[過去ログ] ■ LiveMaker スレッド6 ■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/06(月) 14:56:08.12 ID:izrpjB4v(2/3) AAS
>>27
27(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/06(月) 14:33:01.66 ID:RvyxWo4L(1/2) AAS
>>26
日丸屋さんの素材ダウンロードしたなら
プロジェクトファイルも同梱されてるはずだからそっち見ればいいかと

LiveMakerのバージョンは2だよね?
レスありがとう(´;ω;`)
バージョンは2。
プロジェクトファイルは「フォーマットが不正です」って出ちゃって開けないんだ…。
検索しても原因がわからなくてどうしようもなくなってここで相談しましたOTZ
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/05(月) 05:01:40.12 ID:1f3WP85G(1/2) AAS
>>103
103(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/04(日) 23:27:54.60 ID:1qXjQmW6(1) AAS
>>101
俺もなったわ、今んとこ修正も着てないみたいだし
別のソフトで画像は作らんとな
>>104
104(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/05(月) 00:01:10.22 ID:QMCay/rz(1) AAS
<<101
同じく。
OSはWin7で開発版を自動更新したらおかしくなったよ。
おお仲間がいてよかった
てことは近いうちに修正されそうだな
安心したよ、ありがとう
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/06(火) 07:41:04.12 ID:3bWk41uq(1) AAS
>>107
107(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/05(月) 07:42:40.26 ID:1f3WP85G(2/2) AAS
>>106
自分は話の流れ全部とそのキャラだけ抜き出したのとどっちも渡してるよ
話の流れがわからないと話し方の雰囲気もどうしていいか困るだろうし、
かと言ってそれだけだと見辛そうだから抜き出したのも渡してる
なるほど、どの担当でも解るものと、一人ひとり抜き出して編集したものを
両方作って渡せば特に問題はないかな レスありがとう
119: 名前は開発中のものです。 [] 2012/03/27(火) 22:05:25.12 ID:Raev5wxP(1) AAS
>>115
115(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/15(木) 02:45:49.01 ID:MexEdNuh(1) AAS
最新版のver3をwin7の64bitで使ってるんですが、800*600のサイズで背景を張って文章を表示などすると、すぐにビルド失敗してしまいます。
(インストールしなおしたりするとたまにビルド成功したりすることもありますがすぐに駄目になってしまいます)
ビルド結果 新規チャートとしか表示されません。
雛形更新などしても直らないのですが、原因わかる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
programfile配下にデータ作ったりしてないよね?

それより、V3最新版、画像変更バグってないか?
あれじゃ使いもんにならんぞ
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/28(水) 23:27:04.12 ID:ZyfgrCF9(1) AAS
ゲームつくるで
124
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/08(日) 17:54:04.12 ID:MnkIUf6x(1) AAS
あるよ
214
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/20(金) 14:41:08.12 ID:gj0gy3Mi(1) AAS
ウェイトの待機条件はNot(@LPush==TRUE)かNot(@LPush==TRUE)&Not(@RPush==TRUE)でタイムアウトは0
その後に選択肢で選択した際に代入された文字列なり選択番号で分岐
NAGさんのサイト見てみ
261
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/29(水) 06:25:20.12 ID:9o1ntIRp(1) AAS
>>260
260(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/28(火) 15:38:09.94 ID:pWQW52tN(1) AAS
メッセージコントロールって、「セーブ・ロード・スキップ・オート・システム・閉じる」が設定できるけど、
「ゲームを終わる」ってボタンはつけられないのか?
システムでゲーム終了を選んだ時みたいに「タイトルに戻る」「ゲーム終了」を選べるといいんだが

画像選択で代用したりできないかと思ったけどできないし
メッセージコントロール処理チャートで「終了プログラム」を用意して
そこに選択値="ゲームを終わる"(コントロールのボタン)で跳ぶようにして
画像選択:タイトル→ゲーム開始(タイトル画面のあるチャート)までジャンプ
ゲーム終了→指定ページ呼び出しでプログラム終了

こんな感じじゃだめ?
462: 名前はまだ無い [] 2013/04/08(月) 08:45:39.12 ID:xPDtVzsE(1) AAS
詳しいご説明ありがとうございます^^
571
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/09(月) 17:22:14.12 ID:5r7TgjIr(1) AAS
メッセージにハートマーク等環境依存文字を使いたいのですが、実際に打ち込んでみても表示できません。
公式の教えて掲示板では、フォントが対応していれば表示できるとのことでしたが、
対応しているフォントに変更してもできませんでした。
またヘルプにも書いてあるともありましたが、該当箇所を見つけられませんでした。

どうすれば、メッセージボックス内に環境依存文字を表示することができますか?
バージョンは3.0です。
604
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/06(月) 11:29:27.12 ID:eujTjqRk(1) AAS
テキスト履歴のファントや行間などは、どこで設定するんでしょうか?
メッセージボックスの設定がそのまま反映されるようですが、なぜか文字間が開いてしまいます。
これは仕方ないのでしょうか?
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/04(水) 19:41:12.12 ID:LiBVrQNI(1) AAS
>>653
653(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/02(月) 05:31:11.57 ID:Wyet7xJ+(1) AAS
タイトル画面のボタン選択を、CGモードのカーソル合わせるとうにょーんと拡大する
みたいには出来ないものなのか

それとテキスト出力って開発版でしか出来ないんだっけ?
昔やった筈なのに暫く離れてたからすっかり忘れているorz
大きい画像用意してオンマウス時の画像に指定するんじゃダメなの?
710: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/23(日) 12:17:31.12 ID:kaHfuW0H(1) AAS
ポートピアみたいなのって
何で作るのが1番いいんだろうね
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/28(火) 10:50:23.12 ID:yO4MKxz2(1) AAS
アプリ開発にも対応させてくれたらマジで買うわ
883: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/17(金) 03:41:44.12 ID:xkhWhDP3(1/2) AAS
何度か更新されてるな
ありがたい
907
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/02(金) 18:58:21.12 ID:LEzn0Rpn(1) AAS
>>905
905(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/02(金) 06:54:44.73 ID:a22yjlIr(1) AAS
>>904
どうやったか教えていただけますか?
単純にオプションのフォントを海外指定にしてみた。とりあえず自分はTahomaに書き換えた。

メッセージボックスだけじゃなく
オプション項目やダイヤログもすべて
フォント項目を書き換えたら海外ロケールでハングアップやフリーズしてたのが治った。
ただ完全な実験じゃないのでそこは留意して。

あとはこないだ追加されたlivemakerツールつかって文字化けする日本語を変更する。

あと過去の掲示板でみたけど海外稼働できるのはlivemaker3オンリーだと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s