[過去ログ] ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2015/01/01(木) 20:48:09.52 ID:CicEC3kB(1/2) AAS
Airnovelがoggに対応したらしい!
Airnovelの一番のネックだっただけに超嬉しい

外部リンク[html]:famibee.blog38.fc2.com
403: 402 [] 2015/01/01(木) 20:54:31.84 ID:CicEC3kB(2/2) AAS
と思ったら、『来年に向けての技術先行プレビュー』で
正式リリースでは、まだないらしい。
404
(1): 402 [] 2015/01/02(金) 22:00:00.88 ID:qXXHW8XR(1) AAS
Airnovelの5.00が出た
ogg対応含め、いろいろ気になってたところが改善されてるっぽい
作者に感謝

外部リンク:famibee.blog38.fc2.com
405
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/03(土) 01:07:05.63 ID:c3E5P7h1(1) AAS
すいません
初心者なので不躾な質問かもしれませんが
YU-NOのADMSみたいな事が出来るツールってありますでしょうか
あればツール名だけ教えて頂けれは頑張って自分で調べてみるか
該当スレに移動しようと思います
406
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/03(土) 03:06:06.45 ID:rxHuBSeo(1) AAS
無いなら作れ

ここで紹介されているのはスクリプトが使えるのばかりなので、
根気さえあればどれでも行ける
407: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/03(土) 10:40:25.44 ID:SicBrsZx(1/2) AAS
自動でチャート生成って機能のあるツールはたぶん無いんじゃないか
>>406の言うように、シナリオさえ完成してるなら
手作業でそれっぽいチャート作って実装するのは可能
408: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/03(土) 11:29:22.69 ID:Qd8v8USE(1) AAS
同種のシステムが10本くらいすぐに見つかるような機能でなければ
ツールが面倒みてくれるなんてないわ
409: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/03(土) 11:55:30.33 ID:SicBrsZx(2/2) AAS
というより>>405がぶつかってる最大の難所は
YU-NOのADMSみたいなシステムはかなり密接にシナリオと関わってくることでしょう

シナリオ進行チャートを表示するゲームは珍しくはないし、別に技術的にはぜんぜん難しくない
クリッカブルマップが使えるツールなら実装は可能だし
それこそLiveNovelでも可能
(まだ進行してないルートを表示しない方法や、セーブ箇所に制限を設ける方法には一工夫必要かもしれないし)

ただ、当然ながら、それを実装するより前にシナリオが完成して固まってる必要がある
どの順番でプレーされても、どの地点で引き返されても矛盾無く楽しめるちゃんとしたシナリオが書かれているなら
手書きかExcelかはわからんけど、そのシナリオを書くために用意したチャートがあるだろうから
それを元にそれっぽい画像作って設定すればいいだけ

YU-NOみたいな、ああいうチャート見せちゃうゲームの何が凄いって
ネタバレ防止や、シナリオ破綻防止のためのフラグ管理がちゃんとされてるから面白いんだよね
失敗すると、まだ手に入れてないアイテムやフラグの存在を前提に話が進んだり、他ルートのネタバレをやらかしたり、
あるいはプレーヤーがこちらの想定通りに進んでくれなくてこっちの仕掛けたクライマックスを読まずにゲーム止めちゃったりするから
410: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/03(土) 12:20:34.05 ID:XSGcxkqD(1) AAS
一枚絵が表示できてその一部分をクリック可能なツールなら作れそうな気がする
がんばれ
411: 405 [sage] 2015/01/04(日) 10:34:12.24 ID:FRbjY8HC(1) AAS
皆さんレスありがとうございます
地道に頑張ってみようと思います
412: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/04(日) 10:55:42.52 ID:fSrX7Hkx(1) AAS
Almight公式消えた?
413: 名前は開発中のものです。 [] 2015/01/04(日) 14:16:41.96 ID:RfX/zcgp(1) AAS
ドロンしたようだ
414: 名前は開発中のものです。 [] 2015/01/05(月) 13:03:17.14 ID:yHufXMni(1) AAS
公式復活した。
バージョンアップしないかなって思ったけど変化なし。
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/05(月) 17:30:56.93 ID:Aq8e6QR8(1) AAS
ノベルツールって何でこんなにあるの
どれも似たり寄ったりで1つあれば十分なんだけど
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/05(月) 17:50:27.47 ID:Vb00Sb0S(1) AAS
OSのファイルシステムどれも似たり寄ったりで一つで十分じゃんなんて馬鹿な疑問と変わらんやん
開発者が既存のに不満あるからでしょ
417
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/05(月) 19:28:03.01 ID:KYLgF9Ia(1/2) AAS
これだけあって理想のなんてひとつもないけどね
一番マシなのを使うしかない
418: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/05(月) 19:42:33.32 ID:N9cZ1MHU(1/2) AAS
自分で作るか要望とお布施をするしかない
419: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/05(月) 20:03:49.45 ID:BOXUTFQs(1/2) AAS
>>417
っ Visual C++
420: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/05(月) 20:29:01.55 ID:KYLgF9Ia(2/2) AAS
エンジン自作のコストを分からない人はすぐそう言うんですよ
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/05(月) 20:58:33.76 ID:BOXUTFQs(2/2) AAS
自作したことないから>>417みたいなセリフが出るんでしょ。
それでコストうんぬんとか片腹痛いわ。

オープンソースのエンジンがあるんだから自分でいじれば?
422: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/05(月) 22:45:46.43 ID:N9cZ1MHU(2/2) AAS
自分で作る力が無いんだったら金出して要望通してもらうしかないな
423: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/06(火) 01:01:35.06 ID:nCISD7Mj(1/2) AAS
ツールをまた作りたくなってきたな
この板のどこかでいまも残骸が残ってるけど反響無かったしな
424
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/06(火) 01:10:55.40 ID:Ql5CMXYz(1) AAS
俺も随分前に、既存のツールに満足できなくて、ADV制作ツール(っぽいの)を作ったことあるな

吉里吉里だのNScripterだのの互換性を完全に捨てて、
自分独自のスクリプト記法で、自分のよく使う機能を網羅し、自分の効率アップを目的にした素晴らしいツール

結果?

シナリオが増えてくると、独自の記法はボロが出てきて、吉里吉里の方が使いやすいことがわかった

どこかのバックアップHDDにたぶん埋もれてるはず
425: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/06(火) 01:13:25.30 ID:0Y20pNln(1) AAS
ツールがすごくてもデモゲームがしょぼいと見向きされないからな
まずは協力者を募るべし
426: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/06(火) 02:07:44.88 ID:DO5++GfH(1) AAS
自分は使いやすさならダントツでLiveMakerなんだよなぁ
不便なとこも多いけど、視覚的な部分で圧倒的に見やすい
あれで画像が普通にpng対応したり、アニメGIF使えたりしたらな…
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s