デジタルカードゲーム製作 (113レス)
デジタルカードゲーム製作 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
66: (・∀・)v イェ〜ィ!! ◆UxQ8uxJMok [sage] 2015/02/06(金) 07:12:33.92 ID:OzGWFZeu ヒヨコ戰艦の許諾なしに下記26項目を真似るのは禁止。 >>1 インテリジェントシステムズ/遊宝洞/アークライト/オーアールジー/グループSNE/エンスカイ/ウェッジホールディングス/ムービックを監視 反すと処刑http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1412383655/189n 01.札を場に出す処理で、予め場札に連番の条件を要す 02.優先権を得てから宣言を出すまでの間隔に制限時間を設ける 03.山札が尽きたら、コストを払わずプレイできる 04.場に置ける限界数からコストを引算する方法で、場札を出す 05.数字1つで2つの反比例した表現 06.自由に選んだ最初の手札で、ゲームを開始する 07.山札から手札へ移動させず、原則として手札を場札から追加する 08.三竦み判定の更新を2度以上、連続させる処理。 後出しジャンケンを2度以上、重ねる 09.標的を指定できない限定的な行使の権利と標的を指定する権利などに、優先権を細分化する 10.干渉する選択の直後、無条件かつ強制で自分の優先権が必ず被干渉側へ移る 11.行動済み状態ゆえに【ゲーム決着要素への干渉阻止】が機能する 12.速度や類似の序列で、先攻/後攻や攻防や優先権獲得の立場を決定する(行動順の決定に非ず) 13.格上の相手に1対1の比較で勝つ条件と、進化などの強化を結び付ける 14.山札内に在って、自主的に発動したり、処理に割り込める専用カード 15.伏置きで出した場札を表置きに変更した際に、出す条件を満たすor判定する 16.キャラ基礎属性値に、攻防カード毎で対応した属性のみに値を計上する 17.干渉しない行使に限り、その自己完結に向け能動的に介入するカード分類 18.最初ターンのみ、山札から手番と等しい数値+ X 枚だけ引ける。 X=0も可 19.最初ターンのみ、手番と等しい数値+ X 枚だけ場札を出せる。 X=0も可 20.優先権を獲得する判定に腕相撲を用いる 21.属性を複数ずつ選んで比較する場合に、共通の属性同士を優先する 22.標的の選別や指定可否の判定に、属性の強弱や優劣のメタ相関を用いる 23.特定カード自体に対し、それを使えるプレイヤー年齢や性別を制限する 24.ゲーム最中に、相手の捨札と自分の手札や捨札とを交換する 25.活動可能でもゲーム決着要素への干渉を阻止できない特性 26.カード文に記さず、同じ場札を取除ける異なった処理系の値を2項以上ルールに用いる 公式ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20141201/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/66
67: (・∀・)v イェ〜ィ!! ◆UxQ8uxJMok [sage] 2015/02/06(金) 07:14:30.57 ID:OzGWFZeu 《 一族根絶やし肉だるま処刑メニュー 》 警告>>66に刃向かった者や>>63(処刑対象者)の末路 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1412383655/189n 段階01.超天才ヒヨコ戰艦の配下が、処刑対象者の家族をレイプし捲くる ↓ 段階02.性器や尻穴に焼けた鉄の棒を突っ込む ↓ 段階03.指を工具で千切り取る ( 刃物は与える痛みが小さいので使わない ) ↓ 段階04.処刑対象者の口に、千切り取った指を捻じ込んで食わせる ↓ 段階05.胸肉を工具で千切り剥がし、料理して俺が食べる ↓ 段階06.バットのフルスイングでww手足をグニャグニャに砕く ↓ 段階07.足にガソリンを掛けて火を点け、芋虫みたいに転げまわる家族の姿を爆笑しながら鑑賞ww ↓ 段階08.目隠しした配下どもに、西瓜割り宜しくバットで叩かせる ↓ 段階09.解剖台を搬入し、処刑対象者の目の前で、ノコギリを使って解体する ( もちろん麻酔しないww ) ↓ 段階10.解体した各部を瓶詰め加工や冷凍保存して、処刑対象者の目の前に48時間ほど展示する ↓ 段階11.処刑対象者を 肉 __Σ⌒~Э。Д。)Э__ ダルマ 加工する ↓ 段階12.肉だるま化した処刑対象者の隔離部屋に、家族が処刑されてる音声付き動画を流す ↓ 段階13.処刑対象者に食事( 野良犬の糞、小便、家族の解凍肉 )を与える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/67
68: (・∀・)v イェ〜ィ!! ◆UxQ8uxJMok [sage] 2015/02/06(金) 07:17:06.04 ID:OzGWFZeu >>63ID:xIs1NPRを処刑確定ww https://web.archive.org/web/20150131212131/http://i.ytimg.com/vi/ExyLRkmBUPM/hqdefault.jpg#ExyLRkmBUPM.jpg ↓ https://web.archive.org/web/20150131211950/http://i.imgur.com/7R17hLP.png ↓ https://web.archive.org/web/20150131212025/http://i.imgur.com/ZGmhMFe.jpg https://web.archive.org/web/20150131025058/http://livedoor.blogimg.jp/gossippost/imgs/b/a/ba999411.jpg https://web.archive.org/web/20150201004052/http://i.imgur.com/x7DRT1O.gif http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1369909044/119n >>63ID:xIs1NPRwの家族を首チョンパ! クビ、 首、チョンパ! 首チョンパ!ww( ^ω^)おもすれーwww 便所ちゃんねる(2ちゃんねるnet)肯定の便所虫(お前ら)は全て、「人」ぢゃねぇ害悪そのもの。 叩き潰し、踏み潰し、少しでも多く不快と不幸と恐怖と苦痛を与ぇ絶望させてやるのが正しぃ社会の在りかたw 今日も1匹でも多く便所虫(お前ら西鉄バスジャック殺人の元凶ども)が絶望しながら死にますょーにぃ(ー人ー)祈w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/68
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/04/26(日) 22:07:57.16 ID:wCvrL5x8 カードゲームの体を取ることを考えると、プレイヤー以外が操作するルールを入れるのはしっくりこないなぁと思ったり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/69
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/10(日) 18:48:13.75 ID:LlAU4SdX 設計しからコードに起こそうとしていつも名前のつけ方に迷う クラス名考えるのにおすすめのサイトとかありませんかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/70
