[過去ログ] ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 名前は開発中のものです。 [] 2015/06/21(日) 02:03:33.05 ID:m1thnNZS(1) AAS
プラグインのksファイルってどこの階層に入れるの?
チュートリアルの文章が初心者には不親切すぎるよ
73
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/24(水) 14:11:41.05 ID:Pe8jMpv2(1) AAS
>>72
72(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/24(水) 12:15:33.14 ID:r8bZtdz5(1) AAS
>>71
機能の追加だからある
なるほど。じゃあ取り敢えずvolume属性追加用のファイルでも公開しようかな
正直各人で修正可能なレベルなんで微妙なものなんだけどね
以下自分でやる場合のかなり大まかな説明。

(スマホからの書き込みなんでファイル名とかオブジェクト名を間違えてるかも)
pluginフォルダの中のkag.tag_audio.js的な名前のファイル開いて、pm={属性名 : 値,属性名 : 値.....}ってなっている場所にvolume : 1を追加
そのファイル内でvolume: 1を検索してvolume: pm.volumeに置換
ってやるとできるはず

もしかしたらpmって名前じゃなかったかもしれないけどこんな感じの処理
これをファイル配置してリンク張るだけで実装するものを作ってた

心配な点としてこんな簡単な変更で実装できるのにされていないのは何か不具合があるのではないかということ
作者さんにTwitterか何かで質問したいところ
92
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/31(土) 15:09:53.05 ID:4wzp9cF/(1) AAS
>>91
91(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/30(金) 18:38:20.77 ID:uX/KjG6r(1) AAS
ティラノスクリプトで便利に使えるテキストエディタってないでしょうか?オススメはある?
別にティラノスクリプトで便利って訳じゃないけどsublime textとかatom、サクラエディタとかでどうだろう?
sublimetextとかatomはweb系でよく使われてるエディタで慣れると作業効率がかなり上がる
(ティラノは中身がweb系の技術だから相性良いかと)
サクラエディタはテキストエディタとしての完成度は高いと思う
スクリプト書くのに向いてるかというと個人的には普通でそんなに向いてない(ダメではないけど)
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/19(木) 17:21:33.05 ID:vudQuytt(1/2) AAS
>>92
ありがとうございます。遅レスすみません。さっそく触ってみます
311: 遊園地 [sage] 2017/07/15(土) 17:05:19.05 ID:xtKzlDNd(4/4) AAS
>>310
310(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/15(土) 15:30:45.37 ID:mqenHpNt(3/3) AAS
>>309
あれからBGMフォルダを削除して、新しく作成して改めてBGMの設定をし直したら
なぜかBGMが鳴るようになりました。よくわかりませんが、ありがとうございました。
解決して良かった。
___フォルダ名が違ったとか?

内部処理の関係っぽいから、
___どうして、その様な事が起きるのかは、製作者に聞いてみて。
386: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/30(土) 08:31:53.05 ID:T0noDsCZ(1) AAS
新ツールもいいけど掲示版で報告されてるバグ直してからにしてほしい
566: 名前は開発中のものです。 [] 2020/10/08(木) 20:08:33.05 ID:iWWKs7Hd(1) AAS
>>553
553(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/29(土) 22:30:55.95 ID:oj+/3NA2(1/2) AAS
>>552
ティラノビルダーがゴミ過ぎてバグも修正しないしでもう見限ったけど
普通にPCげーみたいに作ればクリッカブルマップはタッチ対応してるよ
すぐバグって言う奴は怪しい
567: 名前は開発中のものです。 [] 2020/10/16(金) 04:43:44.05 ID:IUZgiu2B(1) AAS
>>550
550(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/01(土) 16:34:23.87 ID:SEfxUd0P(1) AAS
ティラノスクリプトを初めて触っています。キャラクターを表示させる事は出来たのですが、画像サイズが大きすぎて体の1部分しか見えていない状態になってしまいました。

ですのでキャラクターの表示サイズを変更したいです。希望は今表示しているサイズから60%程縮尺したいです。やり方を教えて頂けると助かります。お願いします。
基本は、標準サイズの2倍サイズで画像制作しておいて、
それを縮小表示させるのがベターよ。

アップにしたときとか、別に用意しなくて済むしな。
それ以上のサイズにアップしたい時は限られていると思うんで、
それは別に用意したほうが良いと思う。
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/23(金) 15:40:12.05 ID:b+28Ef8C(1) AAS
time=falseを使ってキャラ出現(その後アニメーションする場合もある)と文字出現を同時にやってる場合、skipやマウスクリック、スクロールによってアニメーション完了前に次のアニメーションが始まる場合フリーズしますが、これの回避方法ってあるんでしょうか?
どれだけ検索しても未だに見つからず。
skipさせないようにするとかはあるんですけど、市販のノベルゲって普通に出来てますよね?
これができないと同期処理ばかりで安っぽくなってしまいます…
604: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/13(日) 08:31:37.05 ID:NvT1kz8E(2/2) AAS
補足
知りたいのは装備変更を記憶保持する方法です
関係ないかもしれませんが仕様ツールはティラノビルダーです
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/14(木) 14:37:00.05 ID:2qyRxzek(8/11) AAS
ランキング
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s