[過去ログ] ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/01(土) 19:41:34.28 ID:OxqqxyQw(1) AAS
 >>692692(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/30(金) 10:44:42.97 ID:UuQQtopl(1) AAS
 すみません 
 質問の書き方を間違えていました 
 ['red','blue','yellow']の0番目をwhite、1番目をblackにbuttonタグだけで書き換えたいです  
exp="f.col[0] = 'white'; f.col[1] = 'black';"でいいのでは? 
696: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/01(土) 20:38:45.28 ID:9coxl0ly(1) AAS
 >>694694(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/30(金) 20:43:54.23 ID:b8ggtmft(1) AAS
 >>692 
 【first.ks】 
  
 [loadjs storage="myscript.js"] 
  
 【data/others/myscript.js】 
  
 var myobj = { 
  test:function(){ 
  TYRANO.kag.stat.f.color[0] = 'white'; 
  TYRANO.kag.stat.f.color[1] = 'black'; 
  }, 
 }; 
  
 【ksファイル】 
  
 [eval exp="f.color=['red','blue','yellow']"] 
  
 [button  exp="myobj.test();"]  
ありがとうございます 
 できました 
  
 >>695 
 ありがとうございます 
 こういったことを探していました 
 いろいろと試していたのですが;を付けていなかったようです 
 助かりました 
697(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/06(木) 09:59:47.21 ID:nlFiX3zJ(1) AAS
 これってloop処理やキー情報の取得って可能でしょうか? 
 アクション要素を取り入れたいのですが。 
698(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/06(木) 18:58:07.42 ID:nxYAoau3(1/2) AAS
 >>697 
 loop処理もkeycode取得もjsの機能としてあるので技術的には可能 
  
 loop処理は想定しているシステムにもよるけれど、選択肢としてはksファイル上でラベルとjumpを組み合わせたloopか 
 jsでsetTimeout/setIntervalかrequestAnimationFrameを回す 
 いずれにしてもよく考えてシステムを設計しないといけないやつ 
  
 keycode取得はjsないしjqueryのイベントハンドラを使えば可能 
 ただしこれはhtmlの知識も少なからず必要になる 
 一応ksファイル上でkeycodeを取得してjumpとかjsを走らせるスクリプト用プラグインは存在してる 
699(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/06(木) 21:52:35.09 ID:yP9G2Wxa(1) AAS
 >>698 
 ありがとうございます。jsを使えば出来そうです。 
  
 あと、気になったのが、Ver.4まではexport後のexeファイルが各プロジェクトによって違っていたのが 
 ver.5になってから、どのプロジェクトでも同一のものになっているのは仕様なのでしょうか? 
 サンプルゲームをいくつか落としてみましたが、Aというゲームの実行exeをBというゲームにコピーして 
 それを実行すると、何事もなくBのゲームが正常に読み込まれていたので・・・。 
700: 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/06(木) 23:49:41.25 ID:nxYAoau3(2/2) AAS
 >>699 
 単純にElectron製ではバックエンド側の処理の中で読み込むindex.htmlを相対パスで指定しているとか? 
 studioのソース全部に読んでないからなんとも言えないが 
701(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/07(金) 13:21:27.13 ID:nJI0PoWh(1) AAS
 メッセージレイヤを3枚使いたく、Config.tjsで 
 ;numMessageLayers = 3; 
 と入力したのですが、その後のやり方が分からず、どうすればよいでしょうか? 
 [position layer="messag2"]のようにやってもエラーで。 
 分かる方がいましたら。 
702(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/07(金) 17:39:28.34 ID:zBKFWCmU(1) AAS
 ティラノスタジオで独自アイコンの設定をしても反映されない。。 
703(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/07(金) 19:47:55.14 ID:OXRZ32fc(1/2) AAS
 >>701 
 当然だと思いますが、質問の文面だけだとどうなっているのか分かりません 
 なのでどうなっているかを調べるほうが先だと思います 
 例えば first.ksの先頭で 
 [layopt layer="message0" visible="true"] 
 [layopt layer="message1" visible="true"] 
 [layopt layer="message2" visible="true"] 
 [s] 
 だけを実行してどうなるかとか 
 「スペルミス」はないかとか、「半角・全角」の間違いはないかとか 
 あるいはちゃんとレイヤが表示されているか確認するためにdev toolsのconsoleで「tyrano.plugin.kag.config.numMessageLayers」を見てみるとか、 
 dev toolsのelementsで「root_layer_system要素」内のmessageレイヤを直接確認するとか 
 (質問では"messag2"となっていますが、これはたまたま質問文で打ち間違えただけですよね?) 
704(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/07(金) 19:52:44.54 ID:OXRZ32fc(2/2) AAS
 >>702 
 質問文ではお使いのソフトのバージョンの記載がないので分かりませんが、最新バージョンを使うとか別のバージョンを試してみるとかはしましたか? 
 それでもダメならTyranoRider製でもよく使われてたフリーソフトのResource Hackerを使えばいけるはずです 
705: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/08(土) 08:46:23.88 ID:UFTUSq9L(1) AAS
 >>704 
 ありがとうございます。最新のティラノスタジオにしたら反映されました! 
706: 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/09(日) 03:45:13.65 ID:EPp9YnPD(1) AAS
 >>703 
 ありがとうございます! 
 結局原因分からず、プロジェクト作り直しから始めたら、修正されました……。 
 何かしらのファイルを意図せず触ったのかもしれません……。 
707: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/10(月) 10:11:32.65 ID:BMPlgY/M(1) AAS
 ここで丁寧にソーズ書いてくれてる人は 
 エンジニア出身の方なのかな 
708: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/11(火) 07:16:20.41 ID:EsYeCYic(1) AAS
 ソーズはソースの複数形かな? 
709: 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/24(月) 15:53:10.26 ID:Ahq1EzzR(1) AAS
 大至急解決したい問題があり、書き込みさせていただきます。 
 セーブデータの引き継ぎについてです。 
  
