[過去ログ]
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 02:36:19.86 ID:OIrM/Rbn 自分も応援の意味で買ったけれど正直今のところ開発に熱意を感じないんだよね 有料で売ってる以上中途半端はご勘弁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/48
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 02:59:44.14 ID:t+OWMn9r ティラノスクリプト掲示板はまだしもビルダーの掲示板は自分で調べもしないで「教えてください」ってやつらばかりで 見てて作者が可哀想になるけどなw 突然スキップが始まる現象に遭遇してティラノで作るのやめてしまった 原因わからないから直しようもない 多分放置されてる問題は解決できてないから放置されてるんでない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/49
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 04:43:26.97 ID:03vyrfH1 突然スキップはちょくちょく報告されてるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/50
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 05:28:28.03 ID:lhHbl1B/ 俺は特に問題なくゲーム作れたけどね。 公式掲示板見てると、ちょっとカスタマイズしたいと思ったときに 騒いでる人が多い印象。スキップとかもログ追えばすぐ解決できる。 たぶん、Chromeのデベロッパーツールの使い方も知らないような人なんだろうな。 このスレとか、公式掲示板とかみてると ツール作者さんが逃げ出したくなるのはしょうがない気がする。 ほとんどの機能がオープンソース&無料って、ボランティアのようなもんだけど 少しずつでもいいので改善していってもらいたい。応援します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/51
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/12(金) 11:18:58.66 ID:LjrMIdr7 たまにクリック待ちが無視されることがあるんだよなぁ 条件がよくわからんからどうにも @fadeoutbgm @bg など重ねてるときが怪しいんだけど…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/52
53: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/12(金) 21:17:01.39 ID:IzMUOa8t ティラノビルダーで作成→完成して公開されてる作品とかあるかな? スマホでプレイできるからってことで今LiveMakerからの乗り換えを検討中 完成したゲームがあるなら試してみたいと思って…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/53
54: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/12(金) 22:57:07.26 ID:DxkiX3N1 Steamセールでビルダー割引中だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/54
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/13(土) 04:52:57.51 ID:e26wa20r 駄目くさいなこれ 最初から胡散臭かったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/55
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/13(土) 14:44:42.26 ID:StDdsaJL >>53 俺も、スマホでできる! っつーのでちょっと作ってさてスマホ用に・・・・・・ と思ったが最新のやり方が載ってなくて詰んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/56
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/13(土) 18:16:01.07 ID:fbdmqBUJ HTML5 アプリ化 でググれば山ほど解説サイトあるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/57
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/13(土) 22:40:36.44 ID:StDdsaJL >>57 サンクス、というわけじゃあないがふと思い立ってデフォルトのをビルドしてAndroidStudioにインポートしたらあっさり起動した・・・・・・ んじゃ俺の作ったやつの何が悪いんだろうと悩むことになったわw アプリ化してないでローカルではできるんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/58
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/15(月) 19:51:28.97 ID:Pv+Qdl3B 音量調節まだないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/59
60: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/16(火) 21:14:59.03 ID:s28548RH 自力でやってるところはあったけど、どうやってやるんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/60
61: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/18(木) 11:23:56.68 ID:739Qhj1J もうちょっとHTMLでここをこうカスタマイズできる!みたいな解説があればいいのに 吉里吉里のtjsよりHTMLを使えるユーザーなんてゴロゴロいるんだから すごく頑張ってるとは思うけどデフォルトから一歩カスタマイズ踏み出そうとすると途端に何も出来なくなっちゃう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/61
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/18(木) 18:33:42.84 ID:lNz1ofr9 とりあえずセーブロード以外のボタンのつけ方とか知りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/62
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/18(木) 22:42:34.11 ID:IKqwFNTC >>60 一切検証とかしてないけどHTML5のaudioタグとjs使ってやってたりしないかな? 少なくともwebサイトではその方法でできるからHTMLをベースにしてるティラノでもできると思うんだけどどうだろうか 暇なときに試してみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/63
64: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/19(金) 00:12:49.18 ID:vztNOVyw @fadeinbgm time="3000" storage="music.mp3" volume=0.1 loop=true みたいな記述で音量を変えられるようにjsを若干改造したんだけど皆が言ってる音量調整ってこういう機能? それともユーザーが音量調整できる機能かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/64
65: 名前は開発中のものです。 [] 2015/06/21(日) 02:03:33.05 ID:m1thnNZS プラグインのksファイルってどこの階層に入れるの? チュートリアルの文章が初心者には不親切すぎるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/65
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/21(日) 13:59:14.24 ID:ooc5TSqt >>64 そうそうそういうの で、ユーザーがコンフィグで変えられるようにしたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/66
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/21(日) 14:51:21.95 ID:E5xccicq >>66 ユーザーに変えてもらうのか…… ならこの改造したjsで追加したvolume部分に変数代入してその変数の値をいじってもらえばできるかな UIはhtml5のrangeを使ってjsから取得するみたいな また時間あるときに試してみようかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/67
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/21(日) 15:39:55.21 ID:B0xVDMeW スライダー形式で弄れるのがユーザーには一番わかりやすいよね やり方わからないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/68
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/21(日) 16:43:28.74 ID:E5xccicq >>68 html5のinput type=rangeが使えるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/69
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/22(月) 20:23:58.75 ID:yqSYjnRO >>67 ( ゚∀゚)o彡゚ プッラグイン! プッラグイン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/70
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/22(月) 20:25:38.87 ID:nwSBiKip >>70 既存のファイルの上書きが必要でも需要とかあったりするの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/71
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/24(水) 12:15:33.14 ID:r8bZtdz5 >>71 機能の追加だからある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/72
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 930 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s