[過去ログ] 【VXA】RPGツクールVXACE 【Ace】総合スレッドpart1 [無断転載禁止]©2ch.net (205レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/10(金) 13:38:22.87 ID:/1WuD6+h(1) AAS
とりあえずここはシナリオに関して話すところじゃなくてVXACEの使い方に関して話し合うところって認識でいいよね?
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/10(金) 17:28:32.75 ID:wLri8H3G(3/3) AAS
>>135
135(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/10(金) 06:57:39.27 ID:5+jSeVw1(1) AAS
10年以上ゲ製に住み着いてスレを私物化して潰して回ってる真性のキチガイだよ。
なんで巣から出てくるかなぁ。また自分のスレ立ててやってりゃいいのに…
そういう衝突を生むような発言が不必要な発言
長年スレを私物化している者はどちらかと言えば・・・
138
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/11(土) 10:38:53.94 ID:+1cBFXiu(1) AAS
次のセールいつ頃?MVだと落ちるから逃げてきたよ
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/11(土) 10:43:30.50 ID:RqVOdkxW(1) AAS
知るかボケ
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/11(土) 22:43:12.60 ID:DYgVg1WP(1) AAS
ヴェネレとマルテっていうサイトの素材を見て、めちゃくちゃ気に入ったんだけどもう閉鎖してて素材手に入れるのって不可能なのかな…
もうサイトがないから規約とかどうなってるのかわからないけど、どっかに保管されてたり、誰かにもらったりできないだろうか。
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/12(日) 08:35:43.36 ID:VIjuKm6Y(1) AAS
二次配布とかするから閉鎖するんだよ糞野郎
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/12(日) 14:23:53.07 ID:tcy0U5WM(1) AAS
だから規約云々書いてんだろうが、煽るしか能がねーのか糞野郎
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/12(日) 14:37:59.96 ID:retvYQWe(1) AAS
争いは(ry
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/12(日) 20:01:18.81 ID:uma68db4(1) AAS
ウェブサイトは個人のボランティアで運営してるものだから
サイト運営者に永久的な運営を望むことは難しいだろう
本人が飽きたらそこで終了さ
145
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/12(日) 22:27:13.25 ID:A3BNZ01Q(1) AAS
>>138
確か夏、秋、冬とやってたから
春のセールじゃないの
steamは使い始めて1年経ってないから知らんけど
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/13(月) 13:20:18.45 ID:I7PT1gLo(1) AAS
>>145
ありがとう!迷ってたけどもう少し待ってみる
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/22(水) 09:17:52.26 ID:gAQKnaf2(1) AAS
VXace60%オフ \2,792来てる
90%オフはもうないのかなー?
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/22(水) 13:56:43.59 ID:gib1ZZ4m(1) AAS
去年はこの時期に90%だったよね
さすがに投げ売りすぎだと思ったけどw
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/22(水) 17:31:49.77 ID:lVoJJD5d(1) AAS
自分は9割オフの時に買った
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/22(水) 22:50:13.77 ID:RJg8ePlz(1) AAS
通常マップでバトルアニメ表示できるけど、ピクチャ重ねるとピクチャの下に隠れるんだけど
これってバトルアニメを上に表示させることって出来ないんでしょうか?

レイヤー的な概念ありそうだから出来るのかなって思ってるのですが、誰かご教授ください
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/26(日) 14:12:03.64 ID:ymiHsdsn(1) AAS
MV公式のチップ作れるやつたのしそう
152
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/30(木) 18:10:31.48 ID:8ituBukK(1) AAS
プラグインや素材作者でクレジットに記載したら使用していいよってのがあるじゃない?

んで

クレジットに記載って人によっては
readmeにも書いてる人もいるしエンディングに書いてるだけの人もいるけど
本来どっちなのん?
作者によるだろうけど、皆さんの個人的見解で
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/30(木) 21:14:09.92 ID:4Y38Ifed(1) AAS
>>152
普通のゲームと同じ感覚でいいと思う。
つまりエンドロールでいい。
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/01(土) 13:58:30.68 ID:+HYj995n(1) AAS
みんなエンドロール作ってるんだ
155
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/01(土) 23:44:35.87 ID:WfKbFqC6(1) AAS
素材の表記については結構悩んでたけど他の人みててどうなんかなーっておもうのは結構あってん

例えばエンディングテロップで
○○ソフト 様
スクリプト名
スクリプト名
スクリプト名


ってズラーっとスクリプト名までキッチリ書いてあったんみたら
うちもこうせなあかんのかなって心配になった

見栄え凄い悪いけどな
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/02(日) 03:32:08.94 ID:2KOrivOJ(1) AAS
俺はスクリプト名までは書かないな。スクリプトの作者しか書かない。

ただ、表記仕方に国際的な規格がある訳では無いから
好きなようにしたらいいと思う。
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/02(日) 14:16:48.39 ID:mG/etdlo(1) AAS
作者によっては利用規約にReadmeに書いてくれって人もいるんだよな
そういう人のスクリプトに限ってすごい便利…というか万能な物が多い

似たようなスクリプト作成して使ってたら文句言われたこともある
誤解を解いたけど、その人はユーザーから報告を受けたとかなんとか
そういう元気な人もいるから利用規約しっかり読もうという事になるが
無断で使用してるシェアウェアゲームが氾濫してるのも事実だしな
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/02(日) 16:44:25.59 ID:KEShSPxE(1) AAS
>>155
だがエンディングで文字がたくさん流れてると
映画っぽい演出になって良いではないか
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/03(月) 10:25:39.08 ID:tPT5QhEP(1) AAS
利用させて戴いてるので構わないけど
サイトで千ちょっと売れたときに同人の枠超えてるからマージン寄越せって言われた事もあるので変な性格の人もいる
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/04(火) 02:36:27.54 ID:t6x9lwN6(1) AAS
何処が変なのか分からん
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s