[過去ログ]
■ LiveMaker スレッド6 ■ (1002レス)
■ LiveMaker スレッド6 ■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
830: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/26(金) 19:16:05.66 ID:C3QpUbod あー、ざっとティラノビルダーの作り方見てみたけれど回想モード、CGモードに登録するにもスクリプト打たないといけないのか なるべくスクリプト打たないで作るならやっぱりLIVEMakerが良い。直観的に矢印引いたりするだけでおkだもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/830
831: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/27(土) 15:21:23.00 ID:S6yxQnx6 >>827 まだあたらしいししゃーないわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/831
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/12(水) 02:15:43.57 ID:sngSx+85 寂れてんなぁ・・かつての映画はどこに行ったんだ(´・ω・`) ところで、libemakerみたいに独自命令処理系統を完備してて、 データベースや多次元変数にも対応してて、 製作はチャート形式とソースコード直書きのどっちでも作れるツールって いざ探してみるとないもんだね ヒューマンバランスさん黒字廃業でもするのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/832
833: 名前は開発中のものです。 [] 2016/10/21(金) 08:03:38.54 ID:qCJ6DikX 俺はもうRPGツクールmvで作ることにしたわ 基本的な構成は一緒だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/833
834: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/21(金) 17:39:05.87 ID:ZXOvzykR ノベルゲーをそれで作るのか? どうなるんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/834
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/22(土) 11:55:29.08 ID:DIHcApup 回想モードやオートモードはプラグインで作らないといけないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/835
836: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/24(月) 01:34:56.55 ID:8L/OlMZA パーティクル使って星放射っぽいの作ったら 実プレイで処理落ちしたw モーションをパーティクルシネマで増殖させたんだけど 凝って加速を0.99に設定して内側に飛ばしたら素材が減らない状況になった これムービー中の素材の消去ってできないっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/836
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/16(水) 22:27:22.66 ID:rylJEqTX これもう更新の予定ないらしいな 公式が『windows10に対応する予定はない』ってはっきり言ったらしい 残念だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/837
838: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/17(木) 01:43:32.88 ID:xPvHHrB0 ティラノとかに乗り換えたほうがええんじゃろかい これ並みに使いやすいツールしらんのじゃが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/838
839: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/18(金) 05:26:21.03 ID:92cR9nW2 シナリオノード内の画像表示をフラグによって変化させることってできる? ライブプレビューメニュー使えば擬似的にできそうな気もしなくもないのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/839
840: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/18(金) 18:53:28.86 ID:EbeLN8K/ 画像を「?変数名」で指定すれば その変数に入ってるファイル名を呼び出す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/840
841: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/19(土) 05:05:37.13 ID:U8zwP7SI トン これ使ったことないな ファイル名とか複雑になりそうやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/841
842: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/21(月) 17:44:57.34 ID:NqishJTS マスター作成時にタイトル変えないと変更が反映されないとか、追加アプデをインストールできても反映されない問題ってどうやったら解消できますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/842
843: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/21(月) 18:21:18.89 ID:6T16VsvY そんな問題でる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/843
844: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/14(水) 17:07:47.25 ID:MsAZoi2o エラー一つ原因が定まらなくなってるからお手上げだよ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/844
845: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/17(土) 19:26:44.83 ID:xemzsoA5 steamオーバーレイを表示できぬ こればっかりは自分で解決するしかないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/845
846: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/24(土) 06:08:27.07 ID:Qjd5i+5o steamオーバーレイに対応してないってとこで思いついたんだけどさ。 このツールってある意味完璧なんだよな。今でも通用するくらい。 directxをsteamオーバーレイに対応させて インターフェースを英語にして steamで有料版販売すれば海外需要を十分見込めると思うんだけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/846
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/24(土) 20:06:21.82 ID:nDR/ML7I ティラノってlive2d対応してるのか 新作はこっちにすっかなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/847
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/01(日) 17:04:11.62 ID:nC3hARX+ このソフトって「未読部分か選択肢まで一気にジャンプする」みたいなシーンスキップ機能はないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/848
849: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/07(土) 02:26:32.77 ID:EhKdPhfR >>873 マジか… win10対応してないのね残念 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/849
850: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/07(土) 02:27:15.24 ID:EhKdPhfR >>849 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/850
851: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/07(土) 02:27:43.03 ID:EhKdPhfR >>849>>837 失礼 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/851
852: 名前は開発中のものです。 [] 2017/01/22(日) 11:07:49.27 ID:LVHWgNH3 このソフトを開発している中心人物がいなくなったんだろうなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/852
853: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/24(火) 23:18:44.32 ID:U0+Ts1Jc 中心人物って、そもそもこの会社は一人だけなんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/853
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/24(火) 23:48:42.67 ID:sePsSLov >>853 え そうだったのw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/854
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 148 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s