[過去ログ] test [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/27(木) 00:59:20.40 ID:3In024+S(1) AAS
 マヨネーズ 
696(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/27(木) 10:01:32.66 ID:oHeq5piD(1) AAS
 テケテッテッテッテッテ 
697: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/27(木) 11:32:11.27 ID:pDIy8ueg(1) AAS
 >>696 
 それだけで何の曲か分かるかよ、、、と思ったけどわかってしまったw 
 バブの中にもアレンジ曲入れるとかどうだろう? 
698: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/27(木) 13:01:11.01 ID:+clpZbm0(1/11) AAS
 ))) 
 ('ω')9pなんかどこにもいない 
 キューピーは商標である 
 ここにあるのはバブである 
 完全に別のバブである 
 ここ大切 
699: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/27(木) 13:18:58.92 ID:+clpZbm0(2/11) AAS
 ))) 
 ('ω')社長こと総統がバブたちを捕食している 
 そして生体ユニット倉庫にまでたどり着く 
 それを追い掛けるバブ 
 という感じだな 
  
  ))) 
 ('ω')慌てふためくバブたちが必要だな 
 ここまでバブを活用していると 
 さながら人形遣いのような気分 
 だいたいやりたいことは制御できるようになった なってた 
))) 
 ('ω')アレだなイベントシーン見たいのを作っていたんだな今 
 火災が起きてたりなんだったりを 
 ここでやっとかなきゃな 
 しっかし ここまで大ごとになるとは 作りながら考えて 
 拡張してしまったのがいけなかったな 
700: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/27(木) 13:28:06.03 ID:+clpZbm0(3/11) AAS
 ))) 
 ('ω')音楽はぼくは創作力がショボいので前作程度 
 の 
 ぴこぴこ音源を用いてあれしるお 
 確か9pのあの音楽はクラシックだった気がする 
 耳コピやオリジナルの譜面を用いて流用しても問題ないけれど 
 世間でいう9pから大きく離れてバブを確立したいんだな 
 まぁラスボスの社長は珪素生物やバイオメガの公衆衛生局のヤベーのをイメージして作り出したんだ 
 でも見ようによってはバロックぽくも見えるような気がする 
  
  ))) 
 ('ω')もしハンパねー技術力があるなら7JOを不思議なダンジョン化して 
 いろんな謎を散りばめて 
 本格的な剣と銃撃とメカと人間の戦いを作りたい 
 もちろん今のぼくにはムリだ 
 いろいろと足らない 
 もうこれが最後のバブとなればいいなと 
 徹底的に拡張したんだ 
 前半つまり本編のテキトーさと異界7JOの温度差 
 読書感想文を後半他人がテキトーに書いちゃったくらい違う気がしる 
701: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/27(木) 13:35:10.86 ID:+clpZbm0(4/11) AAS
 ))) 
 ('ω')うーーん 終わりが見えるもぼくと等速なんとか運動的に遠ざかっているような 
 創作力が枯渇しることはないが早く終わってくんないと 
 体力的にキツイ 
 そしてPCが怪しい 
 早く完成させたい 今日こそ全部終わらせるじょ 
 明日朝までにたたんじゃいたい 
  
  ))) 
 ('ω')けど... 
 異界から帝都へ行き 帝都では帝都ツリーとか帝都タワーやら 
 いろいろ必要だ 
 そして垓のモーションレンダリングと 
 横STG... 
 今月ギリ動きができるかなってレベルだな 
702: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/27(木) 15:06:11.03 ID:+clpZbm0(5/11) AAS
 ))) 
 ('ω')演出が続いていた 
 これはいかん 
 という事で 
 社長とバブは急遽空中戦を行う 
 もちろん社長は人外であるから鬼強い 
 バブは今まで使用した武器を総出で使える 
 武器の切り替えをしる 
 過去作より牛乳 
 そしてブーメラン 
 タマゴ 
 あと乗り物も武器として召喚しよう 
  
  ))) 
 ('ω')これによってどーにかアレするが 
 社長が変身と... 
 空中戦バブが飛んでるつーのは初めてだな 
703: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/27(木) 15:47:16.79 ID:+clpZbm0(6/11) AAS
 ))) 
 ('ω')社長の攻撃だ 
 簡単に倒せてはつまらない 
 一旦社長が逃げる 
 それを追うバブ 
 ここでミニゲーム的要素 
 狭いとこ 閉まる隔壁を突破しるのだ 
 いや ちょっと異界全体通して確認しよう 
704: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/27(木) 16:54:58.90 ID:+clpZbm0(7/11) AAS
 ))) 
 ('ω')うーん なんかまだ 
 社長弱い いやなんとかなる 
 絶望感が少ない 
 初見でいけないこともない 
 武器の切り替え ボスの動き 単純だけども 
 できた 
 次にボスの八つ裂き光輪による攻撃頻度 
 ギリ ブーメランが間に合う 
  
