[過去ログ] ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/23(火) 19:06:17.93 ID:pbD+05VR(1) AAS
>>648タグ検索とかカラーパレットとかティラノスタジオにはあるけど、ティラノビルダーだけ使うなら不要だからなぁ。ティラノビルダー使ってるなら、ティラノスタジオの機能にメリットはないと思う。
650(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/24(水) 03:30:19.24 ID:ofSLyeUw(1) AAS
>>649
そうなんだ、公式サイト見てもビルダーとスタジオの差別化がよく分からなかったから助かったよ!
ご丁寧にありがとうね
651: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/24(水) 17:50:57.92 ID:VcsXBzsi(1) AAS
>>650
自分が何となく理解してることしか話せてないから、逆に申し訳ないよ。
652(2): 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/25(木) 00:38:39.85 ID:Nb/TomnU(1) AAS
>>645外部リンク:qiita.com
653: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/25(木) 13:30:15.18 ID:Il7ccnxp(1) AAS
>>652
すごい!!めっちゃ分かりやすい!!この人神だわ!!
天才すぎる!!
654: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/25(木) 16:41:57.89 ID:Ba7gTOR9(1) AAS
>>652
ありがとう!
V4とかV5ってバージョンの差異じゃなかったのか!(;゚д゚)シラナカッタヨ
655(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/10(水) 09:51:29.97 ID:1zQxKHJD(1) AAS
質問です。
ティラノスクリプト5で簡単なビジュアルノベルを作っています。
とにかくサクッと作ろうと思い、本体の中のサンプルゲームをいじりながら作っているのですが
プロジェクト名の変更ができません。Wikiなど調べたのですが、変更方法が載っておらず、困っています。
ビルダーとかで新規プロジェクト作らないとプロジェクト名を変えることは出来ないんでしょうか?
656(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/10(水) 13:10:51.73 ID:FWeIsGwL(1/2) AAS
>>655
主に選択肢は3つ
この方法自体はV4、V5共通です
1."./data/system/Config.tjs"内のSystem.titleを変更
2. ティラノスクリプト「titleタグ」で変更
3. "./index.html"のtitleタグ内のテキストを変更
これでゲーム内部でのプロジェクト名(タブ表示名)が変わりますが、ティラノスタジオ側では変更後もプロジェクトの表示名がそのままだったような
657(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/10(水) 15:45:51.09 ID:yTtVwemY(1) AAS
>>656
ありがとうございます。名前変えても反映しないんですね…
全消しして新しく作り直してました。orz
658: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/10(水) 16:40:40.37 ID:FWeIsGwL(2/2) AAS
>>657
バグが怖いので推奨は出来ませんが、ティラノスタジオであればティラノスタジオルートフォルダのappConfig.jsonを編集すればティラノスタジオ上で表示されるプロジェクト名の変更それ自体は可能です
659: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/15(月) 15:41:19.24 ID:de35/NXo(1) AAS
【ティラノスクリプト】選択済みの選択肢にマーク【glink】
外部リンク:github.com
プラグインが使いたいのですが、やりたいことの選択済選択肢の色を変更
style2.cssが同封されてなくて途方に暮れてます。
cond値で無理やり別のボタンに変更することはできるのですが、
選択済みの選択肢にマークを付けるプラグインの記事のコピペですら
ビルダーで上手く動きません。この記事の解説か、
(sc_glinkは有りませんと出てくるのでこのマクロの表記の仕方も判らないレベル)
ビルダーで出来る別案があったら教えて下さい。
660: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/16(火) 23:49:30.35 ID:LmXaDQ6P(1) AAS
cssの件はプラグイン作者に直接聞いた方が早そう
661(2): 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/17(水) 20:49:41.12 ID:gane6Sjo(1) AAS
せーぶ画面やロード画面等に変なURLが入ってしまします。
消すことはできないでしょうか。
それと、MENUボタンを作ったんですが、音量変更できるエージに出来ないでしょうか。
一度出来ていたんですが、アップロードした際に消えてしまい、
今ではセーブ、ロード、スキップなどの表示になってしまいます。
よろしくお願いいたします
662: 661 [] 2021/03/20(土) 21:42:45.36 ID:HiwtfpYC(1) AAS
誤字だらけで申し訳ないです。ビルダーの質問もここで大丈夫ですか?
