[過去ログ]
test [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
test [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479501688/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
9: 名前は開発中のものです。 (ワッチョイ) [sage] 2017/07/20(木) 11:32:55.89 ID:8kS2pd/q0 © http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479501688/9
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/04(金) 19:15:27.89 ID:/Hmtwzju ナマポだとそういうのまずいんじゃねーの?大丈夫? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479501688/174
251: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/05/24(木) 12:48:10.89 ID:vgWQHnFK ))) ('ω')およそ120フレームに到達 このゲームならではの味を出せているのか心配だ まぁ 大したことは組んでないけども ソコソコの作業量であった... まだ本筋の半分というところか 本筋終えてもまだ 異界ルートも残っている 異界ルートをルートではなくエリアとして完結させれば良いのかもしれない ・巨大ロボット構築 ・巨大ロボットバトル ・夏祭り ・異界ルート ))) ('ω')ロボットバトルをどう演出するか? アクションだけでなくタイミング系にしてしまうか? そうなると射的がある意味 チュートリアルとなれるか? まぁ とりあえず 新しく作る労力考えるとちょっと厳しい 既存の作り置き素材からいくつか選んでいい感じのがあればいいが 骨入れ作業とモーション作成という山がある ここだけで今の自分にはかなりのハードル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479501688/251
511: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/08/13(月) 15:44:34.89 ID:Ib+PxijA ))) ('ω')ぼくには関係のないことだお 今のぼくは作ることが最高に楽しいんだ 天の川も妄想して喜界島ならばアクセスが容易であるとわかる そして島も小さくある程度把握することもできるだろう いかんいかん 先のことで今を停滞させていた 今すぐそれ行け喜界島も不可能ではないが 一週間くらいゆっくり島を把握する必要がある もう今年は無理だ 何より今はバブ ))) ('ω')確か冷凍タマゴとの戦闘直前まで作ってたんだ こっからスモー でもスモーなんてどうやって再現しるか考えたこともない ま テキトーにやるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479501688/511
773: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/10/02(火) 12:56:07.89 ID:ekwx8ctr ))) ('ω')帝都できら あとは戦闘と最後の演出 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479501688/773
904: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/10/21(日) 09:34:04.89 ID:fJJa4OsP ))) ('ω')バッタリ寝ていた 作業再開だ 変なとこ直して 画面のブレ問題を古いPC切り捨てて解決したとこだったんだ ダイレクト9?環境下で作ったほうがいいな XPは素材制作に使い いずれ近いうちに壊れるだろうから バブできたらデータの整理とバックアップだ そして壊れたらCG制作環境を変えるかBlenderでモデリングか Blenderはアニメーション書き出しと設定しかわからないから大変なことになるぞと 出費になるな... 願わくば 垓完成までに必要なCG素材を先に完成させておきたいもんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479501688/904
975: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/27(土) 11:21:56.89 ID:FNY1/jkG >>949 えっと、RPGという言い方で少し誤解されたかもしれないけど、 イメージしてたのはふりーむにあるような、2D RPGシステムを使った、実質ADV系のやつなんだ RPGとしての本格的なのは決して意図してない RPGツクールよりwolf RPGエディターかもしれないけど、ふりーむにアマチュア作品の数々があってああいう感じ もちろん実質ADVといってもシステムはRPGだから、紙芝居画像が中心になる絵師系のものでもない。もちろんカラスたんの写真素材を活用するのはそれはそれでアリだとは思う 2Dのキャラチップ画像は無料で配布されているのを活用できるし バブ・西成の独特の世界観とストーリーに製作エネルギーを専注させられると思うし、何よりプレイヤー側も多数の人が独特の世界観とストーリーを楽しむためにプレイできるんじゃないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1479501688/975
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s