[過去ログ] ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/07(金) 19:52:44.54 ID:OXRZ32fc(2/2) AAS
>>702
702(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/07(金) 17:39:28.34 ID:zBKFWCmU(1) AAS
ティラノスタジオで独自アイコンの設定をしても反映されない。。
質問文ではお使いのソフトのバージョンの記載がないので分かりませんが、最新バージョンを使うとか別のバージョンを試してみるとかはしましたか?
それでもダメならTyranoRider製でもよく使われてたフリーソフトのResource Hackerを使えばいけるはずです
705: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/08(土) 08:46:23.88 ID:UFTUSq9L(1) AAS
>>704
ありがとうございます。最新のティラノスタジオにしたら反映されました!
706: 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/09(日) 03:45:13.65 ID:EPp9YnPD(1) AAS
>>703
703(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/07(金) 19:47:55.14 ID:OXRZ32fc(1/2) AAS
>>701
当然だと思いますが、質問の文面だけだとどうなっているのか分かりません
なのでどうなっているかを調べるほうが先だと思います
例えば first.ksの先頭で
[layopt layer="message0" visible="true"]
[layopt layer="message1" visible="true"]
[layopt layer="message2" visible="true"]
[s]
だけを実行してどうなるかとか
「スペルミス」はないかとか、「半角・全角」の間違いはないかとか
あるいはちゃんとレイヤが表示されているか確認するためにdev toolsのconsoleで「tyrano.plugin.kag.config.numMessageLayers」を見てみるとか、
dev toolsのelementsで「root_layer_system要素」内のmessageレイヤを直接確認するとか
(質問では"messag2"となっていますが、これはたまたま質問文で打ち間違えただけですよね?)
ありがとうございます!
結局原因分からず、プロジェクト作り直しから始めたら、修正されました……。
何かしらのファイルを意図せず触ったのかもしれません……。
707: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/10(月) 10:11:32.65 ID:BMPlgY/M(1) AAS
ここで丁寧にソーズ書いてくれてる人は
エンジニア出身の方なのかな
708: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/11(火) 07:16:20.41 ID:EsYeCYic(1) AAS
ソーズはソースの複数形かな?
709: 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/24(月) 15:53:10.26 ID:Ahq1EzzR(1) AAS
大至急解決したい問題があり、書き込みさせていただきます。
セーブデータの引き継ぎについてです。

現在、すでにリリース済みのゲームのアップデートを行っており、
最新のものを新しくアプリとしてパッケージングしました。

パッケージングしたゲームのフォルダに旧バージョンのゲームのセーブデータ、
(Project名_sf.sav と Project名_tyrano_data.sav)の2つをコピペしたのですが、
「不正なセーブデータの改変を検知しました」と出て、ゲームを起動できません。
アップデートパッチの反映も上手くいったりいかなかったりで、にっちもさっちもいかない状況です。

ティラノスクリプトのバージョンはv507a、スタジオはv110bです。
心当たりのある方はアドバイスいただければ幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
710: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 22:30:28.74 ID:aZwf+oFa(1) AAS
スマホのジェスチャーでコンフィグを開けるように下記のように書きましたが、できませんでした。

"swipe_left_1" : function(){

if (TYRANO.kag.tmp.sleep_game != null) {

return false;

}

TYRANO.kag.ftag.startTag("sleepgame", {storage:"config.ks"});

},

どうしたら動くようになるのでしょうか?
711
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/22(火) 12:08:48.64 ID:IxWBdyH0(1/2) AAS
質問させてください。基本的な質問ですみません。

背景とキャラクター画像を同時に退場させる(同時にフェードアウトさせる)にはどうすればいいでしょうか?

ティラノスクリプトのバージョンはv507aです。

宜しくお願いします。
712
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/22(火) 15:23:36.16 ID:Lp5hBah3(1) AAS
>>711
標準機能に背景のフェードアウトはなかったはずだから
1. 黒背景フェードイン+キャラクターフェードアウト(wait=false使用)
2. 前景最上レイヤに黒画像フェードイン→黒背景表示+キャラクター非表示(全景レイヤマスク)
3. maskタグ→黒背景表示+キャラクター非表示(単純にmask使用)
713: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/22(火) 16:27:31.26 ID:IxWBdyH0(2/2) AAS
>712

ありがとうございます! 試してみます。
714
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/27(日) 14:12:00.77 ID:T4PlwrPC(1) AAS
スプラウト再生について教えて下さい。(初歩的な質問だったらすみません)

曲頭から再生⇒最後まで再生⇒指定箇所から最後までをループ

というのはできない仕様なのでしょうか…?

