ゲーム作りたいけど、やる気出ない人の愚痴スレ (428レス)
1-

54: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/15(木) 17:42:14.09 ID:CM4Haxt/(1) AAS
ごっつあんです
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/16(金) 15:22:45.27 ID:EAkv9JUY(1) AAS
>>52
52(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/15(木) 07:53:31.77 ID:JV1RWjmq(1) AAS
うつ病だとゲームを「作りたい」なんて思わないから。以前思ってても思わなくなるから。
だから多分このスレにいる人はうつ病じゃないよ。

さあ明日からがんばるんだ。
ゲームを作りたいんじゃなくてなんとか自分を肯定したくての行動なんだよな
行動できてないから妄想だけど
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/17(土) 10:03:31.49 ID:dj1/St/C(1) AAS
3Dがややこしくてウンザリです
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/22(木) 00:27:02.12 ID:WVGFo6E3(1/2) AAS
妻子持ちだが、仕事忙しすぎて全然作業時間とれんわ。土日は子供の相手、平日は早くて0時帰宅。みんなよく作れるな。やっぱ仕事サボるしかないのかね。
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/22(木) 06:53:58.42 ID:c/MaSGme(1) AAS
転職しろ社畜
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/22(木) 09:50:07.97 ID:QjcKcS6P(1) AAS
社畜じゃねえわ。高給取りだわ。
60: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/22(木) 21:08:46.39 ID:8XNUckL7(1) AAS
早朝作業するといいよ
61
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/22(木) 22:28:11.96 ID:WVGFo6E3(2/2) AAS
なるほど、名案だな。しかし睡眠時間足りないのは変わらんわけだが。
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/24(土) 12:00:37.53 ID:57cgTy1x(1) AAS
>>61
土日に遊んでやって早めに寝かせてから時間取ってるよ
自分もそのまま寝てたりするけどw
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/24(土) 14:11:24.34 ID:Ku7YSy1N(1) AAS
俺も21時~3時ぐらいで作業はしてるが、それにしても最大で週12時間ぐらい。全然、足りんわ。精神と時の部屋使えるなら使い倒したいところ。
64: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/28(水) 01:49:08.79 ID:vyg73j8r(1/2) AAS
最近は毎日1時〜3時ぐらいまで作業してるぜ!
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/28(水) 01:50:01.47 ID:vyg73j8r(2/2) AAS
みんな作業やってる?
66
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/28(水) 21:00:00.59 ID:fI+YDbYA(1) AAS
共同制作してるけどプログラム・シナリオ担当の奴が寄り道しまくってて全然進まん。
俺はイラスト・文章担当だけどシナリオが無いと文章書けねえし、キャラグラ草案も変更しまくりで絵も描けねえ。
こいつ言いだしっぺのくせに本当にやる気あんのかよと
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/28(水) 22:30:36.25 ID:of7Ff2/b(1) AAS
イラスト書けて文章書けるなら
一人でもゲーム作れそうな気がするけど
68: 名前は開発中のものです。 [age] 2014/05/29(木) 23:25:59.74 ID:9y8xuzQm(1) AAS
ツクールならね
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/29(木) 23:29:36.07 ID:C/+Z1QXH(1) AAS
プログラミングを覚えればゲームが作れると思っていた時代がありました
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/29(木) 23:57:23.13 ID:bKfYZ6Hm(1) AAS
共同作業って辛そうだね。仕事ならともかく、自主的に作るんなら勝手な事お互い言い出してまとまらなそう
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/30(金) 11:28:07.16 ID:1bY20QEq(1) AAS
フリーソフトってのは意外と茨の道かもしれんね。何にせよ創造するには生みの苦しみを
味わわなければならないんだけど、フリーソフトの場合は「途中で飽きる」ってことだよね。
それを乗り越えてまで作って何になるの?と。
仕事じゃないから一銭ももらえない。仕事じゃないから絶対に完成させなきゃいけない
ってこともない。よっぽどすごい(主にグラフィック面で)ゲームじゃない限り誰も期待し
ない。途中で開発が止まったら「ああ、奴もまた心が折れたか」って思われるだけだよね。
別に誰もがっかりしない。
72
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/30(金) 12:11:57.64 ID:1xyeHKRo(1) AAS
>>66
プログラマが寄り道するとか意味わからんのだけど、ディレクターは居ないのか?
イラストすら描けないって事は、企画書から真っ白じゃないのか?
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/31(土) 02:06:31.00 ID:N3O+6PC9(1) AAS
やる気ありすぎるサークルもヤバイ
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/31(土) 11:26:03.49 ID:vrOUkWJl(1) AAS
>>72
その企画書を作ってる奴がBGMやグラフィックを先に考え出して困ってるんだ…。
流れは一生懸命話してくれたんだが、話す度に変わってるし「こんなシーンが欲しい」、「こんな要素を入れたい」ばかりで何を作るのかわからん…俺がアホなのか…?
75: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/31(土) 13:10:32.21 ID:ylu4XEbq(1) AAS
それは完成しないことが約束された楽園
追い出すか逃げ出すか自分の世界を守ることを考えるべき
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/31(土) 13:21:26.93 ID:GJ8F5MJl(1) AAS
イラストレーターは企画書を参考に、風景ラフ描いて世界観構築、キャラも描いて、目に見える形にする
それに合わせてシナリオを調整、BGMも作る
ゲームシステムも書き出せたら、プログラマがようやく動く
グラフィッカーはプログラマと相談しながら製作
順序がおかしいな
まずイラストが無いと、何もかもが妄想で終わるよな
詰んだなw
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/31(土) 16:14:15.69 ID:lL6f1AoC(1) AAS
ダミーの画像で先に実装して、さっさと画像よこせやごら、ってのが普通では?妄想で実装しちゃって仕様は後付、のほうがスムーズに進むと思う。
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/31(土) 22:22:57.74 ID:TLe5YVw0(1) AAS
まずはイラストが先なんて変な制作フローは、
昔この板で見かけてたkazukiとかいう奴くらいしか見たことがないんだが。
1-
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s