 現在、すでにリリース済みのゲームのアップデートを行っており、 
 最新のものを新しくアプリとしてパッケージングしました。 
  
 パッケージングしたゲームのフォルダに旧バージョンのゲームのセーブデータ、 
 (Project名_sf.sav と Project名_tyrano_data.sav)の2つをコピペしたのですが、 
 「不正なセーブデータの改変を検知しました」と出て、ゲームを起動できません。 
 アップデートパッチの反映も上手くいったりいかなかったりで、にっちもさっちもいかない状況です。 
  
 ティラノスクリプトのバージョンはv507a、スタジオはv110bです。 
 心当たりのある方はアドバイスいただければ幸いです。 
 何卒よろしくお願い致します。 
710: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 22:30:28.74 ID:aZwf+oFa(1) AAS
 スマホのジェスチャーでコンフィグを開けるように下記のように書きましたが、できませんでした。 
  
         "swipe_left_1" : function(){ 
   
             if (TYRANO.kag.tmp.sleep_game != null) { 
  
                 return false; 
  
             } 
  
             TYRANO.kag.ftag.startTag("sleepgame", {storage:"config.ks"}); 
  
         }, 
  
 どうしたら動くようになるのでしょうか? 
711(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/22(火) 12:08:48.64 ID:IxWBdyH0(1/2) AAS
 質問させてください。基本的な質問ですみません。 
  
 背景とキャラクター画像を同時に退場させる(同時にフェードアウトさせる)にはどうすればいいでしょうか? 
  
 ティラノスクリプトのバージョンはv507aです。 
  
 宜しくお願いします。 
712(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/22(火) 15:23:36.16 ID:Lp5hBah3(1) AAS
 >>711 
 標準機能に背景のフェードアウトはなかったはずだから 
 1. 黒背景フェードイン+キャラクターフェードアウト(wait=false使用) 
 2. 前景最上レイヤに黒画像フェードイン→黒背景表示+キャラクター非表示(全景レイヤマスク) 
 3. maskタグ→黒背景表示+キャラクター非表示(単純にmask使用) 
713: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/22(火) 16:27:31.26 ID:IxWBdyH0(2/2) AAS
 >712 
  
 ありがとうございます! 試してみます。 
714(2): 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/27(日) 14:12:00.77 ID:T4PlwrPC(1) AAS
 スプラウト再生について教えて下さい。(初歩的な質問だったらすみません) 
  
 曲頭から再生⇒最後まで再生⇒指定箇所から最後までをループ 
  
 というのはできない仕様なのでしょうか…? 
  
 実現の仕方、あるいはそれを可能にするプラグインなどご存じの方がおられましたら教えて下さい。 
  
 宜しくお願い致します。 
715(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/27(日) 22:39:02.25 ID:eslbY1XM(1) AAS
 >>714 
 結論から言うと既存機能で質問の処理の実装は出来ません 
 playbgmの中で使ってるHowler.jsはメディアファイル・再生時間含む情報を渡してから再生するので、再生中の曲のオプションを途中で変えることは出来なかったはずです 
 Howler.jsのDocsを全部読んでないので確証がありませんが、もし実装するなら、ループ無し且つスプライト無し再生後のonendメソッドでループ有り且つスプライト有り再生をするとかでしょうか 
 いずれにせよplaybgmを改造するか、直接Howlのインスタンスを作る方がはやいでしょう 
  
 playbgm 
 外部リンク[js]:github.com 
  
 howler.js 
 外部リンク[js]:github.com 
716: 714 [] 2021/06/28(月) 12:41:19.19 ID:VYwbNJ+7(1) AAS
 >715 
  
 丁寧なご回答ありがとうございました。そうか……ないんですね。 
717: 名前は開発中のものです。 [] 2021/07/26(月) 21:42:03.03 ID:PvJjp5eI(1) AAS
 ひとつ質問させてください。 
  
 クリック待ちでぴょんぴょんしてる白いやつあると思うんですが、あいつを消してしまいたいんです。別のアニメーションにする方法は見つかったのですが、消してしまう方法が見つかりません。どなたかご存じでしたら教えて下さい。 
718(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/05(木) 09:05:09.48 ID:I6WaeW67(1) AAS
 ゲームが完成したのでティラノスタジオから配布用パッケージング→ブラウザゲームで 
 ファイル隠蔽無しでブラウザ用フォルダを作成し自サイト(有料鯖のさくらインターネットを使ってます) 
 にFFFTPを利用し作成したフォルダを丸ごとアップロードしたのですが 
 http://自サイトアドレス/ゲームフォルダ名/index.html 
 にアクセスしてもfile not found:./data/system/Config.tjsと表示されて画面が真っ暗なままでプレイ出来ませんでした… 
 ブラウザを変えてクローム、Edge、火狐等で試しましたが全て上記のエラーが出て駄目 
 FFFTPから何度も該当のファイルdata/system/Config.tjsをアップロードし直してみましたが駄目 
 どうしたらプレイできるようになるでしょうか… 
 ブラウザでプレイというのはノベコレやふりーむやplicyにアップロードすることであって 
 自分のサイトでアップロードしてもプレイはできないのでしょうか 
719(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/05(木) 21:46:11.07 ID:LhT0ll3H(1) AAS
 file not found:./data/system/Config.tjs でぐぐったら MIME がどうこう出てきたけどそれは確認した? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s