Autodesk Stingray [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net (139レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/29(土) 23:14:19.16 ID:SXGg/1Pg(2/3) AAS
>>32たぶん意識したであろうUnrealの基本的なサンプルとだと、個人的にはUnrealのほうがゲーム的な陰影かなという印象。
動画リンク[YouTube]
Stingrayのほうは31の動画でも直接光と環境光、影を横切る過程の明暗のバランスが自然でニュートラル。
UnityやCryEngineは、そもそもの絵がだいぶエンタメ方向なんで。
あくまでもデフォの傾向としてだけど、そんな印象を持ちましたよ。
37(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/31(月) 23:21:46.16 ID:1H9H4KHR(1) AAS
なぜこのエンジンを買収したんだろう。
絵的に売りがない、作りやすさをアピールするには実績が足りないエンジンなのに。
勝算はどこらへんにあるんだろ。
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/02(水) 15:14:43.16 ID:MaW3Ot+Z(1/2) AAS
>>4444(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/02(水) 12:15:28.55 ID:IVnLbz/L(1) AAS
ビジュアライズにどうぞって宣伝しておいて
既に使われているUEにビジュアルでボロ負け料金でもボロ負けってのはねえ
ほんま誰が使うんだコレ?
そこまでテクニカルな質問だと、ちょっと俺の手に余るかな。
ここだとオートデスクの人が答えてくれるから、同じ内容書き込んで見るといいと思うぞ。
外部リンク:forums.autodesk.com
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/08(日) 10:29:39.16 ID:757pZaNP(2/4) AAS
そんなStingrayと無関係の一般的なC++とLuaの話だされても困るわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s