 ここまでだと単純すぎる 
  
  ))) 
 ('ω')監視メカが一定ダメージ与えたら 
 出てくるtつーのがいいだろう 
 そして監視メカの攻撃はバブのすべての攻撃をブーメラン除くを破壊する 
 又は監視メカが特攻してくる 
 こっちだな 
 弾幕ゲーになると良くない 
 あとアレだな 7JOから迎撃ミサイルが発射されてもいいかもしれない 
 ここまでやると 回避も体力さえ無い戦闘においてこうりゃくwふかのうに近い 
 鬼というより理不尽 
 ここはやめよう 
705: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/27(木) 16:57:46.25 ID:+clpZbm0(8/11) AAS
 ))) 
 ('ω')もう夕刻か... 
 ボスの逃走によってイベントシーン一個いるな 
 でイベントのとこで奴はさらに大きくなると... 
 でいろいろあってSTGとなる 
 よし 
 ペヤングタイム 
706: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/27(木) 17:02:00.26 ID:+clpZbm0(9/11) AAS
 ))) 
 ('ω')しっかし ヒデーな... 
 ラスボスもだけど牛乳とタマゴ 
 アレ?これホットケーキになるんじゃなかろうか? 
707: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/27(木) 18:03:48.91 ID:LKpVQYyu(1) AAS
 あとどれくらい? 
708: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/27(木) 23:49:47.96 ID:+clpZbm0(10/11) AAS
 ))) 
 ('ω')動きは今月終わる 
 作曲と禁則処理 
 かなり大きくとって10月中旬発表だお 
709: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/27(木) 23:57:20.98 ID:+clpZbm0(11/11) AAS
 ))) 
 ('ω')ラスボスが一時弱るまで 
 体力の設定およそ2分ノーダメで凌げばいける 
 けれどSTGとしても武器にクセがあり 
 自機がおっそい 
 救済が必要か? 
 いやそこは全部終えて考えよう 
 ラスボスが生体ユニットを吸い上げて 
 変身か 
 そのあとシリウス機動シーンか... 
  
  ))) 
 ('ω')ついに垓の登場 
 けどこの演出は凝りたいな 
 さてどうすっか 
 生体ユニットを吸収してる間にプレイヤーをどうするか? 
 いっそ別のフレーム飛ばすか? 
 飛ばそう 
 そして画面いっぱいはみ出す変身後の総統 
710: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/28(金) 00:06:03.86 ID:KAiEvHOw(1/13) AAS
 ))) 
 ('ω')で...変身後の総統の一撃でバブのフワフワが消滅 
 落下するバブバブ 
 いや違うな 
 圧倒的な恐怖に立ちすくむバブバブのとこに垓が参上しる 
 7JO内部を突き進むのは無しにして 
 シリウスの次元回廊の中を進行ステージにしるか? 
 いや 進行させたい 
 7JO内部を... 
  
  ))) 
 ('ω')そして内部をボカンボカンしつつ 
 うーん 
 実際やることは戦車シーンとあんま変わらねーな... 
 そもそもくどいな 
 よしバブ ブルブル からのシリウスからの垓起動 
 これだ 
 で シリウスの開いた時空回廊の中にいろいろ吸い込まれてて 
 そのゴミゴミした中を垓が突き進み 
 その先にあるのは帝都と 
711: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/28(金) 00:08:53.04 ID:KAiEvHOw(2/13) AAS
 ))) 
 ('ω')ゴミゴミした感じアレだなアキラのエンディング的にいろいろ浮遊させて 
 その中に 
 いろいろ雑魚を配置しよう 
 確かいろいろなんかあったはず 最悪 垓本編の敵を持ってくる手もある 
 あと作る物体は帝都タワーくらいだ 
))) 
 ('ω')あ...垓モーションレンダリング... 
 横... 
 がんばろ... 
712: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/28(金) 01:44:54.38 ID:KAiEvHOw(3/13) AAS
 ))) 
 ('ω')垓起動して下から出現のいい感じのポーズ 
 起動とギュイーン ピカーンも欲しかったけども 
 いよいよシーンが飛びすぎる気もする 
 ここはこんくらいでいいだろうなと 
 で 問題はなんだろ 次は 
 イベントで武器を起動させたってなって 
  
  ))) 
 ('ω')シリウスを暴走させる獣さんか... 
 案外形にしると難しいもんだな 
 まぁ この演出の後の横STGがある意味最大の見せ場 
 ボスは縦を想定した一枚絵であったのが地味に効いてるが... 
 そうか... 
 道中を横に 
 ボス戦で縦に!! 
 いや モーション書き出しが手間である!!!!! 
 ぼくはモーション書き出しが大嫌いだ 
 横横で行くか... 
 ミサイル 胸部ガトリング マイクロミサイル 延長砲身レールガン 
 エネルギー結晶ブレード 
 こいつらの制御とバランスとクールタイムの設定が必要になる 
 最後の大仕事だな 
713: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/28(金) 01:57:12.38 ID:KAiEvHOw(4/13) AAS
 ))) 
 ('ω')ある意味ぼくのプレゼンのようなゲームとなりつつある 
 写真もぶっ込んでおこうどっかに 
 まぁ7JO構築は楽しかったがもう嫌だ 
 弱る 
 こういうのはもっと元気な時にシコシコやるもんだお 
 垓はじっくりいこう 
 垓本編の機体では武器の多様化がめんどーになると思って 
 フルアーマーを施してない 
 延長砲身ライフルが大きすぎて 
 扱いに困ったんだった 接近されたら弾が当たらないという罠 
 そして技術力のなさ 
 今ならフルアーマーも実装できるだろう 
  
