[過去ログ] MMORPGを作るスレ [転載禁止]©2ch.net (65レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/18(金) 23:30:33.41 ID:hkQulmvh(1) AAS
wowってやったことないんだけど
どう面白いのか説明してくれないか?
>>1
1(9): 名前は開発中のものです。 [] 2015/09/14(月) 22:56:14.14 ID:+oDcioFp(1/2) AAS
みんなのアイデアがいっぱいつまった面白いMMORPGを作るためのスレです.

wiki
外部リンク:www25.atwiki.jp
はどこまでプレイして、何を面白いと感じたか。
長文歓迎。
チームで作るにはコミュニケーションが大事なわけで
まず、総括する>>1の考えてること知らないとな
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/19(土) 00:46:07.00 ID:L9nW/OVt(1) AAS
>>1がどの辺をおもしろかったか話すのは大事だけど予備知識としてググってどんなゲームか知っといたほうがいいと思う

ワールドオブウォークラフトはスタークラフトと並び歴史上もっとも完成されたゲームの一つと評価されるリアルタイムストラテジィゲーム
ディアブロとかで有名な世界最強のゲームハウスであるブリザードエンターテイメントが作ってるやつ
プレイヤーが付属のエディターでモッドを作れることも特徴でそのモッドがもとになったDOTA2とその派生ゲームは賞金数億円の大会も2年に1度開かれてる
32: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/19(土) 06:12:13.41 ID:kn9sTM9F(1) AAS
早くゲーム作ろうぜ
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/19(土) 16:59:59.74 ID:AjiDrMy7(1) AAS
グラフィックでまとめてるけど多分コレ3Dモデリングできないと駄目なやつ。もちろんUIデザイナーも必要。
プログラムってまとめてるけどサーバー担当なのかクライアント担当なのか。
MMO作るって言うならもう少し細かく担当決めたほうがいいと思うぜぃ。
34: 名前は開発中のものです。 [] 2015/09/22(火) 03:51:23.58 ID:HfDVzpfi(1) AAS
予想通りのオチだったな
35: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/22(火) 05:10:42.18 ID:B93edi7u(1) AAS
3Dゲームのプログラマー:モデラーの人数比は、1:5〜1:10

モデラーの方が、ずっと大変
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/22(火) 19:27:15.69 ID:lTgSIZyz(1) AAS
先週金曜に書き込んだきりだな

終了だな
37: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/23(水) 10:49:57.12 ID:rAAoJbBx(1) AAS
>>23
23(1): 1 [sage] 2015/09/17(木) 02:08:59.39 ID:iA+zTz5M(2/3) AAS
あと, ある程度人数集まってきたら
参加者全員でゲーム製作についての会議を開きたいと思います.
ゲーム製作の進め方や最低限必要なゲーム内容について会議したいので
暇な時間など書いてください.

自分は 9/17, 9/18, 9/24の夜と 9/27あたりが空いてます.
に 9/24 の夜ってかいてあるやん
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/23(水) 23:35:39.38 ID:HjDFh6Cb(1) AAS
それは会議の話だろ
なんでなんも決まってないのにいきなり会議なのかわからんが
スレチェックなんて5分もあれば出来るのに
そんな多忙もしくはマメじゃない奴が
ゲーム作りとか出来るわけないわ
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/24(木) 11:33:04.22 ID:4vy7z76W(1) AAS
ウォークラフトは最初のバージョンからやってるけど
最初のやつから対戦できたからなあ。
まあ最強ユニットを先に作った奴の勝ち、だったけどな
40: 名前は開発中のものです。 [] 2015/09/24(木) 19:49:52.14 ID:tiBtKTLI(1) AAS
今晩何かあるの?
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/24(木) 21:01:00.60 ID:oR050sqc(1) AAS
逃げたか
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/24(木) 22:30:47.22 ID:J0sZ+abh(1) AAS
戦術的撤退です
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/25(金) 12:31:40.87 ID:ns6P9Jm9(1) AAS
なんか面白そうなことやってるな。
正確にはやってたの過去形かもしれんが。
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/25(金) 21:18:48.03 ID:D6nFvttS(1) AAS
まだ何もやってないが
45
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/25(金) 21:32:05.10 ID:0Le4z484(1) AAS
眺めてる人何人かいるっぽいし、てけとーにそれっぽいもの作ってみるか?
ゴールはマップ上にキャラが動かせてチャットができる程度の最低限のやつで
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/25(金) 23:54:07.01 ID:tFm4C3K8(1) AAS
2chスレ:gamedev
前に作ったやつ使ってもいいぜ
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/26(土) 14:55:37.54 ID:87jk0sf8(1) AAS
能力のかけらが言動の端々に見えるどころか
逆に完成させる力を持ったやつなら絶対言わないようなことを垂れ流す
そんなアホに振り回されるよくあるスレ
48
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/26(土) 17:43:20.26 ID:SgoQF5kD(1) AAS
>>45
それくらいならこの土日で作れるけど、その程度も作れない奴らがこういうスレ立てたり募集かけたりしてるんだよな……
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/26(土) 20:45:16.29 ID:ZJ55XV/G(1) AAS
そういう台詞は作って公開してから言えよ

実際、Unityとかのエンジンに丸投げすれば一瞬でできるんだろうが
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/26(土) 21:14:47.11 ID:Sgyg7Ves(1) AAS
一応2D、3D、モーションのデザイナーなんでなんか提供できるかもだけど、
キックスターター同様誰かが牽引してある程度できてないと人は集まらんわな。
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/28(月) 22:38:51.60 ID:g7TClHTx(1) AAS
土日で作れる>>48はどうなったんだろう
52
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2015/10/05(月) 16:02:15.54 ID:EdEuPE+g(1) AAS
いろいろゲームして
こんなゲームあったらいいなとか
課金も含め本気で考えてたことある
53: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/05(月) 16:27:30.84 ID:Q0fAOoQQ(1) AAS
>>52
ビジネス視点まで考慮してるアイデアやプランって少ないんだよね
企業なら利益という形で全体のモチベーションや製作体制を維持できるけど
ボランティアでやろうとすると初期に空中分解するのが大半だからねぇ

色々と安く調達できるようになった昨今ですら、サーバ1台用意するのがいきなり壁になるし
54: 名前は開発中のものです。 [] 2015/10/25(日) 03:12:12.25 ID:oDF5uEr3(1) AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s