[過去ログ]
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
667: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/26(金) 03:51:37.50 ID:MlvXyI4Z ティラノスタジオ 0.1.1 をダウンロードして新規プロジェクトを作ったところですが ゲームの再生中に画面左上のリロードボタンを押すとゲームがリロードされるものの デバッグを表示するにチェックが付いている状態でリロードボタンを押した場合は > Uncaught Error: Cannot find module 'jquery' と言われてリロードできないんですが何か入れ忘れてるモジュールとかありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/667
668: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/27(土) 18:14:28.59 ID:ughWyxfH セリフ枠のメッセージウィンドウについて 質問させてください。 現在画像で @layopt layer=message0 page=fore visible=false @layopt layer=message0 page=back visible=false ;台詞枠フレーム指定(UI画像) [position layer=message0 width=800 height=300 top=480 left=70 ] [position layer=message0 page=fore frame="frame.png" margint="65" marginl="50" marginr="70" marginb="160"] [cm] と記述しているのですが 画像部分に何故か変なグラデがかったセリフ枠が重なって出て困っています。 何が悪いのかわかりません。 どなたか分かる方いらっしゃらないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/668
669: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/28(日) 10:01:11.67 ID:NBPd+tZ/ >>668 すいません 自己解決しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/669
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/29(月) 08:49:21.22 ID:exbWLf1J スクリプトとスタジオをインストールしたんだけど インストールがまずめちゃくちゃ時間がかかり(1時間位かかった) その後起動にもすごい時間がかかったんだけどこれはPCとの相性が悪いのかな? それともティラノ自体が重いソフトな感じ? 使ってみたかったんだけど1回1回起動にこんな時間かかるのはさすがに厳しい…何か対処法はないのかな 今まで他のゲーム製作系ソフト使ったとき(ウディタ、吉里吉里、ライトヴィエン等)はインストも起動も普通だったんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/670
671: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/29(月) 12:00:44.18 ID:xRymU4QZ >>670 どんなPC使ってんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/671
672: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/29(月) 19:17:28.26 ID:jX4nUy7t >>670 そこそこ古いPCとモデム回線でもそんなことならないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/672
673: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/30(火) 02:50:17.13 ID:TFlr5f3a なぜかティラノだけおかしいだよな マイクラとかsteamとかゲームもするんだけど普通だし CG系やDTM系ソフトも何個か入れてるけど普通だし 本当意味わからん…たまたま相性がめちゃくちゃ悪いとかあるんかな… でも以前unity入れようとした時必ず途中でフリーズしてどうしてもインストできなくてあきらめたことはあった 対処法がないなら残念だけど諦めるしかないか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/673
674: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/30(火) 10:56:31.40 ID:V6ALKyuz 選択肢について質問なのですが 各選択肢はボタンで当然その分岐先へいくとして 移動、とか調べる、とかのボタンがただ表示させたいだけなのに 何故かクリック出来てしまって しかもクリックするとスタート画面に戻ってしまいます。 行動を表すもので表示だけさせたいのですが 何故クリック出来てしまうのでしょうか? [button graphic=button/button_002.png size=30 x=210 y=0] と書いています。 どなたか理由分からないでしょうか? ググったのですがどうしてもわからなくて…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/674
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/30(火) 21:29:43.09 ID:eAGpLRtI >>674 ググる前に公式のタグ解説を上から下まで読んで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/675
676: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/30(火) 21:50:53.89 ID:V6ALKyuz >>675 もちろん読みました。 それでもわからないのです…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/676
677: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/30(火) 22:55:47.55 ID:eAGpLRtI >>676 もう一度読みなよ 読みたいところだけじゃなくて一番上の項目から一番下の項目の最後の行まで全部読んで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/677
678: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/30(火) 22:58:31.71 ID:V6ALKyuz >>677 ターゲットを指定しないとスタートに戻るのは分かりました。 でもただボタンを表記させているだけで 他の選択肢のように [glink target=*bunki001_01 button graphic=〜〜] とかにさせてるわけじゃないのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/678
679: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/31(水) 02:09:05.27 ID:oKoWmEtj >>678 わかるまで何度でも読んで何度でも試せタコ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/679