  ))) 
 ('ω')フルアーマーは別機体として本編に出すのもいいかもしんない 
 近接武器無くしてよりSTGらしい 
 普通のSTG機体にできるだろうなと 
 まぁ先のことはいいんだ モーション横 やるか... 
 演出用のモーションもいるな.... 
 なるだけ楽したいもんだお... 
714: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/28(金) 12:28:36.86 ID:KAiEvHOw(5/13) AAS
 ))) 
 ('ω')よし 寝てたが 
 演出一個終わってた後は空間移動の演出をシリウスに突入すっとこを演出だ 
 ブースターかけないんだよなぁ... 
 気合い入れて書くしかねーな... 
 垓の登場シーン 社長の変身もまぁいいだろう 
 もうちぃ空中戦の社長強くしたいな 
  
  ))) 
 ('ω')おもちろくなっちきた 
 モーションもなんとなくできそうだ 
 ただ 延長砲身のパージが大変だ 
 パージ無しでやると 通常ショットが三連バースト貫通弾 
 胸部ガトリングくらいしか通常弾ない 
 それでいいか 
715: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/28(金) 12:42:22.28 ID:KAiEvHOw(6/13) AAS
 ))) 
 ('ω')ミサイルの奇跡をどうすっか? 
 ミサイルに軌跡を描いちゃえばいいか 
 ガンダムヘビーアームズのような重火力が欲しい 
 けどアレなカタルシスを出せないだろうなと 
 いきなり 
 社長とのバトルでも良いんだろうけども 
 中ボス的な何かあっても良いかも 
 うーん 
 でも 
 何がいいかな? 
 困ったらオマージュ よし7JOの残骸で魚を作って 
 そりを破壊させよう 
 または群の演出だ 
  ))) 
 ('ω')大きい魚が動かないとなるとだみだ 
 スイミーで行くか 
716: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/28(金) 13:43:18.92 ID:KAiEvHOw(7/13) AAS
 ))) 
 ('ω')通しで確認 
 説明不足があった 
 戦車含む武器使用シーンにて説明不足 
 特に社長との空中戦で武器切り替えがない 
 あと社長つえーから 
 kids向けに社長死亡スイッチを仕込む 
717: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/28(金) 14:15:36.37 ID:KAiEvHOw(8/13) AAS
 ))) 
 ('ω')とりあえず今できてる ここ数日のアレをtubeにうp 
 米食いたい 
 ぼくオニギリ買いに行く 
 その前に垓の前後移動のモーション作ってレンダリングさせとこう 
 ・前後モーション 
 ・ガトリングモーション 
 ・ブーレードモーション 
  
  ))) 
 ('ω')格ゲーみたいにブレードにコンボつけることもできるが 
 ここはやらないでおこう... 
 ブレードはチャージして激ツヨにしる 
 特殊攻撃は全弾撃ちまくりも良いかもしれないが 
 そこはプレイヤーが自前で高速武器切り替え連打でやっちもらうお 
 とにかく連打ファミコン時代のノリで連打だお 
 今回は弾は切れないが 
 クールタイム オーバーヒートしる 
 垓本編のテスト兼ねるのだ ハラヘッタ 
718: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/28(金) 15:40:30.71 ID:KAiEvHOw(9/13) AAS
 ))) 
 ('ω')後退の時の姿勢がどーなんだろ 
 飛んでる時前傾がいい 
 そうなると後退はマクロスのガウォークみたいに膝が前に出る 
 まぁ いいか 
 前後運動 ガトリング良し 
  
  ))) 
 ('ω')問題が浮上 
 腕はいいのだけど 胸部追加装甲の影響で 
 横薙ぎにブレード振るモーションができない 
 振り下ろすか? 
 突き刺して引き裂くか? 
 ブレード問題が行く手を阻んだ 
 モーションだから嫌いなんだよなぁもう 
 視点変えるとレンダリングの時の大変だし 
 ま オニギリ買いに行こう 
719: karasu ◆NS.a/zJknc  [sage] 2018/09/28(金) 16:50:19.97 ID:KAiEvHOw(10/13) AAS
 ))) 
 ('ω')振り下ろしモーションやっちまった... 
 ブレード長すぎて見切れてた 
 急遽左右に振るに変更 
 閉じるから開くの基本に沿って構築しるといい感じのような気がする 
 問題はこの結構な枚数の連番PNG画像の基準点をずれずに設定できるかだ 
 案外ズレるからやっかい 
 してあれか... 
 爆風ナンバーシステムの垓からの輸入 
 して武器の切り替えなど... 
 背景構築はもう瑣末なことよ... 
 とりあえずtubeにうpした 
  
  ))) 
 ('ω')Blenderで書き出せば早くラクだったが 
 レンダラーの質感が合わないのだった 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s