DarkBASIC 使っている奴情報交換してください 3 (193レス)
上
下
前
次
1-
新
121
:
名前は開発中のものです。
[sage] 2014/02/20(木) 20:29:09.08
ID:5vJTEgAF(2/4)
AA×
>>120
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/20(木) 20:29:09.08 ID:5vJTEgAF >>120 なるのはDBPFだけね。 1000fps超えてて原理的にティアリング起きる要素がないかと。 1ms未満は人の目で識別できませんがな。 PandaのVCはDX3Dと相性悪いんでPythonでの実行ですな。 VC等でコンパイルしたSDKは、3000fps軽く超えるエンジンが 結構あるから、試しただけでも5〜6個はこれより早いエンジンがある。 Unityもやってみたけど物理積んでるから60で頭打ちみたいだね。 3.xは300〜400出てたんで、もし仮に外せるならそれくらい出る。 やっぱこの程度の負荷で、1000fps割るのはかなり遅いよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326593988/121
なるのはだけね 超えてて原理的にティアリング起きる要素がないかと 未満は人の目で識別できませんがな のはと相性悪いんででの実行ですな 等でコンパイルしたは軽く超えるエンジンが 結構あるから試しただけでも個はこれより早いエンジンがある もやってみたけど物理積んでるからで頭打ちみたいだね は出てたんでもし仮に外せるならそれくらい出る やっぱこの程度の負荷で割るのはかなり遅いよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 72 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s