実現の仕方、あるいはそれを可能にするプラグインなどご存じの方がおられましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。
715
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/27(日) 22:39:02.25 ID:eslbY1XM(1) AAS
>>714
結論から言うと既存機能で質問の処理の実装は出来ません
playbgmの中で使ってるHowler.jsはメディアファイル・再生時間含む情報を渡してから再生するので、再生中の曲のオプションを途中で変えることは出来なかったはずです
Howler.jsのDocsを全部読んでないので確証がありませんが、もし実装するなら、ループ無し且つスプライト無し再生後のonendメソッドでループ有り且つスプライト有り再生をするとかでしょうか
いずれにせよplaybgmを改造するか、直接Howlのインスタンスを作る方がはやいでしょう

playbgm
外部リンク[js]:github.com

howler.js
外部リンク[js]:github.com
716: 714 [] 2021/06/28(月) 12:41:19.19 ID:VYwbNJ+7(1) AAS
>715

丁寧なご回答ありがとうございました。そうか……ないんですね。
717: 名前は開発中のものです。 [] 2021/07/26(月) 21:42:03.03 ID:PvJjp5eI(1) AAS
ひとつ質問させてください。

クリック待ちでぴょんぴょんしてる白いやつあると思うんですが、あいつを消してしまいたいんです。別のアニメーションにする方法は見つかったのですが、消してしまう方法が見つかりません。どなたかご存じでしたら教えて下さい。
718
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/05(木) 09:05:09.48 ID:I6WaeW67(1) AAS
ゲームが完成したのでティラノスタジオから配布用パッケージング→ブラウザゲームで
ファイル隠蔽無しでブラウザ用フォルダを作成し自サイト(有料鯖のさくらインターネットを使ってます)
にFFFTPを利用し作成したフォルダを丸ごとアップロードしたのですが
http://自サイトアドレス/ゲームフォルダ名/index.html
にアクセスしてもfile not found:./data/system/Config.tjsと表示されて画面が真っ暗なままでプレイ出来ませんでした…
ブラウザを変えてクローム、Edge、火狐等で試しましたが全て上記のエラーが出て駄目
FFFTPから何度も該当のファイルdata/system/Config.tjsをアップロードし直してみましたが駄目
どうしたらプレイできるようになるでしょうか…
ブラウザでプレイというのはノベコレやふりーむやplicyにアップロードすることであって
自分のサイトでアップロードしてもプレイはできないのでしょうか
719
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/05(木) 21:46:11.07 ID:LhT0ll3H(1) AAS
file not found:./data/system/Config.tjs でぐぐったら MIME がどうこう出てきたけどそれは確認した?
720: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/06(金) 06:09:17.91 ID:+2WsA70m(1) AAS
>>719もちろん先にぐぐりましたがわかなかったのでここで質問させてもらいました…
症例が全然見つからなくて他になってる人がいない原因がわからない以上もうあとは自分のPCとの相性の問題とかですかね
公式サイトのサンプルとかはブラウザで普通にプレイ出来てたんですけどね
自サイトでのブラウザでのプレイはもう諦めてzipファイルで配布かplicyに投稿しようと思います
ブラウザでのプレイ憧れがあったので残念です…他のゲ製ツールに乗り換えも検討します
721: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/06(金) 08:43:48.99 ID:RSlAw5Js(1) AAS
おれもなった記憶あるけど普通に直せたから対応忘れたんだよな
htmlを直すかコンテキストルートを直すかしたんだったような気はするんだけど間違ってたら申し訳ない
722
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/07(土) 09:49:35.55 ID:aYhTJNY7(1/2) AAS
kag.tag.jsとか開くと改行がお亡くなりになって全部1行扱いになっているんだけど、これって何とかなりません?
723
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/07(土) 10:10:45.58 ID:8tE69lEL(1) AAS
>>722
整列されてないからかな
JavaScript整列ツール使えば自動で改行できる
ググればブラウザでできるところいっぱいあるよ
724: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/07(土) 10:20:59.11 ID:aYhTJNY7(2/2) AAS
>>723
その手がありました。ありがとうございます。
標準で整列されていないんですね。
助かりました。
725
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/13(金) 23:28:58.11 ID:632CugAA(1/2) AAS
投稿サイトにブラウザ形式で投稿したんだけどスマホからプレイしてみたら
有り得ない位置にボタンが表示されてたりして画面表示が酷く崩れていた…
PCでwin版出力してプレイした時は全く問題なかったから全然気付かなかった
結構プレイされてたみたいだから最悪だ
これどうしたら直せる?
大人しくwin版のzipファイル配布に切り替えた方が良いか…
726: 名前は開発中のものです。 [] 2021/08/13(金) 23:39:01.55 ID:tRoyjm8p(1) AAS
>>725
最新版だと修正されてると思う。数バージョン前の修正項目に、スマホでの表示崩れの修正があったの見たよ。
727
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/13(金) 23:50:51.07 ID:632CugAA(2/2) AAS
3月位にDLしたものだけどこれはまだ不具合が改善されてないverだったのかな?
最新版は8月になってるけどこれなら大丈夫な感じ?
ブラウザ版は機種によって不具合起きやすそうだしzip配布の方がやっぱりいいのかね
728: 名前は開発中のものです。 [] 2021/08/14(土) 10:51:30.34 ID:u6IrUtAV(1) AAS
>>727
両方メリット・デメリットあるから難しい。
1-
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s