[過去ログ] ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/06(木) 18:58:07.42 ID:nxYAoau3(1/2) AAS
>>697
697(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/06(木) 09:59:47.21 ID:nlFiX3zJ(1) AAS
これってloop処理やキー情報の取得って可能でしょうか?
アクション要素を取り入れたいのですが。
loop処理もkeycode取得もjsの機能としてあるので技術的には可能

loop処理は想定しているシステムにもよるけれど、選択肢としてはksファイル上でラベルとjumpを組み合わせたloopか
jsでsetTimeout/setIntervalかrequestAnimationFrameを回す
いずれにしてもよく考えてシステムを設計しないといけないやつ

keycode取得はjsないしjqueryのイベントハンドラを使えば可能
ただしこれはhtmlの知識も少なからず必要になる
一応ksファイル上でkeycodeを取得してjumpとかjsを走らせるスクリプト用プラグインは存在してる
700: 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/06(木) 23:49:41.25 ID:nxYAoau3(2/2) AAS
>>699
699(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/06(木) 21:52:35.09 ID:yP9G2Wxa(1) AAS
>>698
ありがとうございます。jsを使えば出来そうです。

あと、気になったのが、Ver.4まではexport後のexeファイルが各プロジェクトによって違っていたのが
ver.5になってから、どのプロジェクトでも同一のものになっているのは仕様なのでしょうか?
サンプルゲームをいくつか落としてみましたが、Aというゲームの実行exeをBというゲームにコピーして
それを実行すると、何事もなくBのゲームが正常に読み込まれていたので・・・。
単純にElectron製ではバックエンド側の処理の中で読み込むindex.htmlを相対パスで指定しているとか?
studioのソース全部に読んでないからなんとも言えないが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s