[過去ログ] ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/24(木) 13:10:15.58 ID:JUzF5rrV(1) AAS
>>11の派生?みたいなのでR9ってやつで作ってみてるんだが
こっちは変数フラグが使えるみたいだからよさげかなと思ったけど、使ってる人いるのかな
外部リンク:r9game.com
26: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/10(日) 21:11:56.97 ID:S6HSzuf+(1) AAS
>>25
R9はいいね。
手軽に創れるのと、動作環境がPCとスマホで幅広い。
惜しいのは、もう少しカスタマイズ出来ればなぁ。。。
27(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/11(水) 18:59:18.01 ID:dqkaH4De(1) AAS
ビジュアルノベルスタジオとR9で気になっているんだけど
これで CG 集だけ作りたいんだけど
メニューを作らないことは可能?
28: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/06(月) 11:41:52.88 ID:I8y2NDy4(1) AAS
>>27
可能ですね。スタイルで非表示にすれば、なんとでも改造できそう。
サポート掲示板もあるみたいだし、質問してみればいかが?
29: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/22(水) 09:40:09.68 ID:Fpq2YY81(1/2) AAS
外部リンク:rnine.bbs.fc2.com
30(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/22(水) 09:41:09.18 ID:Fpq2YY81(2/2) AAS
やっぱ専ブラで開けない
使い辛いぜ・・・
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/09(日) 22:11:58.25 ID:1KvBm0lZ(1) AAS
>>30
これか。
>TyranoScript ティラノスクリプト|KAG3/吉里吉里と互換性のあるHTML5ノベルゲームエンジン
外部リンク:tyrano.jp
サンプルとか見てると、おもしろいかも
外部リンク:tyrano.jp
32: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 11:12:34.59 ID:H+NLZDl4(1) AAS
こうして見ると吉里吉里ベースが一番安牌ぽいな。
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/27(木) 20:53:05.17 ID:hO3V6DQJ(1) AAS
テキスト止めないで背景を任意にスクロールさせることが出来るツールってありますか?
34: 名前は開発中のものです。 [] 2013/02/22(金) 23:15:06.69 ID:uyOxjDy2(1) AAS
過疎だな・・・
35: 名前は開発中のものです。 [] 2013/03/22(金) 04:10:05.94 ID:ztlRRn+F(1) AAS
ONScripter、ゲームやるぶんにはいいがアプリ化が難しすぎる
Almight触ってみるかな
36: 名前は開発中のものです。 [] 2013/03/23(土) 00:30:43.32 ID:lIGEahba(1) AAS
あきらめた
Nスクで作品作りながら
だれかが簡単にonscripterアプリ化できる
ツール開発してくれるの待つわ
37(1): 名前は開発中のものです。 [] 2013/03/24(日) 21:28:49.94 ID:wYx6jnbT(1) AAS
え、難しいのかよあれ
吉里吉里互換を目指しているやつっていくつもあるけど
実績が無いから当てにならん
そんな時に最近こんなエンジンの存在を知った
外部リンク:ja.wikipedia.org
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/25(月) 00:40:37.14 ID:Xkgkn5uP(1) AAS
このスレでも一応、>>1とか>>33(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/12(日) 20:33:18.65 ID:+IYKx4Rf(3/5) AAS
975 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2011/12/05(月) 09:50:52.62 ID:/KCWIFPk
Macで使える良いノベルツールってありますか?
なかなか使い勝手が良くなくてどうしようかとなやんでいます。
今はSCFWritsSCFRnを使っていますが…
皆さんの評価を仰ぎたい次第です
976 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 13:40:17.63 ID:XEGyIhSt
>>975
>SCFWritsSCFRn
これが何だかわからん…。
一応、マルチプラットフォーム対応で代表的なのを上げとく。
・ONScripter(NScripter互換)
・FamousWriter(IntelMacではOS10.6までしか動作しない)
・Ren'Py
・AirNovel
略)
ただ、Macユーザーをターゲットにゲーム作りたいなら、
ONScripterはオススメできない。
Windows環境を別に持ってて、Windowsユーザー向けに作る、
っていうんなら問題ないんだけど。
に出てるんだがw
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/25(月) 17:07:37.63 ID:tcbbmpch(1) AAS
マルチプラットフォームっていってもHTML5なだけじゃん
40: 名前は開発中のものです。 [] 2013/03/26(火) 01:18:07.14 ID:USX/tFzY(1) AAS
>>37
ゲームやるだけなら簡単だけど
アプリ化すんのにcygwinやらなにやらが難しいねん
nscmake.exeやnsaarc.exeみたいのがあればいいんだけど
なかなか難しいよな
41: 名前は開発中のものです。 [] 2013/03/27(水) 00:01:23.56 ID:xsZhZmzW(1) AAS
NDK使って自分でビルドするのを要求される時点で全然簡単ではない
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/04/19(金) 06:39:35.55 ID:7XVyHP9o(1) AAS
WMVやMP4などの動画をまともに扱えるのってLiveMakerくらいですか?
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:fwoC3Oma(1) AAS
NScripterとlivemakerを行ったり来たりしている
システムカスタマイズの難しさで死んで、素材変換のめんどくささに死ぬ
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QlpHTYoJ(1) AAS
アルテミスエンジンを試しに使いたいのですが、いろいろ調べるとメールを送って、製作者に会わないといけないとか……?
旧バージョンでいいので、どこかで入手できないものでしょうか?
スマホのフリック入力でのバックログがやりたいのです。
45(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FBkaLsqr(1) AAS
【The NVL Maker】
外部リンク:code.google.com
吉里吉里/KAGEXベースのノベルゲーム製作ツール、GUI
日本語だが制作者が外人 日本語があやしくてライセンスがよくわからん
紹介動画見た感じ面白そうなのでちょっといじってみようと思う
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gksLbgeJ(1) AAS
ビジュアルノベルスタジオ→ティラノスクリプト→almightと移行した
ティラノ→almightは対応するマクロを置き換えで移行させたらだいたい動いた
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:nedn1QkM(1) AAS
ティラノじゃなくて、あえてalmightにするメリットってなんかある?
48(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:GtnV4y4z(1) AAS
AIRNovelちょっと触ってみた。シンプルでなかなかいい感じじゃない?
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cYEts01/(1) AAS
うん、大変よいんだけどさ……。
これは個人的な好みの問題だけど、俺はAIRは好きになれないんだよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 704 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s