680: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/31(水) 03:03:20.52 ID:4IIQs5Mx いずれの分岐先へも行かない画像みたいな扱いにしたいってことなら無理じゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/680
681: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/31(水) 08:24:49.22 ID:4AcvNyLp 今表示してる画面に飛ぶように設定すれば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/681
682: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/31(水) 09:43:32.58 ID:2YGQAz2t 専用の画像作ってキャラ画像設定にして表示させたい場所を指定するとかは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/682
683: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/31(水) 09:43:52.07 ID:2YGQAz2t 下げ忘れたごめん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/683
684: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/17(土) 23:00:57.01 ID:RUPlyQwt 最高か!アプリ開発とアプリマーケティングをノーコードで実現するノーコード開発プラットフォーム 「Applica(アプリカ)」の提供を開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000069846.html 驚愕!SaaS開発をノーコードで実現するノーコード開発プラットフォーム「Jidoca(ジドウカ)」の提供を開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000069846.html 【入門】誰でもアプリを作れる時代が来た。噂の“ノーコード”を徹底解説 https://www.salesforce.com/jp/blog/2021/02/low-code-1-newspicks.html IT業界を変える可能性を秘める「ノーコード(NoCode)」とは https://www.mdsol.co.jp/column/column_122_1700.html 【ノーコード】IT業界が根底から変わる、日本人の知らないノーコード開発アプリの衝撃 https://descartes-search.com/media/nocode-app-developement/ 急激に広まるノーコード、ローコードをうまく使いこなせ https://ascii.jp/elem/000/004/039/4039185/ 30億円調達の簡単アプリ開発サービス「ヤプリ」が見つけた“鉱脈” https://signal.diamond.jp/articles/-/13 プログラミング不要でアプリ開発を実現する「Yappli」を提供、ヤプリのIPOサマリー https://media.startup-db.com/research/yappli-ipo ノーコードで世界は変わる https://thebridge.jp/2020/08/nocode-will-change-the-world http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/684
685: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/22(木) 16:44:13.64 ID:RcAqruHb 長編のゲームを作ったけどオブジェクトの解放(freeタグ)を一切使っていないことに気付いたorz 画像は圧縮して軽量化してはいるもののかなり多用している 最近のPCってメモリ2GB以上積んでいるから大丈夫かな? 今からソース触るのかなりおおごとなのですが(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/685
686: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/26(月) 06:10:46.24 ID:hOUwQ5fg >>685 シナリオファイル分けてないの? DL配布のみなら知らんけどウェブブラウザでプレイするときおま環かわからないのは不具合報告すら来ないことあるからそれでも構わないならいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/686
687: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/26(月) 16:37:12.91 ID:abeC2/+L >>686 30ファイルくらい分けています。これって次のシナリオファイルに行くと 自動でメモリが解放されるとかあるのかな。そうだったらかなり助かりますorz ゲームはWindowsのexeファイルのみ配布を考えています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/687
688: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/28(水) 12:41:35.81 ID:OtwWr8CV >>687 メモリ解放は知らないけどファイル分けてるなら大丈夫だと思う。 あとは[clearstack]を入れた方が良さそうなら何ヶ所か入れてみるか。 「ティラノスクリプト 重い」でググったら低スペックPCの環境を再現してプレイしてみるっていう記事出てきたから試してみるのもいいかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/688
689: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/29(木) 16:51:53.61 ID:hF9xDY5R >>688 いろいろ情報ありがとうございます。検索するとデバッグでそんなことができたとは…試してみます ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/689
690: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/29(木) 22:03:10.44 ID:M440rx/a buttonタグのexpに複数の変数を指定して入れたいんですけど可能ですか? 具体的には配列の中身の['red','blue']を['white','black']に変えたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/690
691: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/30(金) 07:29:31.08 ID:9gp9qhV/ >>690 可能か試してみればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/691
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 311 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s