[過去ログ]
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
574: 名前は開発中のものです。 [] 2020/11/17(火) 14:34:01.96 ID:Gsou2+C2 >>573 そのバク具体的に全部言える? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/574
575: 名前は開発中のものです。 [] 2020/11/30(月) 01:32:50.04 ID:Rn0ryKfJ バグか知らんが、どうやったらWinアプリでエクスポートできるん? デフォで入ってるサンプルですら数日かけても終わらんのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/575
576: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/01(火) 17:54:19.73 ID:iclxJRZc >>575 ティラノスクリプトかティラノビルダーか分からないけど、最新版をもう一度全部ダウンロードし直せば?後、PCのスペックによってはエクスポートするのにキツいかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/576
577: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/02(水) 16:09:33.56 ID:jo607D4d 初めて質問致します。 ティラノスクリプトver5で作成しております。 分岐についてなのですが *next [glink target=*bunki001_01 text="選択肢1" size=30 width=300 x=250 y=100 color=black font_color="0xFFFFFF"][endlink] [glink target=*bunki001_02 text="選択肢2" size=30 width=300 x=250 y=200 color=black font_color="0xFFFFFF"][endlink] [glink target=*bunki001_03 text="選択肢3" size=30 width=300 x=250 y=300 color=black font_color="0xFFFFFF"][endlink] [glink target=*bunki001_04 text="選択肢4" size=30 width=300 x=250 y=400 color=black font_color="0xFFFFFF"][endlink] [s] @layopt layer=message0 visible=true @layopt layer=0 visible=true *bunki001_01 #【名前】 [space]セリフ[l][r] [space]セリフ[p] [jump target=*next] という記述を行っているのですが 選択肢1をクリックしても *bunki001_01 へ遷移しません。 どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか? また、同じ選択肢1を再度クリックした時 最初のセリフとは別のセリフを入れるやり方も 合わせてご教示頂けますと幸いです。 あとあと、アイテムをゲットした時に そのアイテムを画面上部に出したいのですが やり方分かる方いらっしゃいますか? \data\image\iimage の中に入っております。質問ばかりですいません……。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/577
578: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/03(木) 01:03:44.52 ID:TsJ0rQN0 >>576 スクリプトv5とビルダーで無論最新まっさらでテスト 流石にこれで足らんとか言われたらどうしようもないわ https://i.imgur.com/kre77vh.png 一応環境依存も疑って、1代前のとクソ雑魚ノートでも試したが変わらず なお、現在もProcessingのまま継続中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/578
579: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/03(木) 16:04:56.36 ID:bYg+lF2E >>577 ラベルにアンダーバーは使わない方が良かった気がする。 別のセリフは1周目でフラグ立てて2周目以降は別セリフの方に分岐するようにする。 アイテムの件はイメージがよく分からないけど、ゲットしたらフラグ立てて[image]で表示するとか? (フラグについてはティラノのwikiにもあった気がするけど詳しくはググってみて) 自分も見識がある訳じゃないからもっと良い方法があったらごめん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/579
580: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/03(木) 23:32:34.07 ID:HjmYBGDg >>579さん それが、アンダーバーは使えるって書いてあるんですよね……。 あと、選択肢が4つあって、どの文章を読んでも同じ*junp っていうタグでまた元の選択肢の画面に戻したいのですが 同じラベルは使用できません、ってエラーになってしまって……。 ほとほと困り果ててます。 でも、ご回答、ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/580
581: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/04(金) 00:00:18.96 ID:SiLDhXgZ >>580 調べたらラベル名で不具合出るのはハイフンだったね 同じ名前のラベルを2つ作ってたらそのエラーが出そうだけどそれは大丈夫? 元の選択肢に戻すのは下の書き方でできないかな *label(戻るところ) 分岐 *label1 選択肢1の内容 [jump target=*label] label1以下と同様に選択肢2〜4の分も作る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/581
582: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/04(金) 20:07:52.67 ID:oCcak/K0 >>577 【分岐】 [eval exp="f.bunki001_01=0"] [eval exp="f.bunki001_02=0"] [eval exp="f.bunki001_03=0"] [eval exp="f.bunki001_04=0"] *next [glink target=*bunki001_01 text="選択肢1" size=30 width=300 x=250 y=100 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_01+= 1"] [glink target=*bunki001_02 text="選択肢2" size=30 width=300 x=250 y=200 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_02+= 1"] [glink target=*bunki001_03 text="選択肢3" size=30 width=300 x=250 y=300 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_03+= 1"] [glink target=*bunki001_04 text="選択肢4" size=30 width=300 x=250 y=400 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_04+= 1"] [s] *bunki001_01 [if exp="f.bunki001_01==1"] #【名前】 1週目[p] [jump target=*next] [elsif exp="f.bunki001_01>1"] #【名前】 2週目以降[p] [jump target=*next] [endif] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/582
583: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/04(金) 20:10:05.17 ID:oCcak/K0 >>577 【アイテム】 *item [eval exp="f.item=0"] アイテムをゲットした[p] [eval exp="f.item+= 1"] @layopt layer=1 visible=true [image storage="image/item.png" layer="1" visible="true" left="0" top="0" folder="image" name="" time="" cond="f.item==1" ] [s] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/583
584: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/05(土) 18:52:01.47 ID:wvmJRbQ7 >>578 ウィルスソフトのせいかも、自分もなったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/584
585: 577 [] 2020/12/06(日) 16:05:21.64 ID:93N+pNuK >>580さん >>581さん >>582さん >>583さん ありがとうございます! 今からやってみます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/585
586: 577 [] 2020/12/06(日) 16:35:49.04 ID:93N+pNuK >>580さん >>581さん >>582さん >>583さん さっきやってみたのですが ラベル*nextは同一シナリオ内に重複しています。 [if]と[endif]の数が一致しません。 シナリオを見直してみませんか? と出てしまいました……。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/586