レスチなら誘導お願いいたします
セーブ画面やロード画面を作ったのですが、ちょっと前までメニュー画面から
ボリューム調整等のエージにいけたのですが、やり方を忘れてしまいました。
どうやったら、元のボリュームいじれる画面にできるでしょうか。
一応、ソースも。
[button name="role_button" role="skip" graphic="button/skip2.png" x=440 y=400]
[button name="role_button" role="save" graphic="button/save2.png" x=520 y=400]
[button name="role_button" role="load" graphic="button/load2.png" x=600 y=400]
[button name="role_button" role="backlog" graphic="button/backlog2.png" x=680 y=400]
[button name="role_button" role="window" graphic="button/window2.png" x=760 y=400]
[button name="role_button" role="menu" graphic="button/menu2.png" x=840 y=400]
一番下のmenuの所です。わかる方いらっしゃいましたらご教示ください。
ちなみにビルダーの中身には、ボリューム変更画面が入ってます。どうすればその画面が出るのか……
よろしくお願いいたします
663: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/21(日) 10:32:21.84 ID:dWN2TKui(1) AAS
ロールメニューにしててメニュー開くのが嫌ってこと?意味わからん
664: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/21(日) 14:15:39.28 ID:p1e25r+i(1/2) AAS
メニュー画面からコンフィグを開きたいってこと?
665(1): 661 [] 2021/03/21(日) 16:25:58.23 ID:8OWmMOyk(1) AAS
[button name="role_button" role="menu"
このmenuのリンク先がわかれば……
666: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/21(日) 18:19:33.96 ID:p1e25r+i(2/2) AAS
>>665
[button name="role_button"
role="sleepgame"
graphic="button/menu2.png"
storage="config.ks"
x=840 y=400]
これがやりたいのかな?
667: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/26(金) 03:51:37.50 ID:MlvXyI4Z(1) AAS
ティラノスタジオ 0.1.1 をダウンロードして新規プロジェクトを作ったところですが
ゲームの再生中に画面左上のリロードボタンを押すとゲームがリロードされるものの
デバッグを表示するにチェックが付いている状態でリロードボタンを押した場合は
> Uncaught Error: Cannot find module 'jquery'
と言われてリロードできないんですが何か入れ忘れてるモジュールとかありますか?
668(1): 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/27(土) 18:14:28.59 ID:ughWyxfH(1) AAS
セリフ枠のメッセージウィンドウについて
質問させてください。
現在画像で
@layopt layer=message0 page=fore visible=false
@layopt layer=message0 page=back visible=false
;台詞枠フレーム指定(UI画像)
[position layer=message0 width=800 height=300 top=480 left=70 ]
[position layer=message0 page=fore frame="frame.png" margint="65" marginl="50" marginr="70" marginb="160"]
[cm]
と記述しているのですが
画像部分に何故か変なグラデがかったセリフ枠が重なって出て困っています。
何が悪いのかわかりません。
どなたか分かる方いらっしゃらないでしょうか?
669: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/28(日) 10:01:11.67 ID:NBPd+tZ/(1) AAS
>>668
すいません
自己解決しました
670(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/29(月) 08:49:21.22 ID:exbWLf1J(1) AAS
スクリプトとスタジオをインストールしたんだけど
インストールがまずめちゃくちゃ時間がかかり(1時間位かかった)
その後起動にもすごい時間がかかったんだけどこれはPCとの相性が悪いのかな?
それともティラノ自体が重いソフトな感じ?
使ってみたかったんだけど1回1回起動にこんな時間かかるのはさすがに厳しい…何か対処法はないのかな
今まで他のゲーム製作系ソフト使ったとき(ウディタ、吉里吉里、ライトヴィエン等)はインストも起動も普通だったんだけどな
671: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/29(月) 12:00:44.18 ID:xRymU4QZ(1) AAS
>>670
どんなPC使ってんの?
672: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/29(月) 19:17:28.26 ID:jX4nUy7t(1) AAS
>>670
そこそこ古いPCとモデム回線でもそんなことならないと思う
673: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/30(火) 02:50:17.13 ID:TFlr5f3a(1) AAS
なぜかティラノだけおかしいだよな
マイクラとかsteamとかゲームもするんだけど普通だし
CG系やDTM系ソフトも何個か入れてるけど普通だし
本当意味わからん…たまたま相性がめちゃくちゃ悪いとかあるんかな…
でも以前unity入れようとした時必ず途中でフリーズしてどうしてもインストできなくてあきらめたことはあった
対処法がないなら残念だけど諦めるしかないか…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s