[過去ログ]
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
304: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/15(土) 02:36:46.01 ID:mqenHpNt チュートリアル通りにBGMを設定しても 「playbgm」にパラメーター「storage」は必須です とエラーで出てしまいます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/304
305: 遊園地 [sage] 2017/07/15(土) 11:28:35.74 ID:xtKzlDNd 有料版買ったけど、無料版と大差なくて、過酷すぎる。寄付みたいなモノだったww俺はwプログラミングできないから、今後に期待しますww。 >>>297 できるか、できないかで言えば、できる。 ソシャゲ風のダンジョンを進んで行く様な感じならできるよ。 >>298 そこまで、する作品なのか知らないが、 フリームとか、ベクターで投稿した方が良いかも。 出力形式は選べるから、臨機応変に対応して。 >>299 ティラノビルダーにティラのスクリプト本体が同封されてない? ティラビルは基本機能だけだと、(有料版でも)対した事できないよ。 だから、アニメーション(キャラや画像)を動かしたいなら、覚えましょう。と言う事。 あと、ノベルのRPGとか作るなら、基本的なスクリプト言語javascriptが使えないと、作れない。 >>301 それだと、起動時に読み込めなかったと思う。 一度、プロジェクトを別の場所に移して、開くから試して見て それで、無理なら無理だ。他の人に聞いて。 >>302 分かんないから、本家で聞いて見て。 映像か、ライブ2dか、画像をスクリプトで動かしてるのかも、書いて。 >303 ティラ起動中なら、呼び出せる >>304 おそらく、サポート外の音声ファイル mp3はサポート外だったハズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/305
306: 遊園地 [sage] 2017/07/15(土) 12:03:58.60 ID:xtKzlDNd ごめん。ファイルから開くは無かった。 音声はサポート外のファイル拡張子=ファイルが認識できない。 もしくは、単純に音声ファイルを選んでない。 試したけど、音声ファイルを選んでないと同様のエラーが出てる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/306
307: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/15(土) 12:39:24.67 ID:mqenHpNt >>305 oggでも同様です。 あと普通なら音楽の再生ボタンを押せば音楽が流れるかと思うんですが 押しても反応なしで、横のスピーカーマークが斜め線が入ってる状態です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/307
308: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/15(土) 13:16:37.92 ID:iSqh3Fzu ビルダーのPro版、更新頻度も低いのがもどかしいよねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/308
309: 遊園地 [sage] 2017/07/15(土) 13:45:39.25 ID:xtKzlDNd >>307 一応、スクリーンショット撮って見せて貰って良い?。 うーん、BGMファイルと効果音ファイルの置き場を間違えて配置してるとか? >>308 win,mac 64,32bit 対応してるから、更新が厳しいのかなぁ〜とは思ってる。 出た当初ぐらいに、もっと発展すると思い購入したが、殆ど大差ない(笑) フリーのライブ2dキャラとボイスが見つからないから、そこが厳しいなぁ〜とか思ったりw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/309
310: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/15(土) 15:30:45.37 ID:mqenHpNt >>309 あれからBGMフォルダを削除して、新しく作成して改めてBGMの設定をし直したら なぜかBGMが鳴るようになりました。よくわかりませんが、ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/310
311: 遊園地 [sage] 2017/07/15(土) 17:05:19.05 ID:xtKzlDNd >>310 解決して良かった。 ___フォルダ名が違ったとか? 内部処理の関係っぽいから、 ___どうして、その様な事が起きるのかは、製作者に聞いてみて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/311
312: 遊園地 [sage] 2017/07/16(日) 10:14:54.70 ID:hE7hdYyn >>302 いろいろ、試したけど、順番が可笑しいとか? 流れ BGM再生 背景ムービー メッセージ枠 テキスト 条件分岐ボタン テキストより条件分岐ボタンが配置されてたら、 先にボタンを押さないと、テキストが進まない現象が起こる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/312
313: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/16(日) 10:15:55.85 ID:hE7hdYyn 修正 テキストより条件分岐ボタンが、先に配置されてたら、 先にボタンを押さないと、テキストが進まない現象が起こる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/313
314: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/19(水) 17:42:46.24 ID:TJINUELH config.tjsにmp3に設定 ただし条件あり(あとはサイトに書いてあるとおり) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/314
315: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/20(木) 02:32:28.43 ID:zCcc27el ここって質問していいの? JavaScriptで記述できるのは分かるんだけど、それをティラノのタグで動かすことってできない? ティラノ側の要素はnameで渡すことができるけどその逆は無理なんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/315
316: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/21(金) 06:29:56.90 ID:ZMlogeE9 >>315 $(".name")ってこと? それともappend等をしたものをanimタグ? nameつけたら動かせないかなー 違ってたらすまそ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/316
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/21(金) 09:15:45.93 ID:1KMbqya7 >>316 [iscript]タグで記述した丸の円形のオブジェクトを[kanim]タグで操りたいなあと思ったんだ [image]では実際の画像ファイルが必要になるから、スクリプト側で描いてもらったら容量削減になるかなと javascriptを勉強すれば動かし方もわかるんだろうけど、理想は[kanim]で動かしたいなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/317
318: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/21(金) 16:16:41.56 ID:ZMlogeE9 レイヤーごとでいいならレイヤー指定すれkanimでも動くのは知っていると思いますからcanvasの中のものということかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/318
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/21(金) 17:55:01.07 ID:1KMbqya7 >>318 そうそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/319
320: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/22(土) 01:51:13.74 ID:BuSM7l6j 無理だったような気がします…もしかしたら探したらあるかもしれませんがセーブ時に反映しなさそうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/320
321: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/22(土) 06:23:56.04 ID:6UW+UHQ/ すまんありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/321
322: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/24(月) 23:03:45.81 ID:n8E6jJV2 Steam版Proの更新遅すぎだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/322
323: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/25(火) 13:49:41.13 ID:WyjCJ/q4 ティラノってもう少し人気でていいのにユーザーが足引っ張ってる感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/323
324: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/25(火) 14:08:47.87 ID:muHKDkmW 非公式wikiとかいう聳え立つウンコ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/324
325: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/25(火) 14:53:52.62 ID:vvR7Z6A1 技術あった方が面白いものを作れると思うのは間違ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/325
326: 遊園地 [sage] 2017/07/25(火) 17:03:29.20 ID:KNTy3gbd プログラマー視点なら、ビルダーの方が足引っ張ってる。 ブラウザー(HTML5+WebGL)でゴリゴリ書いても、変わらない。 俺はプログラマーじゃないけどな。 ミニゲームを盛り込みたいなら、ビルダー以外で頑張るしかないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/326
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/26(水) 04:27:42.67 ID:VZ1k8wUR 更新遅いとかスクリプトは別にプログラムでもないのだしスクリプト勉強すればいいと思う 周囲の環境に依存してたら出来るものもできないし 326みたいに頑張ろうと思う人が少ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/327
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/26(水) 10:57:26.33 ID:8meyqJve >>324 あれなんでグチャグチャなんだろうね? せっかく更新多いのにもったいない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/328
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 674 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s