587: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/06(日) 18:24:06.41 ID:Put8Wy1j >>586 ? [eval exp="f.bunki001_01=0"] [eval exp="f.bunki001_02=0"] [eval exp="f.bunki001_03=0"] [eval exp="f.bunki001_04=0"] *next [glink target=*bunki001_01 text="選択肢1" size=30 width=300 x=250 y=100 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_01+= 1"] [glink target=*bunki001_02 text="選択肢2" size=30 width=300 x=250 y=200 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_02+= 1"] [glink target=*bunki001_03 text="選択肢3" size=30 width=300 x=250 y=300 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_03+= 1"] [glink target=*bunki001_04 text="選択肢4" size=30 width=300 x=250 y=400 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_04+= 1"] [s] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/587
588: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/06(日) 18:24:47.64 ID:Put8Wy1j >>586 ? *bunki001_01 [if exp="f.bunki001_01==1"] #【名前】 1週目[p] [jump target=*next] [elsif exp="f.bunki001_01>1"] #【名前】 2週目以降[p] [jump target=*next] [endif] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/588
589: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/06(日) 18:25:26.32 ID:Put8Wy1j >>586 ? *bunki001_02 [if exp="f.bunki001_02==1"] #【名前】 1週目[p] [jump target=*next] [elsif exp="f.bunki001_02>1"] #【名前】 2週目以降[p] [jump target=*next] [endif] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/589
590: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/06(日) 18:26:47.04 ID:Put8Wy1j >>586 ? *bunki001_03 [if exp="f.bunki001_03==1"] #【名前】 1週目[p] [jump target=*next] [elsif exp="f.bunki001_03>1"] #【名前】 2週目以降[p] [jump target=*next] [endif] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/590
591: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/06(日) 18:27:31.84 ID:Put8Wy1j >>586 ? *bunki001_04 [if exp="f.bunki001_04==1"] #【名前】 1週目[p] [jump target=*next] [elsif exp="f.bunki001_04>1"] #【名前】 2週目以降[p] [jump target=*next] [endif] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/591
592: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/06(日) 18:32:00.40 ID:Put8Wy1j >>586 ?から?までそのままコピペしてください。上手くいかない場合は、>>586 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/592
593: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/06(日) 18:40:08.42 ID:Put8Wy1j >>592 誤送信すみません。 コピペしても上手くいかない場合は、入力したコードを見せてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/593
594: 577 [] 2020/12/06(日) 19:51:26.11 ID:93N+pNuK >>593さん 本文が長すぎるとエラーが出たので分けて書きます。 *next [glink target=*bunki001_01 text="選択肢1" size=30 width=300 x=250 y=100 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_01+= 1"] [glink target=*bunki001_02 text="選択肢2" size=30 width=300 x=250 y=200 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_02+= 1"] [glink target=*bunki001_03 text="選択肢3" size=30 width=300 x=250 y=300 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_03+= 1"] [glink target=*bunki001_04 text="選択肢4" size=30 width=300 x=250 y=400 color=black font_color="0xFFFFFF" exp="f.bunki001_04+= 1"] [s] @layopt layer=message0 visible=true @layopt layer=0 visible=true *bunki001_01 ;一週目 [if exp="f.bunki001_01==1"] *bunki001_01 #【名前】 [space]セリフ[l][r] [space]セリフ[p] [space]セリフ[r] [space]セリフ[p] [jump target=*next] ;二週目 [elsif exp="f.bunki001_01>1"] [space]セリフ[r] [space]セリフ[p] [jump target=*next] [endif] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/594
595: 577 [] 2020/12/06(日) 19:54:40.22 ID:93N+pNuK *bunki001_02 ;一週目 [if exp="f.bunki001_02==1"] [space]セリフ[r] [space]セリフ[p] [space]セリフ[l][r] [space]セリフ[p] [jump target=*next] ;二週目 [elsif exp="f.bunki001_02>1"] [space]セリフ[p] [jump target=*next] [endif] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/595
596: 577 [] 2020/12/06(日) 20:08:10.13 ID:93N+pNuK *bunki001_03 ;一週目 [if exp="f.bunki001_03==1"] [endif] [space]セリフ[r] [space]セリフ *item [eval exp="f.item=0"] [space]セリフ[l][r] [space]セリフ[p] [eval exp="f.item+= 1"] @layopt layer=1 visible=true ;ここでアイテムを出したい [image storage="image/icon01.gif" layer="1" visible="true" left="0" top="0" folder="image" name="アイテム名" time="250" cond="f.item==1" ] [s] [space]セリフ [jump target=*next] ;二週目 [elsif exp="f.bunki001_03>1"] [space]セリフ[r] [space]セリフ[p] [space]セリフ[p] [jump target=*next] [endif] 分岐001_04は二週目はなく、次のストーリーへ移行するので 二週目はありません。 よろしくお願い致します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/596
597: 577 [] 2020/12/06(日) 21:14:08.62 ID:93N+pNuK あと、タイトル画面で文字だけで Tap to Start って点滅しながら表示させるのって無理なのでしょうか? 初めから、続きからっていうボタンを 必ず用意しなければならないのでしょうか? 質問ばかりでほんと、すいません…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/597
598: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/06(日) 21:24:01.83 ID:9o4D+6Bz とりあえずティラノスクリプト 製作テクニックwikiぐらいは見よう https://tyrano.wiki.fc2.com/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/598
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 404 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s