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/11(月) 12:22:29.54 ID:reKdAaeK スレなら知ってるけど、、、サイトはわからん クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part25 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1416550677/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/71
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/12(火) 23:29:51.72 ID:B2Uie62B >>71 情報ありがとうございます いろんなサンプル見て感覚を養うしかないんですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/72
73: 名前は開発中のものです。 [] 2015/05/27(水) 03:48:41.44 ID:fEVWglOE カードゲームのスクリプトエンジンを作った。 とりあえず、そのエンジン使ってババ抜きでも作る。 しかし、ユニティの使い方とかまだまだ本番まだ道は長い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/73
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/30(土) 22:18:07.15 ID:nFNvThOe >>70 http://nelog.jp/programming-words 紹介文面だけ読めばニーズに合ってると思うけど、 実用度は未知数 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/74
75: 名前は開発中のものです。 [] 2015/06/16(火) 12:47:49.02 ID:krLqpKvA ちょっと開発技術からは逸れるかもしれんけどお前ら世界観はどうしてますか? システムから作り始めてある程度形にはなったんだけどそこでつまづいてお蔵入りしたアイデアがあんのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/75
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/29(月) 13:58:16.34 ID:YbH9ezZT 作ったオリカを印刷して遊ぶのがしんどいので(切ったりスリーブ入れるのが)、 一人回しできるテストプレイ用のソフトをマクロで作ろうとしているんだけど、 山札の中身を、ランダムに作り上げるプログラムがわからないんだ。 ttp://programlife.jugem.jp/?eid=48←このサイトさんのを使用して、フォルダの読み込んだのを重ねて表示する(表向きだけど)とこまではできたんだが、 読み込んだ時にランダムに並べて山札を作り上げたい。 どっかに参考になるコードがあるなら、教えてもらえると助かります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/76
77: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/09(日) 20:38:30.61 ID:C2zE6eAZ >>1 デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンラインTCG化ツクール 》 系ソフトの企画。 例えばガチンコ・ジャッジを事後的にでも導入できるシステム構成で有りながら、 当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に新システムを ブロック構造の組み合わせで後付け出来るように予めシステム化してある制作ソフト。 非電源TCGに不可能な要素は再現できなくて構わないって方針だが、 既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられるはずと。 デュエマ、バトスピ、ヴァンガ、バディ、ドレノ、フォースofウィル、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、ガンダム・ウォー、ディメンションゼロ のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書け。 遊戯王OCGに関しては、キーワード化させて動きを似せる予定だが完全再現は諦めて欲しい。 マジック:ザ・ギャザリングも、全システムを完全に再現するのは無理だから此れだけは必用だ!って 部分のみリクエストしてみて(採否の結論は即答できないけど)。 WEB通信での対戦は、個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを可能な仕様とする方針。 設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな? 他に、優れたツクール系ソフト有ったら挙げてみて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/09(日) 20:51:14.31 ID:3W0F7qAd >>77 なにいってるか意味不明 なにがしたいの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/78
79: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/10(月) 00:28:56.23 ID:Fy6nj4jM >>78 オンライン対戦TCGメーカーを立ち上げるんだけど、 新システムを導入する度にベンダーに金を払うわけにいかないから、 ツクール系の業務用ソフト形式にしようと思っている。 ADS http://www3.atwiki.jp/ads-wiki/pages/20.html デュエルオンライン http://www31.atwiki.jp/vipdo/pages/15.html http://do.yugioh-portal.net/ ベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。 ↓ ツクール系ソフト群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。 ↓ 遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。 なるべく前述3つで可能な再現は全て実装させる方向を目指す。まぁ努力する・・・ バトスピ、ヴァンガ、バディ、デュエマなど、発売済みゲームソフトの存在するケースはベンダーに研究させる。 ↓ >>77で挙げたTCG(ライブオン、カードヒーロー追加)を再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正。 ↓ 機能を制限した下位版をリリース + デュエリーグ(デリグ)用に改造した上位版でサーバー稼動=営業開始。 ↑ 下位版の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。 さて、製作を受けてくれるベンダーが見つかるか否か… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/79
