな。 このスレは、いかに売り上げを出すかを第一目標にしているから、スレ違いだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/324
325: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 22:57:20.80 ID:oP8d7hm6 >>323 だから売れるかどうかは出してみるまで誰にもわからないのだから、 売れると思うこと自体が傲慢、売れないと思うことも傲慢 売れる売れないの評価は出してから市場に決めて貰うものであって、作者が決めることではない 出す以前から作者が自分のゲームを評価していたら、 >>312のように何もしないうちに売れないだのクソ過ぎだの始まって何も出来なくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/325
326: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 23:04:38.13 ID:SLXn3yHg http://jp.gamesindustry.biz/article/1709/17091503/ なんでこの人パクリ元のrezには一切触れず、さも自分が斬新なゲームを作ったかのような発言してるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/326
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 23:48:47.10 ID:nt2j5JkZ >>326 ゲームのシステムやりつくされていて新しい物などほとんど存在しない まあ音楽が自作ならその点は独自と言って許されるんでない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/327
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 675 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s