[過去ログ]
■ LiveMaker スレッド6 ■ (1002レス)
■ LiveMaker スレッド6 ■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
351: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/20(火) 08:00:12.07 ID:AZ6FI0Qp >>350 >>349だけど、夜勤明けで見たら公式HPに回答書かれてたから、それ参考にするといいよ。 ちなみにPR_VISIBLEってパラメータは、コンポーネントの可視/不可視を決めるもの。 TRUEなら見えて、FALSEで見えなくする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/351
352: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/21(水) 08:37:01.38 ID:XM7gjw2e よーし同人エロゲー作って一儲けしちゃうぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/352
353: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/21(水) 16:01:44.83 ID:oFbnvbVq 描写が長い部分だけノベルのように画面全体にテキストボックスを展開ということがしたいんですけど、 やり方が分かりません。どなたかご教示願います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/353
354: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/21(水) 16:44:53.62 ID:cmVi92C7 オプションのメッセージボックスで追加して作って あとはテキストで途中に変更命令をいれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/354
355: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/21(水) 17:57:00.30 ID:oFbnvbVq >>354 本当だ…よく見てなかったので追加できること知りませんでした ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/355
356: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) [sage] 2012/11/22(木) 04:02:38.99 ID:2TCPpFZl さー今日もがんばるかー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/356
357: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/22(木) 22:28:50.26 ID:6cvMTzwi このソフトほんと使いやすいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/357
358: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/23(金) 00:39:09.45 ID:8NZQ3Jwr ソフト関係に詳しくないけど DirectX6.1って配布方法が書いてあるけど あれってムービー含むと配布しないといけないようなものなのかな あれって最近は全部のPCに入ってるようなものじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/358
359: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/23(金) 03:46:45.86 ID:MM0fFAR/ >>358 なぜか、DX11が入ってるPCでも、DX9cが必要なケースがあったりする。 だからDX9cのランタイムを同梱すると無難。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/359
360: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/23(金) 07:42:26.15 ID:8NZQ3Jwr >>359 それはなんだかちょっとやっかいだな…。 インストーラー項目のDirectXにチェック入れておくだけではあかんのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/360
361: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/25(日) 15:05:19.10 ID:g/0nui8s LIVEMAERのコンポーネント表示とか遅いよね もっと早くなれば良いんだが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/361
362: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/25(日) 20:11:01.91 ID:fcWcvauS セーブ確認のダイアログボックスのメモって表示されている部分の フォントの変更とかってどこかで変更できる? 一通り見てみたんだけどそれらしきものが見つからず… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/362
363: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/26(月) 14:22:24.08 ID:Jggk8lzz 複数の切り替えボタンが作りたくて lpmでグループ番号をプラスにしたボタンを作って 画像選択にそれ使って選択番号分岐したんだけど次ノードにどれも飛ばない… どうしたら分岐できるんでしょうか? グループ番号0なら飛ぶのに… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/363
364: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/30(金) 09:16:56.01 ID:fZJHQf/3 >>363 公式にも書き込んでる人? 少なくとも自分には何をどうしたいのか理解できないから答えようもない せめて自分で作ったチャートのSSくらいあげてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/364
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/30(金) 23:35:58.99 ID:hc93SK3g オプション画面って自作はできないのかな? テキストの速さとか音の大きさとかの画面 システム画面までは出来たんだけど、そこでオプションクリックしたら 急にあの画面だとデザイン的にな〜と 枠とかバーとか多少は変更出来るみたいだけど…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/365
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/02(日) 02:42:51.56 ID:LzmHpiRq できるからがんばれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/366
367: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/02(日) 03:49:09.30 ID:6tnzBm+3 >>366 できるんだ!? ちょっと掲示板とか講座とか見直してくる… かなり探したつもりだったんだけどな 頑張るよ!有難う! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/367
368: 名前は開発中のものです。 [] 2012/12/07(金) 16:10:57.47 ID:3tQ7o4+x 質問です。 ライブシネマで作成したアニメ(.lmc)を ライブメーカに載せてプレビューしてみたんだけど プレビュー時(F5・ビルド)は問題なくアニメが再生 されて、マスター作成したファイルだと動画部分だけ 真っ黒でアニメが再生されない現象が起きました。 ライブメーカーを再インストールしたり開発版にバージョンアップ してみたけど結果は同じ。 こういった現象に詳しい方、アドバイスお願いします。 ちなみにOSはWin7です。 http://mevius.5ch.net/test/read.c
gi/gamedev/1326191797/368
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 06:22:49.23 ID:/o3PyhwB 各OSについての動作は どんな感じなのかちょっと知りたいとこだな 8でも全機能問題なく使えてるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/369
370: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 10:05:57.32 ID:wQAlcC7D 公式にプロジェクトごと送って報告した方がいい気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/370
371: 名前は開発中のものです。 [] 2012/12/09(日) 10:25:56.42 ID:0feS9I6P 368です バージョン3に変えて再挑戦したら悪化したw 今度はビルド時でも動画が再生されんようになったった もしかしたらOSの互換性か俺のマシン特有の問題なのかね 370< 報告はしたいけど、なんてうか・・・ 内容がアレでアレな感じだから無理かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/371
372: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 10:32:24.84 ID:/o3PyhwB 文章報告だけでもやっとけば 無駄にはならないかもよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/372
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 13:13:40.79 ID:xOz1qsIF 俺はエロゲを堂々と送りつけたったで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/373
374: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 20:38:22.94 ID:t8gqv2do すまねぇ、何となくLMでノベルゲーを作っているんだが…… 全シナリオを、MLに書きなぐっている状態なんだけれど シナリオの容量(書いたテキストの量)ってどうやって見られるだろうか? テキスト量が全てでは無いけれど 自分のゲームのボリュームが他所と比較してみたくてのぅ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/374
375: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 20:54:52.37 ID:cYYWMS3u 文章全部をテキストエディタにコピペしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/375
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 627 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s