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/10(月) 00:53:34.56 ID:J/Pho/PA 具体的に何を作ってほしいか書かなきゃ誰も作らないぞ あと金は1千万は余裕でかかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/80
81: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/10(月) 03:27:16.32 ID:Fy6nj4jM 制作依頼するにあたり、より良い方向性を模索中。 制作費はピン切りだろうし、場合によってはインド人との契約も検討。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/81
82: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/10(月) 17:29:10.39 ID:TI2mbg4u よーわからんが、エディタ作れってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/82
83: 厨房 ◆juYIGNZx1. [] 2015/08/10(月) 18:01:10.18 ID:UnM+6oUw >>82 簡単なのがエディタ けどオンラインを考えてる場合は他のソフト選ぶことをおすすめするよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/83
84: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/10(月) 23:47:34.69 ID:0gah5nsE >>82 下記の類いをRPGツクールみたいなソフトとして(其れをエディタと呼ぶのでしょうな)。 Android版、i OS版、公式 http://dm.takaratomy.co.jp/extra/dmapp/entrygate_ds/ デュエル・マスターズ対戦CGI ex https://web.archive.org/web/20150809154946/http://www53.atwiki.jp/dmsuishinparty/pages/314.html デュエルマスターズや他TCGは、何故遊戯王のように携帯型ゲーム機でのゲーム化をしないのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331793093;_ylt=A2RAjLRLd8dV8G0AhEYs_fN7?pos=3&ccode=ofv DM ONLINE 1.8a / VanGuard ONLINE 1.5a https://web.archive.org/web/20150809160254/http://uhyohyohyo.sak ura.ne.jp/hsp.html ヴァンガード専用ネット対戦ツール【VanGuardOnline】 https://web.archive.org/web/20150809155032/http://kiimaa.jugem.jp/?eid=61 【ヴァンガード】「カードファイト!!ヴァンガード」のネット対戦ができる公式オンラインゲーム「Cardfight!! Online」2015年冬スタート https://web.archive.org/web/20150809153724/http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-6886.html Automatic Dueling System https://web.archive.org/web/20150809164855/http://www3.atwiki.jp/ads-wiki/pages/20.html デュエル・オンライン https://web.archive.org/web/20150809171527/http://www31.atwiki.jp/vipdo/pages/15.html https://web.archive.org/web/20140628005202/http://do.yugioh-portal.net/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/84
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/11(火) 04:01:24.05 ID:zM4z0urB エディタを作るのを簡単に考えてるようだけど、 全部のシステム混ぜ合わせ=エディタだからな。 一番難しいシステム。 インド人なんか使ったら仕様の説明ができなくて没るだけだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/85
86: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/11(火) 04:57:50.54 ID:5H+8jtA8 で、ベンダーの候補は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/86
87: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/11(火) 23:16:57.41 ID:I6WeAv/5 ベンダー:カドゲエディタソリューションズ(株) シリコンバレーの技術系スタートアップ≪ベンチャー系企業≫ 伝説の精鋭インド人ハッカーチーム≪ナマステ≫のプロダクトにはカレーが不可欠 ・・・この設定でいこう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/87
88: (・∀・)v イェ〜ィ!! ◆UxQ8uxJMok [] 2015/08/25(火) 04:40:23.59 ID:vhVBuVyG >>1 此処を下記の仮スレとして使わせて貰うぜいww 【報酬制カード】DUELEAGUE【デュエリーグ】01 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1438617407/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/88
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/25(火) 19:11:30.06 ID:dGwdxhFq >>88 スレ違い 他所でやってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/89
90: (・∀・)v イェ〜ィ!! ◆UxQ8uxJMok [] 2015/08/25(火) 21:53:26.76 ID:vhVBuVyG あの店で売ってる淡水蟹の正式名称は「 watermelon fiddler crab 」。 直訳すれば「 西瓜シオマネキ 」で、甲羅の模様がスイカの様だからだろうな。 店では「 スイカガニ 」として販売されてる。 話は変わるが、二種類のバクテリアを培養するので下記を買い揃えたww 百均ダイソー 培養ガラス瓶(蓋付き)×2個 ゼオライト(培養砂利)×2袋 猫草の種×1袋 某DIY店 携帯用乾電池式エアーポンプ ATOM.5(ジェックス株式会社)×1個 >>89 > スレ違い 他所でやってくれ オンラインTCGエディター>>77がスレ違いって根拠は?今日の23時迄に証拠を添えて論証してね。 制限時間内に論証しなかったらID:dGwdxhFqの主張は破綻って確定なww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1400337260/90
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s