[過去ログ] ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/27(木) 20:05:22.54 ID:4jjeSLra(2/2) AAS
>>125125(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/27(木) 18:38:20.26 ID:Vu9hFyJ9(3/3) AAS
なんかいまいちよくわからんなあ。
作る側が楽できるってだけで表現にどう影響するんだろ?
エンジン部分とリファレンスさえしっかりしていればよさそうなもんだが。
htmlとかでもGUIビルダが吐き出すコードは大抵汚いからプロのWEBデザイナは
大抵テキストエディタを使ってるというのに。
スニペットやコード補完、アウトラインの折り畳み機能とかが充実してた方が助かる。
ビジュアルノベルなんて絵も描けて音楽も作れてストーリーも書ける人なんてそうざらに
いないから市場規模が小さすぎる。
外部リンク:nicoplayer.blog60.fc2.com
こういう表現が簡単にできるってことじゃないかな
今までも白詰草話のようなゲームで導入されたことはあったがものすごい手間がかかるので結局サウンドノベル型に回帰しちゃってた
動画リンク[YouTube]
↑白詰草話のプレイ動画
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/28(金) 07:29:39.54 ID:L+aBRROM(1) AAS
ノベルゲーム内の設定画面とかウインドウ枠のセーブボタンとかの座標合わせとかも
ドラッグアンドドロップで簡単にできるようになるといいなぁ
キャラの動きとかはパスみたいなものが使えると制作中の視認性も良くて夢が広がる
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/29(土) 01:12:21.54 ID:IcK8sJk9(1) AAS
>>131131(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/28(金) 09:39:29.07 ID:hdC5PkWL(1) AAS
むしろノベルゲームがテンプレばっかになってるのが問題なんだろ
そこから進化しておらず、ツールも進化しない
>>128
の白詰草話みたいに新しいノベルゲームの形を作ろうとした時代も合ったけど
結局今のテキストボックスに立ち絵っていう形に戻ってしまった
動画製作ソフトはガンガン進化して色々な動画が投稿されてるのに
ノベルゲームは未だに90年台に取り残されたまま
>そこから進化しておらず、ツールも進化しない
>結局今のテキストボックスに立ち絵っていう形に戻ってしまった
このへんは、ツールの進化はあまり関係なくて、
表現手段としてとても理にかなっているから
この形に収まったと考えたほうがいいのでは…。
>>128の白詰草話の動画をちらっとみたけど、
吹き出しの位置に合わせて視線を動かさなくちゃいけなくて、
正直疲れそうな気がした。
テキストボックスの位置はやっぱり全画面、または下1/3とかのが
読みやすくていいと思う。
あとは単純に作る手間でしょ。
ノベルゲームは絵とストーリーを見せるのが主体の媒体だから、
そこさえしっかりしてれば視覚効果の付加価値がたいしてなくても
作品として成立するしね。
小説っていう字だけの媒体や白黒の漫画がいまだに
商品として通用してるように、今の形のノベルゲームは
今後もこの形で残っていくんじゃないかなー。
516(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/03/19(木) 23:47:57.54 ID:TWHNL6BW(4/4) AAS
先頭数百バイトを暗号化するだけならHTML5で出来るだろ
>>514それ本当にHTML5のせい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s