[過去ログ] ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/21(日) 16:43:28.74 ID:E5xccicq(2/2) AAS
>>68
68(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/21(日) 15:39:55.21 ID:B0xVDMeW(1) AAS
スライダー形式で弄れるのがユーザーには一番わかりやすいよね
やり方わからないけど
html5のinput type=rangeが使えるんじゃないかな
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/06(日) 16:22:56.74 ID:mjMKosou(1) AAS
バージョンアップしたからその関係の書き込みでもあったのかと思えば
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/07(水) 21:53:25.74 ID:icmjiBal(1) AAS
ギャルゲー作りたいんだけど
今一番簡単に見栄えのいいものが作れるのはティラノビルダーなのでしょうか?
吉里吉里とかちょっとみたけど難しそうで・・・
262
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/17(月) 18:49:48.74 ID:PHXuY+Tz(1/2) AAS
FC2ホームページは無理みたいです。過去FC2に問い合わせしたら無料だと広告が入って競合し、有料でも裏で広告が入ってるために競合してるかもしれないとのことです。ちなみにレンタルサーバーlightなら問題なく表示されます。wikiのアップロードについての記事にもあり。
FC2だとオプション色々あってHP作成が簡単で作成の練習するにはオススメなんだけど経営人が怪しいサイトとも言われてる (サポートはこんな質問にも答えてくれるからシッカリしてると思う
305
(1): 遊園地 [sage] 2017/07/15(土) 11:28:35.74 ID:xtKzlDNd(1/4) AAS
有料版買ったけど、無料版と大差なくて、過酷すぎる。寄付みたいなモノだったww俺はwプログラミングできないから、今後に期待しますww。

>>>297
297(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/27(火) 12:39:12.91 ID:GXQVyh/y(1) AAS
ウディタがちょっとむずかしくて詰まったからこっち触ってみたけど
こっちは視覚的に入れてわかりやすいね
探索型みたいに追いかけられたり動いたりできるのかな
色々やってみたい
できるか、できないかで言えば、できる。
ソシャゲ風のダンジョンを進んで行く様な感じならできるよ。

>>298
298(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/04(火) 14:26:59.92 ID:7iw8mFtN(1) AAS
ゲームやっと完成してわざわざお金払ったサイトで公開してるんだけど
これってセーブデータはクッキー削除したりPC買い換えたら消えちゃうよね?
なんかいい方法ありませんか?サーバー側にデータを保存させるみたいな
そこまで、する作品なのか知らないが、
フリームとか、ベクターで投稿した方が良いかも。
出力形式は選べるから、臨機応変に対応して。

>>299
299(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/11(火) 00:17:52.15 ID:8AEhmhq6(1) AAS
ティラノビルダーのチュートリアルのページに
外部リンク:b.tyrano.jp
「最初の準備
まずは、ティラノスクリプトの本体をダウンロードしましょう。」
てあるんだけど初心者バカにしてんのか?

ダウンロード先でwindowsのver1.70RC1というのをダウンロードして、
中のreadme.txtを見ると
【使い方&チュートリアル】
外部リンク:tyrano.jp

と書いてあってそこのリンク先はティラノスクリプトのチュートリアルなんですけど
初心者へ嫌がらせですか?
ティラノビルダーにティラのスクリプト本体が同封されてない?
ティラビルは基本機能だけだと、(有料版でも)対した事できないよ。
だから、アニメーション(キャラや画像)を動かしたいなら、覚えましょう。と言う事。
あと、ノベルのRPGとか作るなら、基本的なスクリプト言語javascriptが使えないと、作れない。

>>301
それだと、起動時に読み込めなかったと思う。
一度、プロジェクトを別の場所に移して、開くから試して見て
それで、無理なら無理だ。他の人に聞いて。

>>302
分かんないから、本家で聞いて見て。
映像か、ライブ2dか、画像をスクリプトで動かしてるのかも、書いて。

>303
ティラ起動中なら、呼び出せる

>>304
おそらく、サポート外の音声ファイル
mp3はサポート外だったハズ
320: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/22(土) 01:51:13.74 ID:BuSM7l6j(1) AAS
無理だったような気がします…もしかしたら探したらあるかもしれませんがセーブ時に反映しなさそうです
411: 遊園地 [age] 2018/02/08(木) 14:29:49.74 ID:970lHLUD(1/5) AAS
ビルダー側は
/  つけると 半角英数字で入力してください
って警告出るな。

スクリプト か ビルダー どちらかをメインで開発してると
こう言う事が有るよなw(スクリプト側で問題ないけどビルダー側で問題発生(笑))

ティラノスクリプトの命令単語に反応して、
文字が命令語に対応した色が変わるエディターとか知らない?
542: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/14(土) 15:14:09.74 ID:VEac75vZ(1) AAS
ティラノビルダーってボタンとかカスタマイズできるの?
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/22(水) 00:01:24.74 ID:BcJRKo0i(1) AAS
脱出ゲーム作るティラノでも事足りると思う
710: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 22:30:28.74 ID:aZwf+oFa(1) AAS
スマホのジェスチャーでコンフィグを開けるように下記のように書きましたが、できませんでした。

"swipe_left_1" : function(){

if (TYRANO.kag.tmp.sleep_game != null) {

return false;

}

TYRANO.kag.ftag.startTag("sleepgame", {storage:"config.ks"});

},

どうしたら動くようになるのでしょうか?
789
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/02(水) 10:58:55.74 ID:QtCq4SR7(1/2) AAS
質問なんですがビルダーでプロジェクト名の変更はどこでやればいいのでしょうか?
アプリに書き出したら最初期の他のプロジェクトを複製して作ったときの名前になってしまって困ってます

>>779
779(2): 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/31(月) 20:35:12.25 ID:SsGDdedx(1) AAS
>>778
使いづらくない?
UIにはそんなにこだわりなくてノベルゲームとかで内容に集中したい人にはビルダーはわりと理想のツールだと思う
862: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/29(木) 21:49:30.74 ID:4boRyGJA(1) AAS
別に開発者を擁護するつもりはないが、新しく作り始めるタイミングでアップデートしてる俺からしたら何が困るのか分からん

もし開発中のゲームでティラノのバージョン上げて動かなくなったとか何とか言ってるんだとしたら、そりゃそうだろって感じだな
ゲームに限らず、ツールやフレームワークのバージョン上げたら壊れるリスクあるのは普通だし

そもそも非公式のプラグインやら個人の改造までサポートする義理なんかない
885: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/05(水) 08:59:41.74 ID:vmpaWze3(1/2) AAS
隠しヒロインの出し方なんて聞かれてもご自由にとしか言えんw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s